| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

るーみっくキャラオールスター対大谷翔平選手

しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
 

第十一話 甲子園球場の特徴その十

「この親父はあんまりにもだ」
「言っておくが僕の父もかなりだ」
 面堂もだった。
「しかし見ていて確かに酷過ぎるな」
「だからいい加減にするっちゃってよく思うっちゃ」
 ラムも言ってきた。
「うちの父ちゃんやお父様お母様みたいにして欲しいっちゃ」
「いや、ラムの親父さんもな」
「結構よね」
 弁天とおユキが話した。
「見ていたら」
「確かに竜之介やりんねの親父さんよりましだけれどな」
「それでもね」
「どうかって思う時多いぜ」
「本当に糞親父率高過ぎでしょ」
 鳳が見てもだった。
「この面子って」
「我等の父はそうしたことはなかったな」
 殺生丸には心当たりはなかった。
「それだけ幸いだな」
「そう思います」
 いぶきは殺生丸のその言葉に頷いた。
「お話を聞いていますと」
「そうだな」
「殺生丸さんも犬夜叉さんもそのことは有り難いですよね」
「全くだ、この様な父親ではな」
 竜之介の親父に玄馬、鯖人達を見て心から思っていった、表情は変わっていないが内心安堵もしていた。
「どれだけ心労か」
「全くですね」
「俺の気持ちわかるだろ」
 竜之介は憮然として語った。
「こんな糞親父いてな」
「竜之介、貴様父にどれだけ言えば気が済むのだ」
 その親父が抗議してきた。
「父への愛はないのか!」
「ある筈ねえだろ糞親父」
 これが竜之介の反論だった。
「さっさとくたばりやがれ」
「このおっさんはそう簡単に死なないがな」
 メガネは確信していた。
「竜之介を見ていると思う」
「糞親父にしても酷いからね」
 チビが見てもだ。
「幾ら何でも」
「本当にどうにかならないのかこのおっさん」
 コースケも思うことだった。
「いつも思うがな」
「いい話が本当にないからな」
 カクガリの言葉は誰もが思うことだった。
「浜茶屋の商売もあんまりだしな」
「とりあえずガッチン商法はあかんわ」 
 ランも駄目出しすることだった。
「犯罪やろ」
「それで終わらないところが酷いですわ」
 小太刀も言った。
「丼に指を入れてしかも手刀で割っただけのかき氷なぞ」
「プールのお魚掴み取りなんてな」
 右京は鮫にカジキ、シビレエイを放っていたそれの話をした。
「あこぎ過ぎるやろ」
「こんな商売普通しないある」
 シャンプーも呆れることだった。
「どう見てもあんまりあるよ」
「商売はちゃんとしないとな」
 松阪はファミレスの店長として思い言った。
「駄目だな」
「本当にうちの親父とどっちが酷いんだ」
「うちの親父ともな」
 乱馬だけでなくりんねも口を開いた。
「竜之介の親父とな」
「わからねえ位だな」
「それで竜之介の心に悪魔が棲みついたとか言ったんだな」
 翼はこの話を出した。 
ページ上へ戻る
ツイートする
 

全て感想を見る:感想一覧