| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

金木犀の許嫁

しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
 

第五十六話 真昼の許嫁その九

「それで最悪犯罪だったらね」
「自分がその罪被せられるわね」
「そうもなるから」
 だからだというのだ。
「本当によく見てね」
「悪い人とわかったらお付き合いしない」
「お金や地位や権力は見ないでね」
 そうしてというのだ。
「その人の性格を見てね」
「お顔もよね」
「そうよ、お顔で決めるのは一番ね」
「よくないことね」
「幾らお顔がよくても」
 真昼は夜空にそれでもと話した。
「性格が最悪だと元も子もないから」
「そのうち人相も悪くなって」
「一番いいのは年齢を重ねても整ったお顔立ちの人だけれど」
「そうした人って」
 どういった人物か、それは夜空もこれまでの人生経験で知っていることだった、それで真昼にも答えた。
「生き方がいい人よね」
「性格や人生が人相に出てね」
「よくなるのよね」
「そうなるからね」
「まずは性格ね」
「若い時は美形でも」
 それでもとだ、真昼は話した。
「性格が悪いと生き方も悪くて」
「人相が変わるわね」
「もうどんどん人相が悪くなって」
 そうしてというのだ。
「そのうえでね」
「お顔が悪くなるわね」
「物凄くね、人相が悪くなったら」
「見られたお顔じゃなくなるわね」
「元だけれどプロ野球選手でいたでしょ」
 真昼はここで例えを出した。
「甲子園で一年生から活躍して西武に入って巨人に行った」
「あの人ね」 
 夜空もそれが誰かわかって頷いた。
「確かに変わったわね」
「物凄く変わったでしょ」
「最初はあの頃の、トレンディな」
「そう、そんな外見だったでしょ」
「あの頃の写真見たらね」
 西武にいた頃のというのだ。
「そうだったわね」
「けれどそれがね」
「本当に変わったわね」
「巨人に行ってからでしょ」
「どんどん悪くなって」 
 夜空はそれでと話した。
「もうヤクザ屋さんみたいな」
「そんな風になってね」
「見られたものじゃないわね」
「そうなったわね、今もね」
「あまりいい外見じゃないでしょ」
「一時期よりましでも」
 それでもというのだ。
「まだね」
「ああなるのよ」
「生き方が悪いと」
「最初はそんなに悪い感じじゃなかったでしょ」
「お顔もね」
「それがね」 
 生き方が悪く、というのだ。
「ああしてね」
「ヤクザ屋さんみたいになって」
「見られたものじゃなくなるのよ」
「そこまで悪くなるのね」
「あの人だってお金持っていてね」
「プロ野球界のスターで」
「物凄かったけれど」
 それでもというのだ。 
ページ上へ戻る
ツイートする
 

全て感想を見る:感想一覧