| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

八条荘はヒロインが多くてカオス過ぎる

しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
 

第二百八十八話 飲みに行ってその八

「そうしてくれますか」
「デザートはそちらですね」
「はい、それでお酒も」
「赤ワインですね」
「それを一本、甘いものを」
 赤ワインの中でもだ。
「お願い出来ますか」
「甘いお菓子だからですね」
「もうです」
 それこそだ、僕の好みではだ。
「甘いので」
「では」
「それでお願いします」
 ここで焼きそばも白ワインも終わった、それでだった。
 今度はそのアイスクリーム盛り合わせが来た、バニラにチョコレート、ストロベリーにレモン、ブルーベリーのアイスが丸く置かれていて。
 生クリームやチョコレートといったトッピングがある、大きなお皿の上にそれが華やかにあってワインも来た。
 そうして僕は飲みながらアイスを味わうとだった。
「いいですね」
「最後は甘いものですね」
「僕はそうなんです」
 〆はだ。
「お茶漬けっていう人は」
「そこは人それぞれですね」
「そうですよね」
「昔はお茶漬けという人がです」
「主流でしたね」
「飲んだ最後は」
「お茶漬けも美味しいですよね」
 飲んだ最後はだ。
「そうですよね」
「はい、ですが最近は」
「デザートの人も多いですね」
「沢山飲んで召し上がられて」
 それでというのだ。
「最後に甘いものという方も」
「それあれですよね」
 僕はお店の人に言った。
「日本酒だとないですよね」
「日本酒は甘いものには合わないですから」
「だからですよね」
「昔はです」
「〆はお茶漬けですね」
「そちらが主流でした」
「あとラーメンとかですね」
 うどんでもいい、これは。
「麺類でという人も」
「多かったです」
「麺類はもう」 
 僕にとってはだ。
「〆じゃなくてです」
「肴ですか」
「はい」
 だからさっき焼きそばを食べつつ白ワインを飲んだ、ラーメンでもおうどんでもそうだしパスタでもだ。
「本当に」
「そこはそれぞれですね」
「そうですよね、それで甘いものは」
「洋酒を飲んでいますと」
「最後はそれになりますね」
「ワインがまさにそうですね」
「そうなんですよね」
 本当にワインを飲んでいるとだ。
「甘いものにも合うので」
「最後は、ですね」
「デザートですね」
 そうした気持ちになる。
「実際に」
「ビールだとそうでもないですが」
「ワインとかですと」
 後ウイスキーやブランデーでもだ。
「そうなりますね」
「はい、ですからこちらでもです」
「デザート置いてるんですね」
「そうしています」
「そういうことですね、実際にです」
 アイスを食べてワインを飲む、するとだ。 
ページ上へ戻る
ツイートする
 

全て感想を見る:感想一覧