| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

Fate/guardian of zero

作者:kozuzu
しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
 

第三話 決闘と放蕩 その3

昼下がり、というには少しばかり早い頃合い、魔法学院の敷地内にあるヴェストリス広場。


「取り敢えず、逃げずに来たことは誉めてやろうじゃないか」

「怖くて怖くて、今にも逃げ出してしまいたいくらいだがね」


怖くて、という割には、かなり余裕綽々(よゆうしゃくしゃく)な態度である。
そのことが、ギーシュは気に食わず、


「いいだろう。早速決闘を始めてやろうじゃないか。その余裕、どこまで続くか見物じゃないか!」

「ギーシュ、やめて!大体、決闘は禁止されてるじゃない‼」

「貴族と貴族の決闘は禁止されているが、貴族と平民の決闘は禁止されているわけじゃない」

「それは、今までそんな事なかったから……‼」

「それとも何かい、ルイズ。この平民の事が好きなのかい?」

「そ、そそ、そんなわけないじゃない!ただ、自分の使い魔が怪我をするのを、みすみす見逃せるわけないじゃない!」


顔を真っ赤にするルイズとは正反対に、アーチャーは表情一つ動かさず、ギーシュに語り掛ける。


「貴族殿、質問よろしいかな?」

「何だい?もう、謝っても決闘は取り下げたりはしないからね?」

「別にそれは良いんだが、決闘の内容。ルールを確認しておきたい」

「ルール?そんなの、君が倒れれば、僕の勝ち、それだけじゃないか」


何を言っているんだこいつは、と言わんばかりの呆れ顔だが、アーチャーは意に介さず、問う。


「決闘と言うからには、お互い、怪我をしても、自己責任。これはいいかな?」

「ああ、問題ないよ。君が酷い怪我を負っても、君の責任。万が一、いや億が一僕が傷を負っても、それは僕の責任であると、貴族の名の下に宣言しよう」

「わかった。……最後に、宝具の使用は有りかな?」

「ホウグ?…まあ、大方君の武器といったところだろ?別にいいさ。好きにすればいい」

「貴殿は使わないのか?」

「そんなものなくても、僕には」


言葉を区切ったギーシュは、造花を振る。
すると、造花から本物さながらに花弁が舞い、いつの間にかそこには、青みが掛かった緑色の金属が出現し、みるみる内に姿を変えて女騎士が甲冑を着込んだような形に成形した。


「この魔法がある。……言い忘れていたが、僕はメイジ。二つ名は青銅の。従って君の相手は、僕が魔法で製作した、美しきゴーレム、ワルキューレだ。……よもや文句はないな?」


さぞ相手は恐怖に打ちひしがれているだろうと、ギーシュは相手の顔を見た。
が、


「……本当に、これ(、、)が君の武器……ひいては魔法なのか?」


そこにあったのは、まるでおもちゃのナイフを手にして、得意げになるっている子供を憐れむかのような、そんなアーチャーの憐憫(れんびん)の眼差しであった。
プライドを刺激されたギーシュは、造花をアーチャーに振りかざし、ゴーレムに指令を飛ばす。


「ッ!やれ!ワルキューレ‼」


ザッ!とゴーレムは地を蹴り加速。常人には目で追えぬ速度まで達したワルキューレは、その鋭い拳を、


―――バゴッ!


アーチャーの鳩尾に叩き付けた。


「な、何だ!やはり口先だけか、このへいみ……」


言いかけたギーシュは、絶句した。
何故なら、


「まさか、本当にこれが、武器だとでも……?」


人体の急所、鳩尾を殴りつけられながら、表情一つ変えることなく佇む、アーチャーの姿があった。


「な、なんだと……!?い、いや、大方その服の下に鉄板でも仕込んでいるんだな?」

「そう思いたければ、そう思えばいいのではないかね?そもそも、仮にだが、戦闘中に自らの考えを相手に晒すのは、どうかと思うぞ?」


心底呆れた、と言わんばかりの表情。
そして、その表情から何一つ変えることなく、アーチャーは己の鳩尾に添えられた拳を左腕で掴むと、


―――バギャンッ‼


という、金属が工場で加工されることでしか、聞いたことのない音を立てながら、ワルキューレの腕を握り砕いた。


「……う、嘘だ!嘘だ嘘だ嘘だ‼」

「―――よもや、終わりなどという事はあるまい?」

「あ、ああ、当たり前だ!メイジが、平民に負けるなど、そんな事、あってはならないんだ‼」


吠えたギーシュは、狂ったかのように造花を振り回す。
すると、今までと同じワルキューレが、七体まで増え、先程欠損したワルキューレも、腕を直し、さらに直された腕には、同じく青銅でできているであろう、剣が握られていた。
剣。そう、剣だ。
アーチャーは、それを視認し、己内部で解析する。


(何だこの剣は……基本骨子は穴だらけ。構成材質は青銅のなりそこない……こんなもの、剣の形をした粘土ではないか……これが、メイジとやらの実力なのか……?だとすれば、期待外れもいいところだ)


そんな思考の中でも、ワルキューレはアーチャーに迫る。
が、


(数が増えたことで、一体一体の動きが雑になっている。スピードも剣の鋭さも、なっちゃいない……)


正面の唐竹を右斜め後方に一歩踏んで躱す。
後方から振るわれる剣、その剣を振るう腕を後方回し蹴りで砕く。
右側から来た突きをいなし、胴体を肘で叩き割る。
躱し、逸らし、いなし、その後にカウンター。
この流れは、まるで川から海へ流れる水のように不変であった。
やられてはギーシュが修復し、それをアーチャーが砕く。


「……もうギブアップか?」

「はぁ、はぁ、そんな、っく、僕の、ワルキューレが……!」


開始時から全く変わらぬ表情のアーチャー。
それに対比し、まるでフルマラソンを完走したかのような息切れを繰り返すギーシュ。
序盤は、平民が貴族にいたぶられる、喜劇を観賞しようと集まった生徒たちだが、その顔は既に皆、真っ青だ。
何故か?簡単だ。



どこの世界に、まだ幼いながらもメイジを歯牙に掛けず、圧倒する平民など、いるのだろうか?


