| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

夢幻水滸伝

しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
 

第三百八話 ケンタッキー州占領その十一

「そこからや」
「さらに攻められるな」
「そうなるで」
「そやな」
 真剣な顔でだ、ギンズバーグも応えた。
「言われてみるとな」
「あの街を明け渡すわけにはいかんで」
 ルイーザはこうも言った。
「そやからな」
「ここはやな」
「あたし達二人でな」
「守り抜くしかないか」
「そやろ」
 今はというのだ。
「ほんまな」
「そうか、僕としてはな」
「ルイスさんに来て欲しいか」
「そう思うけどな」
「そやけどあの人がおられんとな」
「デトロイトは守れんか」
「そやからな」
 だからだというのだ。
「ここはな」
「僕等二人で戦うか」
「そうしよな」
 こう言うのだった。
「力を合わせて」
「そうするか」
「そや」
 まさにというのだ。
「ここはな」
「勝てる算段はあるか」
「なかったらある様にする」
 ルイーザはこう答えた。
「それだけやろ」
「そういうことか」
「そや」
 まさにというのだ。
「アンデットも出して」
「そのうえで戦う」
「アンデットは戦うだけやない」
 その役目はというのだ。
「作業も出来るやろ」
「そっちにも用いられるな」
「疲れることも休むこともなくてな」
 かつというのだ。
「道具も使える」
「そうした存在やな」
「そやからな」
「アンデット達を用いてか」
「要塞化を進めて」
 オハイオ州南部の諸都市のというのだ。
「防衛ラインもな」
「築くな」
「そうしよな、五十万出して」 
 アンデット達をというのだ。
「そしてな」
「要塞化を進めるか」
「そしてや」
 ルイーザはさらに言った。
「今回はゲリラ戦術やらへんか」
「それはあかんやろ」
 ギンズバーグはすぐにこう返した。
「ゲリラ戦術は」
「ああ、市民に紛れてやな」
「軍服着てないモンが戦ったらな」
「この世界でもルールがあるな」
「国際法はないけどな」 
 それでもというのだ。
「軍法があるやろ」
「それは重大な違反やな」
「そやからな」
「それはせんわ」 
 ルイーザは一言で答えた。 
ページ上へ戻る
ツイートする
 

全て感想を見る:感想一覧