| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

スーパーロボット大戦パーフェクト 完結篇

しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
 

第四十九話 ランカ=アタック

             第四十九話 ランカ=アタック
 ロンド=ベルの進路はそのままだった。向かう先は三連太陽である。
 そしてだ。その中でだった。
「何か行く先にまたか」
「ああ、バルマー軍があるな」
「そうね」 
 こう口々に話していた。
「今度は近銀河方面軍か」
「バルマーの中枢近くを通るが」
「問題はそこだな」
「そうね」 
 そしてだ。そこにいるのはだ。
「ポセイダル家か」
「そうですね」
 ダバがここで言った。
「オルドナ=ポセイダルとですね」
「遂に決着をつける時だな」
 ギャブレーの目が光った。
「あの者達ともな」
「そうね。そういえばポセイダル軍だけれど」
 アムがここで皆に話した。
「地球での戦いで相当戦力を消耗したんじゃないの?」
「いや、特にそうではない」
 だがそれはレッシィが否定した。
「あれは戦力を貸していただけだ」
「あれでなの?」
「マーグが率いていた軍のことだな」
「ええ」
 アムもその通りだというのだ。
「あの時だけれど」
「あの時もその前の戦いでもだ」
「戦力の一部なの?」
「十三人衆だった私も戦力の一部しか知らなかった」
 こう話すレッシィだった。
「主力は規模としてはだ」
「やっぱりあれ?これまでの方面軍と同じ?」
「そうだ」
 まさにその通りだというのである。
「七個艦隊ある」
「で、ヘルモーズも七隻ってわけね」
「それはもうわかるな」
「定番だからね」
 こうレッシィに返したアムだった。
「バルマー軍のね」
「そう。ポセイダル軍の他にね」
「バルマー軍もいる」
 また言うレッシィだった。
「それはわかっておいてくれ」
「じゃあまた派手な戦いになるわね」
「そうだな」
 ダバもアムに続いた。
「だが。ここでだ」
「ペンタゴナを解放してだ」 
 また言うギャブレーだった。
「そしてポセイダルを倒そう」
「そういえばだけれど」
 ここで言ってきたのはリンダだった。
「オルドナ=ポセイダルは女の人だったわよね」
「ああ、そうだ」
 その通りだと答えるダバだった。
「オッドアイのだ。銀色の女だ」
「そうなの」
「それがどうかしたのかい?」
「いえ、何かロゼさんがね」
「はい」
 そのロゼが出て来て言ってきた。
「妙な話を聞いたことがあります」
「妙な?」
「はい、オルドナ=ポセイダルは男だと」
 こう言うのだった。
「聞いたことがあります」
「馬鹿な、そんな筈がない」
 ギャブレーがそのことを否定した。
「ポセイダルは女だ。それは間違いない」
「しかしです」
 だがここでさらに言うロゼだった。
「バルマーの中枢ではそうした話が実際にされていました」
「その通りだ」
 マーグも出て来て話すのだった。
「詳しいことは霊帝とその僅かな重臣だけが知っていることだが」
「ポセイダルが男だっていうのかい」
「そうだ」
 マーグはダバにも話した。
「そのことを私も聞いた」
「私もです」
 ロゼがまた話す。
「聞いています」
「あくまで不確かな情報だがそれでもだ」
「ポセイダルが男って」
「どういうことだ」
 このことにアムとレッシィも難しい顔になる。
「そんな筈がないけれど」
「まさかとは思うが」
「それにです。オルドナ=ポセイダルはです」
「これは確かな根拠のある話だ」
 二人はさらに言ってきた。
「人間とは思えないまでに生きています」
「このことは知っていると思うが」
「そうよね」
「そういえばそうだな」
 リリスの言葉にダバは頷くことになった。
「何か薬を使っているとは思っていたけれど」
「確かに異様な長寿だ」
「オルドナ=ポセイダルには謎が多い」
 また言うマーグだった。
「十二支族の者であってもだ」
「何か十二支族っていっても結構色々あるんだな」 
 今言ったのは弾児である。
「一つじゃないんだな」
「ああ、そうだよな」
 それに盾人も頷く。
