| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

ベリーショートヘア

しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
< 前ページ 目次
 

第一章

                ベリーショートヘア
 大学生の西本桃寧はきりっとした顔立ちで背が高くスタイルがいい、そして黒髪をかなり短くそれこそ角刈りまで入れたベリーショートにしているが。 
 ある日だ、街を歩いているとこう声をかけられた。
「君モデルにならない?」
「私がですか」
「あれっ、その声は」
 声をかけたスカウトはその声を聞いてすぐに察した。
「女の子かな」
「そうですが」
「御免、髪形と服装で判断したよ」
 スラックス姿の桃寧に言うのだった。
「ついね」
「男だってですか」
「御免ね」
「モデルは、ですね」
「男性の雑誌モデルだったんだ」
「そうでしたか」
「今は女の子スカウトしていないから」
 だからだというのだ。
「またね」
「はい、また」
 話はあっさりと終わった、だが。
 その話の後でだ、桃寧は家で妹の桃花同じ大学に通う一つ下の彼女に話した。桃花は小柄で大きな黒い目を持ち胸が大きい。黒髪をセットし伸ばしている。
「髪形と服装で間違えられたけれど」
「私も姉妹じゃないと間違えるわよ」
 妹はロングスカート姿で応えた。
「お姉ちゃんをね」
「男の人って」
「ええ」
 まさにというのだ。
「そうだったわ」
「そうなの」
「普通にね」
 それこそというのだ。
「お姉ちゃん髪の毛短いし」
「ベリーショートね」
「しかもいつもズボンだし」
「胸があっても」
「胸があってもね、そこを見ないとね」
 それならというのだ。
「間違えるわよ、大体何でそんな外見にしてるの?」
「髪の毛短い方が洗いやすくてね」  
 入浴の時にというのだ。
「すぐに乾くして」
「短くしてるの」
「とことんね。ズボンも動きやすいし」
「そういうのもいいけれど別に急ぐことしてないでしょ」
「別にね」
 桃寧は桃花に答えた。 
< 前ページ 目次
ページ上へ戻る
ツイートする
 

全て感想を見る:感想一覧