「ボロディンJr奮戦記~ある銀河の戦いの記録~」の感想


 
良い点
更新お疲れ様です。

116話はドロドロですねぇ。いや、次話以降のドロドロの予感でしょうか。大変期待しております。
原作の「汚名」ではバーゼルが刺客を仕立てる背後は書かれていなかったと思うし、カイザーリンクの名誉挽回感が強くて淡々と読めた気がするのですが、その意味では貴作の次話を読むのには覚悟が必要になりそう??
それにしても、オブラック、単なる猟色家だと思っていたら・・・Jrの知らない6年間、何が有ったのやら。
最後の2行も伏線っぽくって、何でしょうねぇ。どんでん返しが有り得そうな・・・。

 
悪い点
悪い所と言うか・・・
ショッカーでしょうか??
一応、1,2号,V3辺りは世代の筈なのですが、あまり見ていないと言うか覚えていないので今一判らない。残念。
・・・「決断」は見ていた記憶が・・・

 
 
作者からの返信
作者からの返信
 
コメントありがとうございます。

ドロドロですねぇ。これからずっとドロドロでしょう。書くの大変です。
淡々と書いていきたいんですが、戦闘と陰謀とイベントの組み合わせはなかなか難しいです。

オブラックは元々それなりに出来る子なんですが、お付き合いしている同期が同期だった
だけに、結局は煩悩に負けてしまった感じですね。
最後の2行、書くための本話とも言えますねぇ。

Jr.、そう言えば丹羽又三郎に似てますかね?