| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

夢幻水滸伝

しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
 

第百九十話 南の諸島においてその四

「それは一人一人ではこの世界を救えないからでしょう」
「だからですか」
「それで、ですか」
「モレイ様お一人では限度がある」
「そう言われますか」
「はい」
 その通りだというのだ。
「左様です」
「そうですか」
「ではこれからどうされますか」
「パラオは統一されましたが」
「それからは」
「はい、他の星の方とです」 
 モレイはパラオの者達にすぐに答えた。
「お話をしてです」
「そしてですか」
「そのうえで、ですか」
「ことを進める」
「これからはですか」
「そうしますか」
「そうしましょう、日本にも目が向きますが」
 パラオから見て北にあるこの国にもというのだ。
「しかしまずはパラオと同じ地域であるミクロネシアやポリネシアですね」
「そういえばトンガやタヒチにも星の方がおられますね」
「そしてパプアニューギニアにも」
「そうした国の方々とですか」
「お話をされますか」
「そうしようかと。フィジーにも星の方がおられますが」
 その星の者の話もした。
「今は天の星の方のお一人に誘われて冒険に出ているそうですね」
「星の方もそれぞれですね」
「それぞれ動いておられるのですね」
「それでモレイ様としては」
「どうされるか」
「まずはオセアニアの他の星の方をお話をしたいです」
 こう言うのだった。
「そしてです」
「そのうえで、ですか」
「ことを進めたい」
「左様ですか」
「そう考えています」
「では」
「少し他の国に行って来ます」
 モレイは自分の考えを述べた。
「これより。空船を使っての移動ですので」
「あの船をですか」
「パラオにも一隻ありますが」
「古い船ですが宜しいですか」
「ようやく動く感じで」
「落ちることはないと思いますが」
「かなり古いことは事実ですが」
 パラオの者達は空船での移動を言ったモレイに口々に言った。
「そうした船ですが」
「それでもいいですか」
「産業革命直後位のものですが」
「本当に古い船なのですが」
「構いません、しかしこお世界で産業革命は欧州からではないということが」
 モレイはパラオの者達にこのことから話した。
「驚くことです」
「このオセアニアでも起こっています」
 産業革命、それはというのだ。
「東南アジアでもですが」
「あと中国や日本でも起こっています」
「北米や中南米もでして」
「サハラ砂漠以南のアフリカや地下世界でもです」
「産業革命はそうした地域で起こっています」
「逆に言えば欧州やロシアでは起こっておらず」 
 自分達が起きた世界とは違ってとだ、モレイは言った。
「そしてインドやアラブでもですか」
「左様です」
「それで我がパラオもでして」
「空船もそうしたレベルですが」
「しかし小国で国力もなく」
「空船もその一隻です」
「それれも古いものです」
 こうモレイに話した。 
ページ上へ戻る
ツイートする
 

全て感想を見る:感想一覧