| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

MOONDREAMER:第二章~

しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
 

第四章 ダークサイドオブ嫦娥
  第11話 『波』VS『水』?:後編

 半月の塔での鈴仙とリュウセンの戦いにて。
 この戦いのフィールドの周りから激しく水飛沫が巻き起こったかと思うと、彼等は悠然とその場に聳え立っていたのである。
 彼等の名前をリュウセンは口ずさむ。
「【獄嵐「エイチツーオードラゴン」】だよ。この子達をどう思う?」
「すごく……大きいです……とでも言えばいいのですか?」
 鈴仙はそう軽口でリュウセンにツッコミを入れるのだったが、当然その心境は穏やかではなかったのだった。
 何せ、自分達の周りを水で造り上げた三体の龍がその顔を覗かせているからであった。それぞれのサイズは悠に7メートルはあろうか。
 そして、驚くべき論点はその大きさだけではないだろう。こうして形を持たない水を芸術的とも言える龍の形にしてしまっているのだ。改めてリュウセンの技術力を評価しなければならないという事だ。
「大きいのはいいからさ……この子達の攻撃から逃れられるかな?」
「……まだネタ引き摺るんですね」
 まあ『このままじゃ、おさまりがつかないんだよな』ではなかった分、幾分かはマシだと鈴仙は腹を括る事にしたのであった。
 そのように、口でのやり取りは軽いノリであったが、当然実情はそうはいかなかったのである。
 三体の龍はその大きな口を開くとそこからブレス攻撃のように水の塊を吐き出してきたのだった。
 咄嗟にそれを鈴仙は避ける。だが、当然次が来るというものなのである。
「この子達は三体いるよ? だから、一つ避けても安心しない事だよ」
 そうリュウセンは言うと、今度は次の水の龍へと攻撃命令を下した。それに応える形で、二体目の龍は口からさながら火炎放射器の炎のように水を放射してきたのであった。
 今度は先程の水弾とは違い、連なった攻撃である。故に紙一重でかわす事は困難だろうと踏んだ鈴仙は、再び狂気の瞳を光らせたのである。
 するとどうだろか? その水の奔流はまるで機械の手を加えたかの如く、実に人工的な様相の元にその流れが鈴仙の前でカーブを引き起こしていたのである。
 そして、その流れは指令主であるリュウセンへと向かっていったのだった。
「成る程、敵の攻撃を利用してそのまま返す。さすがは依姫さんの所で鍛錬したが故の発想だね」
 そうリュウセンはしみじみと呟くのだった。その敵の攻撃を利用する合気道や僕シングのカウンターのような理論は、さすがは柔を極めた依姫のセンスであると、嫌味ではなく本心から感心するばかりであった。
 だが、リュウセンは断じて今の状況に臆してはいなかったのである。
「でもね、僕にはその攻撃は通用しないよ」
 尚もまったりとした態度を維持しながら、再び彼はこの場を凌ぐ為のスペルを発動するのであった。
「もう一回いくよ、『フォールベール』♪」
 そう言い切ると、彼の周囲に再び水の滝のバリアが形成されたのである。勿論それは彼自身の力である水龍のブレスの到達の前に間に合ったのであった。
 ぶつかり合う水と水。そして、見事にブレスの方は滝の壁に遮断されてしまったのだ。
「やりますね……」
「僕とて伊達に戦闘訓練を受けた玉兎ではないんだからね」
 鈴仙に言われ、リュウセンはさも当然と言わんばかりの態度で以て返したのである。
 だが、その振る舞いは些か気が早かった事を彼は思い知る事になるのであった。
「見事ですけどね、私とて訓練を受けた玉兎って事を忘れてはいけませんよ」
 その言葉を聞いて、リュウセンはハッとなる。その意味合いよりも、鈴仙の雰囲気がただならぬものへと変貌したからである。
 その雰囲気のまま、鈴仙はこう言い始めたのであった。
「これは最近作った新しいスペルだからね。光栄に思うといいですよ♪」
 尚も鈴仙から放たれる威圧的な見えない力にリュウセンは息を飲む。そして、そんな彼に対してこのスペルが発動されるのだった。
「【豪巨「極の月(フルムーンサークル)」】!!」
 そのスペル発動と共に鈴仙の瞳は一層赤く輝き、そしてスペルの効果が滞りなく繰り出されたのである。
 それは一瞬の事であった。鈴仙の周りにエネルギーの円が形成されたかと思うと、それが一気に広がっていったのだった。
 水の波紋が広がるような所を想像してもらえれば分かりやすいだろうか。その規模を大々的に拡大したものが鈴仙の周りから放出されていったのである。
 そして、その際限なく拡張されていったエネルギーはまるで実った稲を収穫するかのように次々と水龍の首という首を刈り取ってしまったのだ。
「ええっ!?」