そして、その驚愕が、更に深まることになる。


「……ふむ」



アーチャーは、顔色一つ変えることなく、自分が砕いたワルキューレの破片から、青銅の剣を拾うかのように見せかけ、
呟いた。


「――――投影、開始(トレース・オン)


――――創造理念、鑑定――――


――――基本骨子、想定――――


――――仮定完了。投影、開始――――


瓦礫から、剣を抜き放つかのように偽装し、その手に剣を投影した。


(……宝具ではないが、一応投影は成功した。結界の暴走もない……。――――なんだ!?)


――――警告、ルーン魔術の発動を確認――――


脳内に示される言葉に従い、ルーンを確認する。
そこには、僅かながら光を発する、刻印が認められた。


(何故発動している……?だが、体に変化は……ちょっと待て、何故警戒しているとはいえ、ワルキューレの動きが――――)


――――動きが、遅い。


元々、コントロールが甘く、素手で対処できるスピードだったが、今は、


(何だ……?何故、奴らは、止まっている……?)


そう、ワルキューレが、停止していた。
否、停止しているかのようにみえた。


(違う……私の五感が、騎士王(彼女)クラスまで、引き上げられている。騎士王(彼女)クラスまで達した私の五感が、この世界の速度を、上回っている……‼)


何故かは、言うまでもない。
アーチャーは、左手甲を、食い入るように見つめる。


(この、ルーンが、私の五感を、引き上げているのか……‼)


そして同時に、


(これも十中八九、コイツの恩恵か……ないはずの経験が、私に流れ込んでくる……)


今さっき、魔法で製造されたはずのこの青銅の剣から、凄まじいまでの剣の経験が、あふれてくる。
それも、引き出そうとすれば、幾らでも、だ。


(何なんだ、一体このルーンは‼)


左手甲を、更に睨みつける。
だが、答えは出ず、出てくるのは、ルーンからの剣の経験のみ。


(……至急、ルイズに文字を習い、情報を手に入れなければな……まあ、今の段階では身体に害はない。ならば、デモンストレーションといこうか)


出ない答えに拘泥するのをやめ、アーチャーは、停まった世界を歩み出した。
最も、アーチャー以外の人間には、アーチャーが剣を取ってから、姿が霞んだ程度にしか確認することが出来なかったが。
そんな事は露も知らず、アーチャーは、城壁側からこちらへ来ていたワルキューレの一体に狙いを定め、


「ふんッ!」


敢えて技術も何も使わず、棒切れを叩きつけるかのように上から下へ、銅剣を振るった。
すると、


――――ガッ!


音を立て、粉砕されるワルキューレ。
だが、それだけでは終わらない。
その破片は、後方の城壁まで吹き飛び、に大穴を空け、宙の彼方へと、吹き飛んでいった。


「……パワーは、ヘラクレス並みか…」


もはや、呆れ顔でそれを見送るアーチャー。
このぶんでは、ワルキューレを剣で地面に叩き付ければ、普通に地中深くに陥没してゆくことだろう。


「幸い、時間はたっぷりとあるようだからな……加減を試してみるか」


そう呟き、未だに停止して(アーチャーにはそう見える)いるワルキューレの下へ向かい、
力の加減を学ぶ。
頭を軽く、コツンと剣で叩こうとすれば、地面にクレーターを作成し、柄で突けば空洞ができる。


「あのヘラクレス(筋肉魔神)は、一体どうやって力のコントロールをしていたんだ…?」


結論から言うと、無理だった。
どんなに優しく接触しようとしても、ワルキューレは砕けるか、宙の彼方へ吹っ飛んで行ってしまう。


「十分か…」


呟くと、一旦剣を、地面に突き刺し、手を離した。
すると、


「お、おい、お前、今の見えたか!?」

「見えるわけないって‼なんか姿が霞んで、ワルキューレが一斉に粉砕されてるようにしか……‼」


五感が元に戻り、世界は息を吹き返した。


(つまりは、これが(これ)トリガーというわけか)


地面に突き刺した剣を眺め、この現象を発生させるのは、剣を握ることであると、自身の脳に書き記した。
そして、目の前で、造花を振りかざしたままの恰好で硬直しているギーシュに、悠々と歩み寄り、その頭を片手で持ち上げる。


「ひ……‼やめろ!下ろせ!」

「……君は、立場が解っているのかね?」


持ち上げた掌に、少しばかりの力を加える。


「あ、あがが‼参った!僕の負けだ‼降参だ‼」

「解ればいい」


どさ、とギーシュが地面に落下する。
その瞬間、まるで悲鳴のように、観客が歓喜に沸いた。
 
ページ上へ戻る
ツイートする
 

全て感想を見る:感想一覧