| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

八幡はかおりと付き合っている

しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
次ページ > 目次
 

原作1巻
  やはり由比ヶ浜の依頼は失敗?する。〈前篇〉

 
前書き
 俺ガイルでの、由比ヶ浜のクッキー編です。後書きとかにキャラの紹介集みたいなのを書いていこうと思いますので、どうか・・・ 

 
「あのー、鶴見先生っていますか?」

 職員室の入ってきたのは、肩にまでかかるピンク色の緩くウェーブ掛かった髪、短めのスカート、ボタン三つほど開けたブラウスに、黒色のクロスストラップタイプキャミソールの服装をしている今時の女子高校生の由比ヶ浜結衣である。

「如何したの? 由比ヶ浜さん?」

「えっと・・・その家庭科部に、頼みごとが有るんですけど・・・」

「うーん、残念だけど、今日は家庭科部は休みなの。どういった理由なのかな?」

 家庭科の鶴見留花先生は、幼い子供に質問するように尋ねられた為、緊張していた由比ヶ浜は落ち着いた表情で話した。

「えっと、クッキーを作りたいんですけど・・・」

「うーん、それは無理かな? うちの部はお菓子とかはあんまりしないの。時々ならするんだけどね・・・」

「えっと、じゃあ、その鶴見先生が教えてくれませんか? 材料とかは自分で用意するんで・・・」

「ちょっと、それは・・・無理かな。仕事が忙しくて、到底教える暇とかがないんだよね。お母さんとかに手伝ってもらった方がいいんじゃないかな?」

「ママとかは、あんまり不得意なんで・・・」

 由比ヶ浜は引かずに何とか頼んでみるものの、気難しそうな表情で、鶴見先生は断っていた。

「如何しましたか? 鶴見先生」

 そう尋ねたのが、平塚先生であった。
 尋ねられた為、事の詳細を全て平塚先生に全て話した。

「ふむ、だったらウチの奉仕部はどうだ? 国際教養科の学年トップの雪ノ下がいる部だからな。キミの悩みも解決するさ」

「え、本当ですか! じゃあ、アタシの依頼も・・・」

「じゃあ、その部に任せますね。平塚先生。私も書類とかは片付けないといけないんで・・・」

 そう言って、鶴見先生はパソコンと睨めっこしており、由比ヶ浜は教えられた場所に向かう為に職員室から出て行った。
 平塚先生は「はぁ」と肩の荷を下ろしていた。

(由比ヶ浜には悪いが、雪ノ下自身の成長の為だ。利用させて貰うぞ・・・)

 由比ヶ浜自身、平塚自身の目論みと雪ノ下の成長の為だけに利用されているとは見ず知らずに、奉仕部に向かった。
 着いた場所は、何の変哲もない部である。プレートにも何も書かれておらず、本当にここであっているのかと言う疑問や面倒事をさっさと片付けたいだけで、此処に行かされたのでは・・・と言う考えがあったが・・・

