| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

新ヘタリア学園

しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
 

第三千七百五十九話  今の日本人にはわからない

第三千七百五十九話  今の日本人にはわからない
 イギリスは真顔で言いました。
「この平仮名今の日本人がわかるか?」
「わからないと思うぞ」
「使っていないあるからな」
 アメリカも中国もすぐに言いました。
「それならある」
「わからないぞ」
「そうだよな、しかし本当に多いな」
 イギリスは今使われていない漢字達を見てあらためて思いました。
「平仮名ってただでさえ数が多いのにな」
「アルファベットの倍以上だからな」
 フランスも言います。
「それだけでも難しいってのにな」
「昔はこんなにあったのかよ」
「洒落になってねえな」
「昔の日本の文献読むのって大変やな」
 スペインはつくづく思いました。
「ラテン語読めたらとかちゃうな」
「ったくよ、何処までややこしいんだよ」
「とんでもないにも程があるだろ」
 スペインも入れて三国で項垂れます。
 日本語は学べば学ぶ程度難しいことがわかります、昔の平仮名の数はもう想像を絶するものであったので。


第三千七百五十九話   完


                  2024・11・13
 
ページ上へ戻る
ツイートする
 

全て感想を見る:感想一覧