| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

夢幻水滸伝

しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
 

第三百十九話 ロサンゼルスからはじまるその十一

「アメリカにおいて勢力を拡大したいか」
「そや」
 トウェインはその通りだと答えた。
「その為にや」
「僕のところに敢えて来たな」
「ああ、お互いその考えやと」
「決まりやな、条約結ぼうな」
「そうしよな」
「そういうことでな、しかしや」
 ここでだ、ルルフォは微笑んでトウェインに話した。
「今僕等はレストランにおる」
「会談の場所にしたな」
「レストランは何をする場所や」
「食って飲むところや」
 トウェインも微笑んで答えた。
「そうした場所や」
「そやな、ほな一緒に飲んで食うか」
「ああ、条約も結ぶことになったしな」
「お互いの繁栄を願いもしてな」
「そうしよな、それでや」
 トウェインはメルヴィルに言った。
「このレストランではやっぱりあれか」
「メキシコ料理のレストランや」
「それでメニューはな」
 ルルフォはそちらの話をはじめた。
「ソバ=デ=トルティーヤにや」
「トルティーヤのスープやな」
「エンサラダ=デ=マリスコフ、魚介類のサラダやな」
「シーフードやな」
「そや、フレンチドレッシングにシナモンを入れてな」
「それをかけてるな」
「ああ、それでトトボスをサルサで煮たな」
 ルルフォはさらに話した。
「チラキレス、インゲン豆を玉葱とラードと一緒に似た」
「フリオーレ=デ=オヤか」
「それは知ってるか」
「ああ、カルフォルニアにもメキシコ料理のお店あるさかいな」
「ほな今僕が言ってる料理もやな」
「知ってるわ」
 実際にというのだ。
「全部な」
「そやったか、ほなメインは何やと思う」
 ルルフォはトウエインに微笑んで尋ねた。
「それで」
「カルネ=アサーダか?」
 トウェインは楽し気に答えた。
「薄いステーキをグリルした」
「ああ、それや」
「やっぱりそれか」
「それでパンもあるし」
 こちらもというのだ。
「それでデザートはパステル=デ=トレス=レチェスや」
「あのスポンジケーキやな」
「練乳やクリームを混ぜ合わせたものに浸したな」
「それやな」
「あと酒はワインもあるしテキーラもな」
「あるか」
「どっちも飲めばええわ」
 好きなものをというのだ。
「ビールもウイスキーもあるしな」
「それでやな」
「二人で飲んで食べてな」
「楽しむか」
「そうしよな」
「ほなな」
「メキシコ料理もええやろ」 
 ルルフォはトウェインがこの料理を知っていることから答えた。
「そやろ」
「ああ、起きた世界でも結構食べてるわ」
「八条学園でもやな」
「色々なもん食べてな」
 そうしてというのだ。 
ページ上へ戻る
ツイートする
 

全て感想を見る:感想一覧