| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

仮面ライダー エターナルインフィニティ

しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
 

第四百四十三話 恐怖の克服その二

「あの娘は」
「だったらな」
「余計にですか」
「子供の頃の傷ってな」
 トラウマ、それはというのだ。
「一番深刻だしな」
「それで、ですね」
「時間をかけてな」
 そうしてというのだ。
「癒していくしかないな、トラウマの克服なんて」
「一番大変なことですね」
 烈火は難しい顔で応えた。
「人間にとって」
「絶対にそのうちの一つだな」
「そうですよね」
「だからな」
 それだけにというのだ。
「あの娘にとってもな」
「大変なことですね」
「子供にその大変なことに向かえとかな」 
 精神年齢的にそうである煉蓮にというのだ。
「ちょっとな」
「言えないですよね」
「大人でも言えないことだぞ」
 トラウマに向かえということはというのだ。
「相当辛いからな」
「ロイミュードと戦うよりもですね」
「そっちの方がな」
 むしろというのだ。
「だからな」
「その戦いは、ですか」
「かなり辛いからな」
「あいつにもですか」
「無理をして言うことは」
 このことはだ。
「俺もしないさ」
「そうですか」
「あの娘次第だよ、そして俺達は」
「はい、訓練をですね」
「続けていこう」
「それじゃあ」
 烈火はハートの今の言葉には明るい笑顔で応えた、そうして八竜を使った訓練をしていった。そしてだった。
 日々もっと言えば一瞬ごとに強くなっていた、その中で。
 紅麗は青い炎を無数の人物に変えていた、マッハはその炎を見て紅麗に問うた。
「それぞれ動くんだな」
「はい、それぞれの炎が」
 紅麗自身も答えた。
「そうします」
「それでかなり強いか」
「そうした者を選んできまして」
「強くもしていったんだな」
「私自身も」
 そうしたというのだ。
「これまで、そして」
「これからもだな」
「そうです、ただ私の炎の者達ですが」
「ああ、戦国時代の人達だな」
「武芸者や忍の者、陰陽師達で」
「武芸に秀でた公達の人もいるな」
「その魂も生きています」
 紅麗の青い炎の中でというのだ。
「死んではいません」
「君の炎の中にいてもだな」
「そうです」
 そうなっているというのだ。
「そうしてです」
「君の炎として戦っているか」
「そうです」
 こうマッハに話した。
「彼等は」
「そうなんだな」
「そしてまだ出していませんが」
「切り札もあるんだな」
 マッハは紅麗の言葉から察して言った。
「そうなんだな」
「そうです」
 まさにというのだ。 
ページ上へ戻る
ツイートする
 

全て感想を見る:感想一覧