| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

ヘタリア学園

しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
 

第五千五百一話  古代ギリシアは

第五千五百一話  古代ギリシアは
 日本はイタリアからギリシアに行きました、ローマがギリシアのお母さんの影響を文学においても受けていたからです。
 それでギリシアに聞きますと。
「そう お母さんは」
「文学が得意でしたね」
「芸術全般が 好きだった けれど」
 いつものペースで応えるギリシアです。
「文学も」
「そうでしたね」
「悲劇 喜劇」
「特に悲劇ですね」
「それが 好きだった」
 ギリシア神話といえば、だったのです。
「英雄は 皆悲しい 結末」
「ペルセウス以外はですね」
「そう」
 本当にハッピーエンドの英雄は少ないです。
「あとすぐかっと して殺す」
「その展開多過ぎないですか?」
 ギリシア神話には衝動殺人が異常に多いです、日本から見てもそこからはじまったり進むストーリー展開が多いのです。


第五千五百一話   完


                       2016・3・24
 
ページ上へ戻る
ツイートする
 

全て感想を見る:感想一覧