新オズのブリキの樵
しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。
ページ下へ移動
第七幕その十二
「オズの国はね」
「そうした感じでね」
「ドロシーが来てから」
「ドロシーは無理とか出来ないとか考えないしね」
「どうしたら出来るか」
「そう考えるから」
だからだというのです。
「それでね」
「前に向けて進むから」
「いつも出来るんだよ」
「そうだね」
二人でお話します、そしてです。
お話が一段落したところで、でした。レイさんは六人に言いました。
「では今日もね」
「はい、レッスンですね」
「後で」
「歌にダンスに」
「練習ですね」
「それをしますね」
「皆で」
六人はすぐにレイさんに応えました、そしてレイさんも言います。
「そうよ、練習は欠かさないわ」
「アイドルはいつもレッスンよね」
つぎはぎ娘が言ってきました。
「見ていたら」
「ええ、歌にダンスにね」
レイさんはつぎはぎ娘に答えました。
「笑顔もね」
「いつもなのね」
「そうなの、何もしないではね」
「いられないのね」
「アイドルはね」
「努力が必要なのね」
「そう、努力してこそね」
まさにというのです。
「アイドルになるのよ」
「あれね」
つぎはぎ娘はレイさんのお話を聞いて言いました。
「アイドルは白鳥ね」
「水面の上では優雅でも」
「その下では泳いでいるね」
「必死にね」
「そうしたものね」
「ええ、そうよ」
レイさんはその通りだと答えました。
「アイドルはね」
「常にレッスンで」
「色々な努力をしているね」
そうしたというのです。
「そうした娘達なのよ」
「そうよね、あんたもかつては」
「ええ、アイドルだったから」
だからだというのです。
「本当にね」
「そうしてきたのね」
「そうよ」
こう言うのでした。
「私もね」
「だからわかるのね」
「そうなのよ、それで今はね」
「マネージャーとしてなのね」
「この娘達と一緒にお仕事をしてね」
そうしてというのです。
「レッスンもよ」
「しているのね」
「そうなのよ」
こうお話するのでした。
「今の私はね」
「それで時々あんたもステージに出るの」
「アイドルの服を着て」
「黒猫にも変身して」
「そうしているのよ」
「わかったわ、じゃああんたもステージに出たら」
つぎはぎ娘は笑顔で応えました。
「応援させてもらうわ」
「その時は宜しくね」
「それじゃあね」
こうしたお話もしてでした。
皆はアイドルの娘達と実際にお会いしてそのうえでコンサートからツアーへとお仕事をシフトさせました。そのうえで一緒に働いていくのでした。
ページ上へ戻る