| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

ヘタリア学園

しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
 

第五千二百十五話  えとたま

第五千二百十五話  えとたま
 日本や中国には干支というものがあります。大体中国の影響を受けている国にはあるものです。それで。
 日本はふとです、、アメリカに言うのでした。
「近頃アメリカさんでもですね」
「そうだぞ、中国から来た市民もいるからな」
 この辺りアメリカならではです。
「彼等から伝わったんだ」
「そうでしたね」
「次第に定着しているぞ」
「それは何よりです」
「まずは鼠だな」
 アメリカは具体的に動物を言っていきます。
「牛、虎、兎、龍、蛇、馬、羊、猿、鶏、犬、猪だな」
「そうです」
「ちなみにこれ国によって違ったりするみたいあるぞ」
 ここで本家の中国も登場です。
「最近日本のアニメでも話題になっていたあるが」
「また干支ものをやっています」
「妙に腹黒い鼠が出ているやつあるな」
 最近干支のアニメが流行っているみたいです。ここでその干支のアニメの話題も含めてお話をするのでした。


第五千二百十五話   完


                       2015・10・28
 
ページ上へ戻る
ツイートする
 

全て感想を見る:感想一覧