| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

夢幻水滸伝

しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
 

第三百四十話 もう一つの勢力その六

 トウェインは水軍をカリブ海の方に進める計画も立案した、それは彼が最初から考えて臨んでいたものだった。
「パナマ運河を通って」
「そうしてですね」
「そのうえでテキサス州沿岸部まで進める」
 エリカに会議の場で話した、他の者達もそこにいる。
「そしてや」
「そのうえで、ですね」
「敵の水軍も叩いてな」
「沿岸部も攻撃しますね」
「そうするわ、水軍だけやなく」
 そちらの戦力に加えてというのだ。
「そのうえでな」
「さらにですね」
「補給艦隊も送って」
 そうもしてというのだ。
「アレンカールの方から買った物資もな」
「入れますね」
「そうもするで」
 こう言うのだった。
「ええな」
「それでは」
「そしてや」
 トウェインはさらに話した。
「敵の勢力圏以外の州をな」
「掌握していきますか」
「敵はテキサスとや」
 まずはこの州の名前を挙げた。
「ニューメキシコ、オクラホマ、アーカンソー、ルイジアナの五つの州が勢力圏や」
「我々は西部の十七州を掌握しています」 
 ヘミングウェーが話した。
「残るは三州です」
「コロラド、カンザス、ネブラスカな」
「その三つの州をですね」
「掌握してくで」
 そうするとだ、トウェインはヘミングウェーにも話した。
「ええな」
「そうしますね」
「そしてや」 
 そのうえでというのだ。
「敵に優位に立つで」
「今以上にですね」
「戦うよりな」 
「実際に干戈を交えるよりも」
「まずは敵より強うなる」
「そうすべきですね」
「そしてや」
 トウェインは話を続けた。
「三州もな」
「もう掌握すべきですね」
 ホイットマンはその通りという顔で応じた。
「ここで、ですね」
「そや、暫くそっちには動いてへんかったが」
「そろそろですね」
「その時が来たさかいな」
 だからだというのだ。
「ここでな」
「勢力を拡大させますね」
「デリーロ達と戦う前にな」
「そうしますね」
「そしてや」
 そのうえでというのだ。
「より強うなるで」
「三州の勢力も加えて」
「そうするで、そしてな」 
 そのうえでというのだ。
「戦うで」
「そうですか」
「ただ相手も三州に勢力を伸ばすことはな」
 トウェインは相手の動きも見て考える顔で話した。 
ページ上へ戻る
ツイートする
 

全て感想を見る:感想一覧