 これにはリュウセンも、平時の緩い態度を崩し、分かりやすく驚愕してしまったのであった。更には首を刈られた龍はその形状を保てなくなり、容器が破損した水の如く崩壊して辺りの水と同化していったのだった。
「ふぅ……、新しいスペルは成功のようですね♪」
 初めてスペルカード戦でそれを成功させて、鈴仙は実にご満悦といった様相となるのだった。
 鈴仙が『月』を模したスペルカードはそれ以前に二つ存在していた。
 まず、インビシブルフルムーンは月の光が全く地上に届いていない、即ち新月を模したスペルであった。
 次にインビシブルハーフムーンはその名の通り半月をイメージして作られたものである。
 そして最後となる今回の『フルムーンサークル』である。完全な円形となり辺りを薙ぎ払ったそれは、正に『満月』と称するに相応しい代物と言えるだろう。
 こうして、『満月』の猛攻により敵の龍達は見事に退治されてしまったのであった。
 これにより、切り札級のスペルをリュウセンは攻略されてしまったという事になる。
 だが、彼は今では至って平時と同じように落ち着き払った様相となっていたのである。
(……?)
 それを今まで幾多の困難たる戦いをこなしてきて、洞察力を養われた鈴仙は見逃しはしなかったのである。
(まだ、この子は奥の手を隠しているという事ですね……)
 相手の態度からそう推測した鈴仙は、油断せずにこの戦いを続行する事に決めたのであった。
「すごいや鈴仙さん。あのエイチツーオードラゴンを攻略するなんて。あれはとっておきだったのに」
「それは光栄ですね」
 鈴仙はそう返しながらも油断は一切していなかった。何故なら尚も言葉に反してリュウセンが本気で悔しがっている様子がなかったからである。
「あーあ、どうしようかな? あれを攻略されちゃったら僕は不利だなあ。何たってあれ以上の水の力は僕には扱えないからねぇ……」
「……」
 そうのたまうリュウセンと向き合いながら、鈴仙は彼に注意を向けていた。
 ──相手は全くの喰わせ者だと。果たして敵がどう出るか、細心の注意を払って観察しなければならないだろう。
 そう意識を集中する鈴仙に対して、リュウセンはいよいよ行動を始めたのであった。
「だから僕は……後はこんなモノを用意するしかないんだよね……」
 言ってリュウセンが懐から取り出したのは、スペルカードと……小瓶が一つであった。
 それを見て鈴仙は「ああ」と合点がいき、肩の荷が降りる思いとなっていた。
「悪あがきくらいさせてもらうからね。【「スーパーサルファリック」】」
 その宣言と共にリュウセンは小瓶を開けると、そこから勢い良く飛抹が巻き上がったのである。
 それは先程の龍はおろか、ジョウロから放たれる水の弾幕とさえ比べてもお粗末なものであった。最早このようなものは避けるまでもない、弾幕と呼べるような存在でさえないように思われた。
 故に、これは避けるまでもないだろうと思ったのか、鈴仙はそれをかわす事はしなかったのだ。
 だが、実はその行為は敵の思うつぼだったのである。鈴仙が避けなかったのを見て、リュウセンは内心で「やった!」と歓喜するのだった。
 これで相手は無事では済まないだろう。何せ……。
 そう思って暫し相手を見据えていたリュウセンだったが、徐々に事態がおかしい展開に持っていかれている事を察するのだった。
 敵は全くを以て動じてはいないのである。ましてや、命中した時点で『煙を上げていない』事が想定外なのだった。
 そして、敵が紡ぐ言葉の内容を聞くと、更に驚愕する事になるのだった。
「成る程……。これは『酸』だったのですね。それも『サルファリック・アシッド』即ち『硫酸』という非常に強力な……」
「!!」
 敵にネタがバレてしまった。そう思ってリュウセンは息を飲んだ。だが、彼の驚きはそれだけでは終わらせては貰えなかったのだ。
「この事から察するに……恐らくあなたの能力は水ではなく、さしずめ『水のように流れる物全てを操る能力』……そういう事でしょう」
「……」
 その指摘を受けて、リュウセンは暫し無言を貫いていたが、やがて観念したかのようにクスクスと笑い始めたのであった。
「参っちゃったなあ……。僕の能力……、敵を欺くためにうまく隠しておいたつもりだったんだけど。どの辺りで気付いていたの?」
「最初からですよ。幻想郷には水を専門に操る河童がいましてね。その彼女とあなたのスペルの性質がどこか違っていたので裏があるのではないかと踏んでいたという訳です」
「成る程~、比較対象がいたからこそ違和感に気付いていたんだぁ~」
 その事により自分の能力の秘密を見抜かれる事となったリュウセンであったが、それに対して悔しがる様子はなかったのだった。寧ろ、鈴仙の観察力に対して感心すら覚える所だったのである。
「そういう事です。だから、もうあなたは私を出し抜く事は出来ない訳ですよ」
「これは困ったなあ……」
