金木犀の許嫁
しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。
ページ下へ移動
第五十九話 母方の祖母その十三
「まず成功して」
「大学進学するつもりですし」
「それで大学を卒業したら」
「結婚です」
笑顔で話した。
「そうなります」
「そうよね」
「ですから凄く嬉しいです」
「お見合いのお話が」
「そのことが決まったことが」
まさにというのだ。
「凄くです」
「嬉しくて」
「寝られない位です」
「だったらね」
白華の寝られないという言葉を聞いてだ、夜空は微笑んで話した。
「お酒飲んだらいいわ」
「お酒ですね」
「そうたっぷりと飲んで」
「寝ることですね」
「寝られないならね」
その時はというと。
「お酒よ」
「そちらですね」
「いいのは強いお酒をね」
それをというのだ。
「牛乳を一緒に飲むのよ」
「それがいいんですね」
「それも牛乳はあっためて」
「ホットミルクですね」
「そこにブランデーとかを入れてね」
そのうえでというのだ。
「飲むのよ」
「それがいいんですね」
「そうよ」
こう言うのだった。
「これがね」
「そうですか」
「まあお酒だけでもね」
「いいですね」
「沢山飲んだら」
「酔って寝られますね」
「そうよ、だからね」
それでというのだ。
「お酒を飲むといいわ」
「今夜は」
「丁度ブランデーあるし」
「ブランデーですか」
「私は牛乳と半々で割ってね」
そうしてというのだ。
「飲んでるわ」
「そうしたらよく寝られますか」
「そうよ」
その通りだというのだ。
「本当にね」
「わかりました、ただブランデーですか」
白華はこの酒についても言った。
「強いですね」
「だから少しの量で酔ってね」
「よく寝られますね」
「そうよ」
こう話した。
「だから飲んでね」
「そうさせてもらいます、ただ温めることは」
ホットミルクはというのだ。
「時間がかかりますし」
「飲まないのね」
「そうします」
「電子レンジですぐよ」
「その温める時間が」
それだけのものがというのだ。
「どうもです」
「嫌なの」
「はい、ですから」
「そのままなのね」
「牛乳にです」
それにというのだ。
ページ上へ戻る