| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

銀河英雄伝説~生まれ変わりのアレス~

作者:鳥永隆史
しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
 

罰則

「馬鹿」
 その理由を聞かれて、口にした言葉に理解できないというように教室の呼吸が止まった。
 視線を一身に受けて、睨むような視線を教官に向けながら、対面する青年は断言した。

 そこでようやく頭が動き出したのだろう。あけていた口を開いたままに、じゃがいも仕官ことドーソン教官は顔を赤くして、こめかみに血管を浮かび立たせた。
「フェーガン候補生――貴様、誰に何を言ったかわかって」
「授業時間は80分。テストの返却だけならば、十分もかかりません。それがわざわざ低い点数を公表する意味がわからない。だから」

 流れるようにフェーガンは口にして、再びはっきりと口にした。
「馬鹿だと」
「ふざけるな! そんなだから、こんな点数を取るんだ」
「俺の点と、この無駄な時間は関係ないだろ?」
 もはや反論を聞かず、ドーソンは教壇に腕をたたきつけた。

 口角から泡を飛ばしながら、血走った瞳で睨みつける。
「今すぐ教官室にこい、いいな。フォーク――貴様はこれを配っておけ」
「は、は、はい」

 慌てたように、席の前から神経質そうな男がテスト用紙を受け取る。それすらも見ずに、ドーソンは叩きつけるように扉を開ける。誰しも怒りが収まるのを待った。だから、その声は小さいながらも、静まり返った室内に余計に響いた。

「きっと栄養が足りていないんだな。じゃがいもでも食べてりゃいいのに」
 それは隣の席との小さな会話だったのかもしれない。
 けれど、はっきりと響いた声はドーソン教官の耳にも届いたようだ。

 怒りの視線を声の主――アレス・マクワイルドに送り、
「マクワイルド候補生。貴様もだ!」
「俺もかよ」
 教官の地獄耳にアレス・マクワイルドは小さく天を仰ぎ、隣で友人のスールがご愁傷様と苦笑した。

 + + +

 教官室での説教という名の拷問は、二時間あまりも続いた。
 正座の状態で日頃の成績から姿勢、態度に渡り細かく語りつくすドーソンの言葉は、ある意味生徒の様子を誰よりも見ているのではないかと考えさせられる。

 もっとも、そんなことを悠長に考えているわけもなく、しびれる足を気づかれぬように組み替えるだけで精一杯だ。早く終わってくれと願うアレスとは裏腹に、ところどころでフェーガンが火に油を注ぐものだから、ドーソンがというよりはむしろ隣人の息の根を止めたほうがいいのではないかとアレスは本気で思い始めた。

 最終的には肉体と精神の限界を迎える前に、シトレ学校長が見かねて声をかけた。
「もうその辺りでいいだろう。後ろも詰まっているんだ、その辺りにしておくといい」
「し、しかし学校長――こいつらには反省の色が」
「反省か……フェーガン候補生」

 それまで穏やかだった学校長の言葉が、問い詰める色を持った。
 名前を呼ばれ、それまで反抗的に睨むような視線を送っていたフェーガンの表情が強張る。
「はっ」
「馬鹿と言ったのは本当かな」

「え、ええ。言いました――無駄な時間であったからと思ったからです」
「無駄か」
 小さくシトレは、その言葉を繰り返し。
「では、その有益な授業と言うものをまとめて書いて提出したまえ。明日の朝までだ」

 驚いたようなフェーガンに、シトレは言葉を続けた。
「無駄かどうかは私が――そしてドーソン教官が判断する。もし、本当に無駄だと思うのならば、その根拠と改善策を提出して批判すべきだろう。それすらもせず、ただ上官に向けて馬鹿というのは批判ではなく、愚痴だ。そして、その判断に不服だと言うのならば判断できる立場になるのだな」

 厳しい言葉に、しかしフェーガンは言葉を失った。
 反論できる言葉もなく、ただ小さく口を開き、諦めたように口を閉ざした。
 厳しい視線は隣で、終わったと小さく息を吐くアレスにも向けられた。
「で――彼はなぜいるのだね?」

