| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

ヘタリア学園

しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
 

第五千七百三十六話  航空機大好き

第五千七百三十六話  航空機大好き
 大戦中の日本軍の状況を戦記ものからも見てです、ドイツもイタリアも言いました。
「戦車の数少ないよね」
「出番すらないな」
「それで軍艦や航空機は多いね」
「航空機だと陸軍も出るな」
「とかくこの二つが出ますね」
 日本自身も肯定して答えます。
「私のところのあの戦争を舞台とした戦記ものは」
「実際に航空機多かったしね」
「海軍も陸軍もな」
「それで小説でもだね」
「これだけ出るのだな」
「そうかと」
 何しろ設計の段階だけだったものを入れて陸軍で二百種類、海軍は百二十種類あったといいます。大正末期から昭和二十年までの間に。
「震電や富嶽が人気があります」
「実際にあった戦闘機とかも人気があるし」
「空が一番多いな」
「私のところの戦記の特徴です」
 出ない作品はないと言っていいです、とにかく日本の戦記ものは航空機がやたら出てきます。出ない作品はないと言っていい位に。


第五千七百三十六話   完


                           2017・2・16 
ページ上へ戻る
ツイートする
 

全て感想を見る:感想一覧