| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

新ヘタリア学園

しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
 

第三千八百五十四話  男の狐もいる

第三千八百五十四話  男の狐もいる
 イタリアは日本が九尾の狐とお話しながらふと思いました。
「九尾の狐って雌だよね」
「いや、そうとは限らない」
 ドイツがすぐに言ってきました。
「狐にも雄と雌がいるな」
「そうだけれどね」
「雌なのは殺生石になった者だ」
 玉藻前です。
「ゲゲゲの鬼太郎ではその狐の弟が出ているな」
「あっ、そうだったね」
 イタリアも言われて思い出しました。
「日本の妖怪を反物にしていた」
「そして大きな戦いになったな」
「物凄い妖怪だったね」
「日本では雄の狐の童話も多い」
「そういえばそうだね」
「何故か狸の話は雄が殆どだが」
 それでもというのです。
「日本には雄の狐の話も多い」
「だから日本の生きものがそうでもいいんだね」
「九尾の狐でもな」
 こうお話します、九尾の狐は雄の個体も存在しています。ゲゲゲの鬼太郎で本当に出て鬼太郎達と戦っています。


第三千八百五十四話   完


                   2024・12・30

 
ページ上へ戻る
ツイートする
 

全て感想を見る:感想一覧