| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

復活の為に

しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
 

第二章


第二章

 しかもであった。それは。
「いつも思うがタイ料理じゃないな」
「っていうか簡単に味付けしたものじゃないか」
「こんなの食べて美味いか?」
「いいのかよ」
「俺はスポーツ選手だからな」
 それでいいというのである。
「それで味とか求めてもな」
「じゃああれかよ。この食事は」
「ただの栄養補給だっていうのか」
「それだけかよ」
「そうだよ。それでいいんだよ」
 これがチャコラーンの言葉だった。
「万全のコンディションにするものだからな」
「そんなものか?」
「それでいいのか」
「いいんだよ。じゃあな」
 こう言ってだった。彼はだった。
 その簡素な、味気のない食事を採るのだった。それが彼だった。
 彼は健康にも食事にも気を使い続けていた。無論練習にもだ。しかし調子はあがらない。成績は下降する一方だった。
 それでだ。彼は余計に叩かれるのだった。
「限界じゃないのか?」
「劣化してるな」
「動きに覇気もないしな」
「もう駄目だろ」
「引退だろ」
 こうマスコミもファン達も話すのだった。
「あれじゃあな」
「もうどうしようもないな」
「引退した方がいいな」
「絶対にな」
 こう話していくのだった。だが。
 彼はそのつもりはなかった。自分ではまだやれると思っていた。それで相変わらず練習も健康管理も真面目にしていた。しかしそれでもだった。
 復活しない。それでだった。また周囲に話すのだった。
「本当に原因がわからないんだよ」
「どうしてもか」
「それがか」
「ああ、どうなってるんだ」
 思い詰めた顔での言葉だった。
「この状況はな」
「原因不明の不調だな」
「何をやっても駄目か」
「どうしてだろうな」
「これは」
 周りも困り果てた顔で考えていく。しかしだった。
 ここでだ。一人が言うのであった。
「気分転換をしてみないか?」
「気分転換?」
「それか?」
「美味いものを食おう」
 これが彼の言葉だった。
「ここはな」
「美味いものをか」
「それか」
「ああ、チャコラーンもそれでどうだ?」
 彼はチャコラーン本人にもそれを尋ねた。
「美味いものを食うか?」
「そうだな」
 あまりにも思い詰めて悩んでいたからだ。普段は決してそうした誘いにも乗らない彼もだ。ここは頷くのだった。そうしてだった。
「じゃあな」
「ああ、それじゃあ行くか」
「それでどの料理なんだ?」
「どの料理にするんだ?」
「タイ料理にするか」
 これが彼の言葉だった。
 
ページ上へ戻る
ツイートする
 

全て感想を見る:感想一覧