「どうもそれぞれの家の力が強いんだな」
「だが霊帝はそれ以上の力を持っている」
 マーグはこのことを話した。
「それはかなりのものだ」
「バルマー帝国、まだその全貌はわからないけれど」
「どんな国なんだ」
「そして霊帝は」
「どれだけの存在なんだ」
「若しかするとだけれど」
 ふとドロシーが言ってきた。
「その霊帝自体は大したことないかも知れないわ」
「その帝は?」
「大したことがない?」
「まさか」
「ただ単なる推察だけれど」
 一応こう断りはしたドロシーだった。
「けれどそれでも。バルマー帝国とはこれまで何度も戦ってきた」
「思ったことは確かに数は多い」
 ロジャーもこのことは指摘した。
「しかしだ」
「しかし?」
「何だっていうんですか?」
「空洞を感じた」
 ロジャーの指摘はこれであった。
「何かしらの空洞をだ」
「空洞を?」
「それをなんですか」
「そうだ、感じた」
 また言うロジャーだった。
「その力は強いが虚ろだ。それを感じた」
「そうだね。確かにバルマー帝国は強いね」
 万丈もそれは確かだとした。
「けれどね。人がいないような」
「そういえばクローンとか多いよな」
「だよね」
「それと無人機とかが」
 皆バルマーのこのことに気付いていった。
「司令官はあのジュデッカ=ゴッツォばかりだし」
「妙に人がいない感じが」
「してならないし」
「実はだ」
 今度話してきたのはヴィレッタだった。
「バルマー帝国はこれまでの戦いで衰微もしているのだ」
「ああ、やっぱり」
「そうだったのね」
「それでか」
 皆ヴィレッタのその話を聞いて納得したのだった。
「何か言う程のものがないと思ったら」
「衰微していた」
「そういうことか」
「成程ね」
「そしてだ」
 ヴィレッタはさらに話すのだった。
「宇宙怪獣の最大拠点が母星に近い」
「それってまずいんじゃ」
「そうよね」
「ちょっと」
「洒落にならないんじゃ」
 皆話してそのうえでまた考える。
「何かバルマーも問題あるみたいな」
「敵は多いしそのうえ」
「種族としても衰えてる?」
「そんな感じ?」
「否定できないな」
 ヴィレッタの言葉はこれだった。
「今のバルマーは」
「そうですよね、やっぱり」
「そんな風に感じます」
 皆もここで話すのだった。
 そしてだ。ふとミシェルが言った。
「そういえばだけれどな」
「どうかしたんですか?」
「いや、歌うのはランカちゃんだろ?」
 彼が言うのはこのことだった。
「それだけれどな」
「そのことですか」
 それを聞いてだ。ルカも考える顔になった。
「そういえばそうですよね」
「御前も知らないのか」
「はい、ちょっと」
 こうミシェルに述べるのだった。
「僕もそれが不思議でして」
「普通ここはあれだろ」
 デュオも怪訝な顔で話す。
「シェリルさんだよな」
「俺もそう思う」
 ウーヒェイも同じ考えだった。
「何故シェリル=ノームではない」
「人気だけではない。実力も確かだ」
 トロワもこのことを認めた。
「それを考えればだ」
「そうだよね。ランカちゃんが決して悪いという訳ではないけれど」
 カトルも妙に思っている。
「それでも。シェリルさんではないのは」
「噂だが」
 ここではノインが言ってきた。
「シェリル=ノームは今病気だしいな」
「あっ、そういえば」
 ヒルデが彼女の言葉にふと気付いた。
「最近テレビに出ないわよね」
「それでだったのか?」
「それでランカちゃんなのか?」
「シェリルさんが歌えないから」
「そうじゃないかしら」
 皆今度はシェリルについて考えるのだった。
「大丈夫かな」
「そうよね」
「ちょっと心配だけれど」
「何の病気かしら」
 皆話す。次第にシェリルのことが心配になってきた。
 そのシェリルはだ。今は病院の中にいた。そうしてだった。
 グレイスが横にいてだ。その彼女と話していた。
「もういいわよね」
「あら、起きたいのかしら」
「ええ、もう大丈夫よ」
 こうグレイスに言うのだった。
「だからね。退院させて」
「駄目よ、それは」
 しかしグレイスはその彼女を止めた。
「まだよ」
「だから病気のことはもう大丈夫よ」
「それでもよ。たまには休みなさい」
