八条荘はヒロインが多くてカオス過ぎる
しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。
ページ下へ移動
第三百一話 昔ながらのゲームその十三
「けれど大人物だったのは事実だよ」
「そうだったの」
「神戸に本拠地構えて」
山口組のそれをだ。
「それでね」
「自警団もやってたのね」
「あとプロレスの興行もしてたよ」
「プロレスもなの」
「昔はあれもヤクザ屋さんが関わっていたんだ」
「そうだったの」
「もう結構関わっていて」
ヤクザ屋さん自体がだ。
「お寺や神社のテキ屋とか賭場とかにもね」
「ああ、それはよね」
「ヤクザ屋さんの収入源だったから」
昔ながらのそれだった。
「映画会社の裏方とかにもね」
「関わっていたのね」
「そう、そしてね」
それにだ。
「プロ野球の選手獲得にもね」
「関わっていたの」
「ドラフト前はね」
「色々あったのね」
「ヤクザ屋さんはね」
「そうした世の中だったのね」
「もう何でも関わっていたから」
それでだ。
「田岡組長もね」
「色々関わっていたの」
「そうだったんだ」
「社会の裏に」
「それで表にもね」
そちらにもだった。
「少しずつね」
「関わってきたのね」
「そう、だからね」
それでというのだ。
「密接だったんだ」
「ヤクザ屋さんと社会は」
「そして表社会にもね」
「出て来たのね」
「さっきお話出た美空ひばりもね」
「田岡組長と」
「関わりあったっていうか」
それどころかだ。
「その人の事務所にね」
「芸能事務所よね」
「そこにいたんだ」
「そうだったの」
「それで力道山もね」
この人もだ。
「田岡組長とね」
「関係があったの」
「そうだったんだ」
「色々あった人なのね」
「だからね」
「大人物なのね」
「そう言っていい人だよ」
いいか悪いかは別にしてだ。
「まあ力道山はとんでもない人だったらしいけれど」
「どんな人だったの?」
「傲慢で暴力的でってね」
「そんな人だったの」
「もう人と人と思わない」
実際にそうだったらしい。
「絶対に一緒にいたくない様な」
「そうした人だったの」
「みたいだよ」
その実はだ。
「どうやらね」
「そうだったの」
「どうもね」
お話を聞くとだ。
「その実は」
「意外ね」
「テレビじゃ人気者だったけれど」
日本のテレビの最初のだ。
ページ上へ戻る