| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

新ヘタリア学園

しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
 

第三千七百四十五話  もう他の国の言語

第三千七百四十五話  もう他の国の言語
 日本語は難しいです、そしてロシアはかつて自分に流れ着いた日本の人達が作ってくれた日本語辞典を出しましたが。
 昔の薩摩弁でした、それでイギリスもフランスも目が真っ白になりました。
「これだよ、日本語って方言もすげえんだよ」
「特にこの昔の薩摩弁な」
「もうわかんねえぞ」
「日本語にすら思えねえぞ」
「僕も最初何かと思ったぞ」
 アメリカもでした。
「これは何語なんだいってね」
「発音も単語も独特過ぎるある」
 中国も言います。
「本気でわからないある」
「じゃっどんって何や」 
 スペインはこの言葉に突っ込みを入れました。
「一体」
「何だろうね」
 ロシアも引いた微笑みなっています。
「日本君に聞いてもどうかな」
「日本もわからんのかいな」
「あまりにも独特だからね」
 昔の薩摩弁は本当にわかりません、何でも敢えて他の土地の人が聞いてもわからない様にしたとのことです。


第三千七百四十五話   完


                2024・11・6
 
ページ上へ戻る
ツイートする
 

全て感想を見る:感想一覧