| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

夢幻水滸伝

しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
 

第七十八話 九州統一その一

               第七十八話  九州統一
 美鈴は自身の部屋で一刻程考えた、そのうえで待っていた雪路のところに戻ってそのうえで答えた。
「降るたい」
「そうされますか」
「正直久留米城にいてもたい」
「籠城してもですね」
「勝てるとは思えんとよ」
「北原先輩には」
「彼はやっぱり棟梁たい」
 その器だというのだ。
「うちよりずっと凄い。だからたい」
「これ以上の戦はですね」
「しても負けて兵が傷ついて戦禍が起こるだけとよ」
「では」
「もう降ってたい」
 そしてというのだ。
「それでたい」
「無用な戦は最初からですね」
「起こさない様にするとよ」
「では」
「あんたもたいな」
「はい、お話した通りです」
 雪路は美鈴ににこりと笑って述べた。
「先輩に従います」
「ではたいな」
「今からあちらに使者を送りますか」
「うちが自分から行くとよ」
 美鈴が自らというのだ。
「そうするとよ」
「そうされますか、では」
「あんたもたいか」
「お供しますよ、同じ星のモンですから」 
 だからだとだ、雪路は美鈴に笑って言葉を返した。
「ですから」
「そうたいか、では」
「これからですね」
「一緒にあっちの陣にいるたい」
「それでは」
 二人で話してだ、そしてだった。
 美鈴と雪路は北原の陣に僅かな供の者達を連れて来訪した、北原はその知らせを聞いて笑みを浮かべて言った。
「早速会ってでごわす」
「そしてですね」
「そのうえで」
「話をするでごわす、その話次第では」
 まさにというのだ。
「大きなことになるでごわす」
「統一ですか」
「そうなりますか」
「そうでごわす」
 こう純奈と又吉に答えた。
「この九州の」
「我々は柳川での戦に勝ちました」
 純奈は北原にこの現実を話した。
「そしてその後に話を申し出るとなると」
「戦ではないでごわすな」
「一時にしろ和か若しくは」
「降るでごわすな」
「その二つですが」
「おいどんの読みではでごわす」
「降る話をしに来ていますか」
 純奈はその目を鋭くさせて北原に応えた。
「そうですか」
「和をしてもほんの一時のこと、またでごわす」
「戦になりますね」
「そうしてもこちらの優勢は確かなままでごわす」
「そうしても意味がないからですね」
「だからでごわす」
 美鈴の方もこのことがわかっているからだというのだ。
「ここはでごわす」
「降ることをですか」
「話をしに来ると思うでごわす」
「それでは」
「今から会うでごわす」
 北原はこの決断を述べた。
「そうするでごわす」
「そうしますか」
「ではでごわす」
「はい、これよりですね」
 又吉も北原に応えた。 
ページ上へ戻る
ツイートする
 

全て感想を見る:感想一覧