| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

ヘタリア学園

しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
 

第五千五百話  虚淵さんみたいな

第五千五百話  虚淵さんみたいな
 イタリアの文学や歌劇を観ていってです、日本はあることに気付きました。その気付いたことは何かといいますと。
「ハッピーエンドの作品が多いですが」
「誰か死んだり犠牲になったりしてるね」
「はい、そうした作品が多いですね」
「ギリシアのお母さんの影響でね」
 あの古代ギリシアの悲劇です、ローマ帝国がその人からダイレクトに影響を受けていたのです。
「祖父ちゃんが受けて俺や兄ちゃんにもね」
「その影響が色濃く残り」
「俺はどうしてもね」
「完全なハッピーエンドはですね」
「どうも苦手になったっていうか」
 創作をしていると、というのです。
「完全なハッピーエンドは描けなくなったんだ」
「それではです」
 ここまで聞いて日本はあることに気付きました、それは何かといいますと。
「まどかマギカや沙耶の唄の」
「あの人の脚本はそうだよね」
「はい、ハッピーエンドですが」
 必ず誰かが犠牲になっていたりします、どうもギリシア悲劇のハッピーエンドはイタリアだけが影響を受けている訳ではないみたいです。


第五千五百話   完


                      2016・3・23 
ページ上へ戻る
ツイートする
 

全て感想を見る:感想一覧