「(取り敢えず、此処であっているよね?) あの・・・奉仕部って、此処ですか?」

 ノックをして入ると「えぇ、そうよ」と黒髪の女性が答えてくれた。

「えっと、あの・・・」

「確か・・・由比ヶ浜結衣さんね?」

「え、知っているの?」

「えぇ、一応ある程度は知っているけど・・・それで、どういう了見で来たのかしら?」

「・・・えっと、平塚先生から聞いたんだけど、奉仕部って悩みを解決してくれる部なんだよね?」

「・・・どういう風に言われたのか知らないけど、少し違うわ。あくまで奉仕部は手助けをするだけ。貴方の悩みや願いは叶うかは保証しかねないわ」

「えっと、どういう風に違うのさぁ?」

「願いを叶えるのは飢えた人に魚を与えるやり方だけど、私達奉仕部は取り方を教えるのが奉仕部よ。ざっと簡単に言うなら、自立を促す部活と言えば分かるかしら?」

「へ、へぇ・・・なんか凄いね」

「念の為に言っておくけど、必ずしも由比ヶ浜さんの依頼が成功するとは限らないし、叶えられない依頼は不可能よ。あくまでも常識的な範囲内の手助けはするわ」

「えっとね・・・お礼のクッキーをあげたい人がいるんだ」

「・・・お礼?」

「うん・・・高校の入学式の時に、アタシのサブレがね・・・、サブレって言うのはワンちゃんの名前なんだけど・・・」

「前置きはいいは。さっさと用件を話してくれないかしら?」

「えっと・・・サブレが道路に飛び出した時に、運悪くリムジンが来たんだ。その時に、何ていうか・・・顔はカッコいいんだけど、目が濁った高校生が助けてくれたんだ」

 雪ノ下はその発言を聞いて、少し思い詰めた表情をしていたが、すぐに話しを切り出した。

「入学式となると、一年くらいは経っているわね・・・。その人は貴方の事やワンちゃんの事は、忘れているかもしれないわよ?」

「うん、そうかもしれないけど・・・直接お礼が言えてないからさぁ・・・ちゃんと、ハッキリとお礼を言いたいんだ」

「そう。それで・・・クッキーをその男子高校生にあげるのね」

「うん、だけど・・・アタシって、その料理ってあんまりした事ないんだ。だからね、手伝ってほしいんだ」

「変な話しだけど、友達に頼めばいいじゃないのかしら? 一応、教えられない事はないけど、貴方がどれ位できるか分かりかねないわ。友達なら気軽に協力してもらえると思うけど?」

「えっと・・・その、こういうマジポイ事って、あんまり友達に言えないんだ。それに知られたくないし・・・」

 由比ヶ浜は気難しそうな表情で、更に話しを続けてくれた。

「それに・・・変だよね。アタシみたいなのが手作りクッキーを作るなんて、柄にも合わないし、流行っていないもん。ごめん、雪ノ下さん。やっぱいいや」

「貴方がそう言うなら別に構わないわ。私とて、努力する気のない人に時間を割く気はないもの。ただ、そんな気持ちの人からの貰いものなんて。貰う側も貰いたくないだろうけど・・・」

「うんうん・・・やっぱり、気持ちを伝えたいもん。だから、手伝ってくれない? 雪ノ下さん」

「分かったわ。だけど、私がするとしたら、味見と教えるだけよ? それ以外はあなた自身で努力しなさい」

「うん・・・」



 私達は、職員室にいた。理由は簡単だが、鶴見先生に家庭科室を借りる為である。
 私は、奉仕部の依頼の詳細を話し終えると、鶴見先生は考えていた。

「うーん、いいけど、道具や片付けや材料は全て雪ノ下さんと由比ヶ浜さんで、して貰うならいいけど・・・」

「いえ、大丈夫です。道具さえ貸してくれれば、後は全てするんで・・・」

「そう。本来なら、家庭科部が由比ヶ浜さんのお手伝いをするべきだったんだけど、休みでゴメンね?」

「いえ、いいです。奉仕部で面倒事を片付けるんで・・・」

 学年主席の頼みなのか、案外すんなりと聞いてくれた鶴見先生であった。 
 

 
後書き
鶴見留花(つるみ るか)
 家庭科の先生で、家庭科部の顧問でもある。歳は30代前半の女性だが、見た目は大学生でも通用するレベルである。
 鶴見留美の母親で、バツイチで、娘を母一人で面倒を見ている。基本、総武高校では真面な分類の教師だが、お菓子と機械系はかなり苦手である。
 総武高校の出身で、平塚先生の2個上の先輩。服装は、白色のセーターとスカートの服装で、見た目は留美を大人にした眼鏡系お姉さん女子。 
次ページ > 目次
ページ上へ戻る
ツイートする
 

感想を書く

この話の感想を書きましょう!




 
 
全て感想を見る:感想一覧