| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

平成ライダーの世界

しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
 

第二十三章

 まずはモモタロスですが何かと騒いでハナに怒られて周りからいじられてと。随分と扱いが悪いのが目につくキャラクターでした。そもそも騒いで騒動を起こすから怒られますし多分に自業自得ですがそれこそが笑いの場面になるという考えてみるとお得なポジションにいました。
 イマジンの書き方は非常に人間的なものでしたがこのモモタロスはとりわけそうでありました。それが作品にいい意味で影響を与えていました。確かにモモタロスは酷い目に遭うのですが第一のイマジンとして常に良太郎と共にいました。良太郎は彼が一緒にいてくれることでどれだけ救われたでしょうか。彼は明らかに人間の心の持ち主でありますそ良太郎をいつも心配して口は悪いのですがそれでも彼を励まし続けて見守っていました。時として実際に行動に出たりしています。良太郎の友人と言っていいでしょう。かなり気の優しい良太郎が前に出られそうにない時に後ろから前に押してくれる存在でもありました。まずは彼がいてこそ良太郎は笑えたという場面も多かったのではないでしょうか。良太郎は確かに心はしっかりしています。しかし一人では限界があります。しかし二人ならばどうでしょうか。イマジン達の歌はダブルアクションですがイマジン達がいてこそ良太郎は電王として思う存分戦うことができました。その第一に来るのはやはりモモタロスです。
 さてその次にウラタロスですが女好きで嘘吐きです。モモタロスとはまた違った意味で問題を起こす困ったイマジンですが彼はその頭脳で良太郎を支えている部分が大きかったです。モモタロスはただ前に出るだけですが彼は回り道も厭いません。そこから正解に辿り着くタイプです。普段は軽く構えていて友情とかそういったものとは別の世界にいるようで彼もまた良太郎を大切に思っていました。そうでなければ絶対に取らない行動をここぞという時は常に取っています。戦闘においてもかなりの闘志を見せています。彼はタイプ的に自分が認めた相手の為にしか動かない性格だと思われます。それを考えますと良太郎は彼を認めさせる何かを持っているということになります。その何かが問題なのですがそれは良太郎の人間性と器でしょう。良太郎は実は人間としての包容力もかなりのものです。不幸に遭い続け苦労してきただけに人の痛みや心がわかります。その中で包容力を手に入れていったのではないでしょうか。ウラタロスは少し離れた場所から状況を見ていてそのうえで良太郎に助言をするようなことも多かったです。他のイマジン達に対してもです。参謀として動いていた彼ですが本質的に冷静ではなく熱い性格でした。小林靖子的キャラクターではないでしょうか。小林靖子は井上敏樹と共に平成ライダーの世界を脚本家の立場から支えている人ですがその小林的キャラクターとしても成功したキャラクターではないでしょうか。
 続いて後に控えるはキンタロスです。関西弁に一発でわかる阪神タイガースをイメージしたカラーリング、そして演歌的な性格。これまた非常に個性の強いキャラです。行動は良太郎と共に戦うイマジン達の間で最も笑えると共に悪質ではないかと笑いながら見ていました。泣く、や涙、こんなキーワードを聞くと寝ていても目を覚まして暴れ回ります。本人は何かをしているつもりでも大暴れにしか見えません。ですがこれで力が強く浪花節の性格であり義理人情に篤いです。それで小さくなった後のハナには随分と頼りにされてもいます。彼は人情の面から良太郎を支えてくれていました。騒動ばかり起こしてしまいますがそれが笑えるものでもあります。またその力技といいますが強引さで話を解決させたりもします。その心意気を見ていますと見ているこちらが楽しくなる程でした。彼が動くと何かが起こります。しかしそれは良太郎にとってはこれまた頼りになるものでした。何故なら彼もまた良太郎を大切に思っているからです。最終回間際でキンタロスがいなくなった時は誰もが寂しい思いをしました。いなくなるとどうにも寂しくなってしまう、こういう人は実際にもいます。そういう人はどういう人かといいますとかけがえのない人です。そう、キンタロスはかけがえのない存在なのです。
 そのまた次に連なるはリュウタロスです。最初は良太郎を殺すとか物騒なことを言っていました。これは後にカイの策略であるとわかりました。何はともあれ良太郎と行動を共にするようになりましたが愛理に一目惚れしてしまいこれまたややこしいことになっていました。ですがこれは重要なことだと思います。何故なら人を好きになるということは人の心を持っているとという何よりの証だからです。彼は愛理を好きだということで計らずも自分は人間であるということを示していたのです。人の心を持っているという意味においてです。その戦いは銃を使いダンスを愛し性格は非常に子供じみていました。その中で彼なりに考えて動いていました。最後に結局愛理を諦めますがこの時は悲しいものがありました。彼は戦いの中で次第に良太郎を友人と思うようになっていたようです。そしてその結果です。他の三人のイマジン達と同じように良太郎と行動を常に共にするようになりました。彼もまたいなくなると寂しい存在になりました。良太郎も彼にいつも温かい笑顔を向けていました。他の三人と比べてもいささか異色のキャラです。だからこそ面白くもありました。
 さてどんじりに控えるはデネブといきたいですがジークとさせてもらいます。彼もまた良太郎と行動を共にするイマジンだからです。彼だけはモチーフは日本の童話ではなく白鳥の湖です。これだけでもかなり異彩を放っていますが彼はその性格もかなり変わっていました。それを言うとどのイマジンも変わっていますが彼の性格は王子をイメージしたので非常に横柄かつき品のある性格になっています。それでテレビに置いてはその一面が最初かなり出ていました。
 ですがイマジンがその記憶がなくなると消えてしまうという特質が出て来てです。彼は消えかけてしまいます。この時はそれまでの横柄さがかなり弱まり観ていて助かってもらいたいと思うようになりました。こう思わせることができるのは彼もまた性格的に何処か憎めず愛嬌があったからです。それで観ている人間にもこう思わせたのでしょう。 
ページ上へ戻る
ツイートする
 

全て感想を見る:感想一覧