「たまには?」
「そうよ、たまにはよ」
 微笑んでの言葉だった。
「わかったわね」
「何よ、こんなところに閉じ込めておくつもり?」
「何なら寝たら?」
「充分過ぎる程寝たわよ」
 グレイスの話を聞こうとしないシェリルだった。ここでシェリルの血の入った管にそっと手をやる。するとそこに触手が出て密かに取ったのだった。
「だから。もうね」
「退院したら嫌という位仕事を入れるわ」
 グレイスはまたシェリルに話した。
「だから。いいわね」
「仕方ないわね。そこまで言うのなら」
 シェリルもようやく納得した。そしてだった。
 グレイスはシェリルの前から去りそのうえで屋上に出た。外はもう夜だった。
「それにしてもね」
「そうだな。思ったよりも」
「しぶといわね」
「シェリル=ノーム」
 グレイスは何人かと話をしていた。だがその姿は見えない。
「一度廃棄したのに」
「まだ生きているなんて」
「どういうことかしら」
「想像以上よ」
「そうね。けれどもういいわ」
 ふとだ。あの血が入った管を出したのだった。
「これでね」
「廃棄する」
「そうするのね」
「ええ、そうよ」
 まさにその通りだというのだった。
「そして後は」
「ランカ=リー」
「彼女が」
「そういうことよ。さようなら」
 血の入った試験管を下に捨てた。屋上にだ。
 捨てられたそれはすぐに小さな機械に回収された。それで終わりだった。
 そして次の日だった。もう来たのであった。
「バジュラです」
「来ました」
 マクロスクォーターから報告があがった。
「その数百万」
「すぐに迎撃準備ですね」
「ここは」
「そうだ。そしてだ」
 今度はジェフリーも話してきた。
「あれだな」
「ランカちゃんですね」
「これから仕掛けますか」
「いよいよ」
「そうだ。しかし」
 ジェフリーはふとその眉を顰めさせてきた。
「ブレラ=スターンも護衛か」
「ですよね。オニクスだけじゃなくて」
「ブレラ君までつけるなんて」
「どういうことかしら」
「そんなこと知るものか」
 ふとオズマがマクロスクォーターのモニターに出て来たのだった。
「ふざけた話だ」
「やっぱり反対なんですね」
「妹さんを使うことは」
「そうなんですか」
「当然だ」
 忌々しげな口調でモニカ達にも返す。ミーナとラムもいる。
「レオン=三島。どういうつもりだ」
「仕方ないと言えるかしら」
 ここでカナリアが言った。
「歌が効果があるのなら」
「仕方ないか」
「気持ちはわかるわ。けれどね」
「それはわかっているつもりだ」
 ここでオズマも言った。
「だが。それでもだ」
「感情はそうだっていうのね」
「そうだ」
 まさにその通りだった。
「どういうつもりだ、全く」
「今は抑えておくことだ」
 そのオズマにジェフリーが告げた。
「それしかない」
「くっ・・・・・・」
 ジェフリーもこれ以上言えなかった。そうしてだった。
 バジュラとの戦闘に入る。クランが部下達に告げた。
「ネネ、ララミア!」
「はい!」
「わかっています、中尉!」
「守るだけだ!」
 こう部下達に話すのだった。
「いいな、今はだ」
「はい、ランカ=リーが出て来るまで」
「それまでは」
「そうだ、守るのだ」
 また話す彼女だった。
「わかったな」
「バジュラの軍は凄い数ですけれど」
「守るんですね、今は」
「そうすれば勝てる」
「この戦いは」
「だといいのだがな」
 今一つ確信を持てないクランだった。
「バジュラにな」
「そうだよな」
 クランにヘンリーも応えてきた。
「歌の効果は否定しないがな」
「ランカ=リー。いいのか」
 クランもまたランカについて考えた。
「それで」
「来ました!」
「バジュラ、正面からです!」
 ネネとララミアが言ってきた。
「では守りましょう」
「今は」
「うむ、守るぞ!」
 こう話してだった。ロンド=ベルは今は守るのだった。
 そのまま守って一時間程経った。そこでだった。
「行くぞ」
「うん」
 ランカはブレラの席の後部座席にいた。護衛はオニクスである。
「それじゃあ」
「護衛は任せて下さい」
「僕達に」
 神名と真人がランカに言ってきた。
「バジュラは近寄らせません」
「ですから」
「え、ええ」