 そう言うリュウセンであったが、まだ彼にはどこか余裕があるようであった。その理由が今に分かってくるようだ。
「それじゃあ、もう僕は隠し事をする必要がないという事だね?」
「!?」
 その言葉の後に、リュウセンの雰囲気が変わったのである。それを鈴仙は敏感に察知する。
「寧ろ肩の荷が降りた気分だよ。もう僕は水使いのフリをしなくていいから、このスペルを気兼ねなく使う事が出来るんだから♪」
 言いながらリュウセンは懐から新たなスペルカードを取り出し、そして宣言する。
「【流動「ラーヴァストリーム」】……」
 そのスペルの発動してからすぐであった。二人の戦いの場を囲う水が、一気に灼熱により赤橙色に光る溶岩へと変貌したのだから。
 その変化を確認したリュウセンは、それらに呼び掛けるかのように言葉を発したのであった。
「それじゃあ、頼んだよ。敵をやっつけちゃって♪」
 そう言って鈴仙に指を向けたリュウセンに従うかのように、大量の溶岩が橋の上の足場にせり出して来て、彼女を包み込まんばかりに一気に押し寄せてきたのだった。
 これが、水使いと偽る事のないリュウセンが出せる最高最大のスペルだったのである。故に敵を軽々とねじ伏せる程の威力があったのだ。
 そして、敢えなく鈴仙は溶岩の流動に飲まれるのだった。
「よし!」
 この攻撃に敵は抗う事は出来ないだろう。そう思ってリュウセンは掛け声と共に少女の姿をしている事も忘れて雄々しくガッツポーズをしてしまうのだった。
 だが、次の瞬間彼は凍り付く思いをするのだった。
「ダメじゃないですか、女の子を振る舞う以上、そんなはしたない事をしては……」
「!?」
 その声を聞いてリュウセンは息を飲んでしまった。それに続いて、辺りの様子が一気に変化を催したのだ。
 気付けば一気に溶岩が固まり、そして粉々に砕けてしまったのだった。
「いいっ!?」
 またしても驚愕してしまうリュウセン。何事かと彼は目の前に意識を集中し、その種を知る事となる。
「そんな……そこまでの『冷気』を放つ事が出来るなんてね……」
 そう、それが答えだったのだ。鈴仙は溶岩に包まれるや否や、即座に本当に凍り付かせていたのだった。
「【霜符「アイスウェーブ」】ですよ。氷の力は氷精の専売特許なんですけどね……」
 その力を使う事に対して、鈴仙は誇るべきか自嘲するべきか悩む所なのであった。
 そして、これには当然リュウセンは驚きを隠せないのだ。
「鈴仙さん、あなたがそんな氷の力までも使えるなんて思ってもみなかったよ」
 対して、鈴仙はさらりと言葉を返していく。
「あなたの『流れ』全般を操る能力も大概ですよ。だから、私も『波状のもの』全般を扱えても丸く収まるというものでしょう」
 そう、鈴仙はあの瞬間に、強大な冷気の波を放ち、それにより溶岩の流動を一気に凍らせて打ち砕いたという事なのである。
「それで、どうしますか? この勝負」
 その言葉を聞いて、リュウセンはどこか清々しい表情で首を横に振っていた。
「いいえ、さっきのは僕の正真正銘のとっておきでしたから、もう勝負は着いたよ」
 この瞬間、半月の塔での戦いは鈴仙の勝利という形で幕を降ろしたのであった。
「それじゃあ、この塔内にいる他の玉兎達にも撤退命令を出しておくからね」
「そうして貰えると、てっとり早くていいですね。それじゃあね」
 そう言って、一仕事終えた鈴仙は彼と別れて仲間の元に合流する為に帰路に着こうとするのだった。
 そんな彼女をリュウセンは呼び止める。
「あの、鈴仙さん。……最後にいいですか?」
「何ですか?」
 何事だろうかと鈴仙は振り返りながら首を傾げる。それに対してリュウセンは割とどうでもいいかも知れないが、それでも彼にとって気になる事を聞くのだった。
「鈴仙さん、僕との勝負中ずっと冷静でしたよね。僕の能力の事に対しても、僕が男だって事に対しても」
 それを聞いて鈴仙は「ああ」とどこか合点のいく思いとなるのだった。そして、彼に諭すようにその答えを言う。
「それはね、私の友達が色々とぶっ飛んでいるから慣れちゃったってのがありますね。まず依姫様の神降ろしの力を借りて自分の分身に備わせて、本当に『何でもアリ』な戦いをしてしまうし……」
 そこで一旦言葉を区切り、鈴仙はにまあっと張り付くような粘着質な笑みを浮かべてとどめの言葉を放った。
「その子、着物を着てるからって事で、しょっちゅうノーパンになりたがるんですよね。丈はスカートみたいに短いのに。そんなだから私は多少の下ネタでは動じなくなっちゃったんですよね」
「うわあ、それは冗談きついや……」
 この瞬間リュウセンは完全に自分の敗北を認めたのだ。隙のない男の娘を務める事に成功しただけで粋がっていた自分が、いかに井の中の蛙であるか思い知らされた気分となるのだった。 
ページ上へ戻る
ツイートする
 

感想を書く

この話の感想を書きましょう!




 
 
全て感想を見る:感想一覧