| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

新ヘタリア学園

しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
 

第三千七百六十話  漢字の方が勉強しやすい

第三千七百六十話  漢字の方が勉強しやすい
 日本は昔の平仮名について驚くスペインとキューバに言いました。
「私の小学生の子達は漢字に苦労しています」
「いや、中国は漢字だけやからな」
「しかも文法こっちと同じや」 
 二国で日本に返します。
「そやからな」
「またちゃうわ」
「漢字はあれや」 
 キューバは日本に言いました。
「表意文字やろ」
「文字に意味が表れていますね」
「そこを覚えるとええやろ」
「その分学びやすいですか」
「そこに他の文字入らんからな」
 中国語ではです。
「もうな」
「全く違いますか」
「そや、特にや」
 日本にさらに言います。
「単語でまとまってるってな」
「有り難いのですね」
 日本はキューバに言われて頷きました、漢字だけの方が日本語をそのまま学ぶよりずっと学びやすいとです。


第三千七百六十話   完


                      2024・11・13
 
ページ上へ戻る
ツイートする
 

全て感想を見る:感想一覧