 二人のその言葉に頷くランカだった。
「御願いします」
「そしてだ」
 今度はブレラも話してきた。
「俺がいる」
「ブレラさんが」
「そうだ、守る」
 彼にしては珍しく感情の入った言葉だった。
「だからだ。安心しろ」
わかりました。それじゃあ」
 こう話してだった。彼等はそのままバジュラの大軍に向かう。そうしてだった。
 そのバジュラの大軍に対してだ。歌ったのだった。
「!?」
「まさか本当に」
「ああ、これは」
「バジュラの動きが止まった!」
 皆その光景を見た。
 ランカの姿はホノグラフィーで巨大になって戦場にも出ていた。浮かんでいた。
「まさか効いている」
「本当に」
「間違いない!」
 そしてだ。ここでジェフリーが命じた。
「全軍攻撃だ!」
「了解!」
「今ですね!」
「この機に一気にバジュラ達を倒す!」
 ジェフリーは言い切った。
「わかったな、今だ!」
「よし、全軍突撃!」
「勝つぞ!」
「バジュラにも!」
 こうしてだった。勝敗は一気に決した。ロンド=ベルはバジュラの大軍を一気に粉砕した。全てはランカの歌の効果であった。
 そして戦いが終わってだ。オズマはキャスリンに話していた。
「効果あったな」
「ええ、そうね」
「忌々しいことだ」
 ここでふと顔を左に背けるオズマだった。
「全くな」
「やっぱりね」
「一体何を考えている」
 また言うオズマだった。
「ランカを前線に出してまでか」
「正直フロンティアも必死なのよ」
 キャスリンは今はフロンティアの側に立って述べた。
「バジュラに対してね」
「それはわかるがな」
「とにかくどうにかしないといけないからね」
 それはというのである。
「そういうことだから」
「それでか」
「それでよ。けれど私もね」
 今度は自分の意見であった。
「今回のことはね」
「賛成できないか」
「反対よ」
 もっとはっきりとした言葉だった。
「それにだけれど」
「それにか」
「ランカちゃんのマネージャーだけれど」
「あのゼントラーディの社長だったな」
「それが代わったのよ」
「何っ!?」
 今の言葉にまた声をあげたオズマだった。
「事務所が変わったのか」
「どうも。レオンが動いたらしくて」
 これまで出すのを控えていたがここで出したのである。
「それでね」
「それでか」
「それで今のマネージャーは」
 ここからもだった。オズマにとっては驚くべきことだった。
「彼女よ。グレイスさんよ」
「あのシェリル=ノームのマネージャーのか」
「どういうことなのかしらね」
 キャスリンにしてもわからないことだった。
「シェリル=ノームのマネージャーがなったのは」
「俺に聞かれてもな」
「わからないわよね」
「御前もわからないか」
「少し調べようと思ってるわ」
 そしてオズマにこう話すのだった。
「協力してもらえるかしら」
「状況によるな」
 オズマは今は即答しなかった。
「その時次第だ」
「そうなの」
「だが考えさせてもらう」
 こうも言ったのだった。
「よくな」
「そうして。できるだけね」
「わかった。それではな」
「ええ。それでだけれど」
 ここで話を変えてきたキャスリンだった。
「これから時間はあるかしら」
「飲みに行くつもりだった」
 こう答えるオズマだった。
「それがどうかしたか」
「そう。だったらね」
「ああ」
「お酒と一緒にケーキはどうかしら」
 微笑んで彼に言ってきたのだった。
「ケーキは」
「ケーキか」
「そうよ、パインケーキよ」
 くすりと笑ってもみせたのだった。
「久し振りに焼いたのよ。どうかしら」
「そうだな。それじゃあな」
「ワインだったらお酒と一緒にいけるわよね」
「ワインはいい酒だ」
 オズマは今はにこりとしていなかった。
「それなら。飲むか」
「二人分あるから」
「用意がいいな」
「足りなければ幾らでもあるから」
「さらに用意がいいな」
「それじゃあ。そういうことね」
「行くか」
 オズマから言ってだ。そのうえで二人である場所に向かった。そのうえで二人でだ。動くのであった。


第四十九話   完


                      2010・8・16   
ページ上へ戻る
ツイートする
 

全て感想を見る:感想一覧