「私にもわかりません」
 即答で返された言葉に、理由を求めるようにシトレがドーソンへと向いた。
「その男は、小官を馬鹿にしたのであります」
「馬鹿にした?」

「ええ。帰り際の小官に向かい」
「怒りっぽいのでカルシウムが足りてないのではないかと。私は心配した次第であります」
「き、貴様――」
「ふむ。確かにいちいち候補生の言動に目くじらを立てる必要もないだろう。とはいえ、ドーソン教官の体調について君が心配することでもない。同じく罰として明日の朝までに、授業計画を策定して持ってくるように。レポート用紙50枚以上だ」

「何で、私まで」
「100枚だ」
「……わかりました」
 深々とため息を吐きながら、アレスは立ち上がった。
 シトレの言葉から立ち直れないフェーガンを引きずり、扉から出ていく。

 白い自動扉が閉まるのを見届ければ、いまだ怒りさめないドーソンが不愉快そうにシトレに声をかけた。
「学校長。よいのですか、あのようなやからは軍に不利益をもたらします」
「ふむ。とはいえ、成績は優秀なのだろう」
「う、それは……」

 ドーソンが口ごもったように、確かに二人の成績は優秀であった。
 フェーガンは実技に関しては並外れた技能を有しており、逆にアレスは学科が得意だ。
 それぞれ得意分野では学年主席のアンドリュー・フォークすらも凌駕しており、反抗的だという理由だけで退学させるには説得力に欠けていた。

「ま、かの有名なリン・パオやブルース・アッシュビーも清廉潔白であったわけではない。ましてや、いま学生にそれを求めても仕方なかろう」
「失礼ですが、英雄と呼ばれている方々と比べるにはあまりにも……」

「駄目かな。私は毎年、英雄と呼ばれる人間を育てたいと思ってきている。もちろんそれは彼らの才覚や努力によるところだろうが、同時に我ら教官も努力していかなければならないのだ。さて、仕事は終わりではないぞ。残念ながら問題児はまだいるのだからな」

 + + +

 教官室を出れば、上級生と出会った。
 灰色髪のそばかすを頬に残す、どこか若々しい顔立ちをした青年だ。
 上級生だとわかったのは、胸に巻くマフラーとバッチの色からで、それがなければそばかすの残る若い風貌は後輩だと思っても仕方なかっただろう。足を引きずるように出てきたアレスに気づいて、一学年上であろうその上級生は笑いながら声をかけてきた。

「よう、ずいぶんと長い旅路だったな。見たところ負け戦のようだが」
「この後に敗戦処理が待っているという点で言えば、負け戦でしょうね」
「あら、ま。罰則付きか」

 ご愁傷様と言いたげに、青年は手を広げた。
「ま、若いうちはどんどん負けるといいさ。負けることが己を強くする」
「先輩のように上手く撤退したいものですね、アッテンボロー先輩」
 アレスがその名前を呼ぶと、アッテンボローはひどく嫌そうな顔をした。

「誰から名前を聞いたんだ、後輩」
「わざわざ噂の出所を探さなくても、すぐに見つかると思いますよ」
「口は達者なようだが、それで怒られるようじゃ、まだまだだな」
「というと、怒られない方法もあるのですか?」

「もちろんだ。策を考えずに語るのは三流の証拠だね」
「後学のために、その策とやらを教えていただけると嬉しいのですけれどね」
「――それは秘密だ。ま、そのうち楽しみにしておいてくれ」
 ひらりと小さく手を振りながら、堂々とアッテンボローは教官室に姿を消した。
 これが『お呼び出し』でなければ、実に様になっている。

 もっともそれを本人に言えば、教官室への潜入調査とでも答えるのだろうが。
「すまなかった」
「ん?」
 と、閉まった扉を見ていた頭上から声が聞こえた。
 この当事者であるキース・フェーガンが無愛想に見下ろしている。

 長身で武骨――明らかに軍人と思われる容貌。
 それが表情も変えずにじっと見ている。
 初対面であれば、思わず謝ってしまいそうになるが――本人はこれで申し訳ないと思っているらしい。
 そのはずだ。

 フェーガンと聞けば、思い出すのはグランドカナルの一件だ。
 民間人を見捨てる僚艦に、ただ一人民間人を見捨てずに撃沈された悲劇の少佐。
 その軍人としての魂に、当時は感動したものだが、本人に出会ってよく理解できた。
 こいつは馬鹿なのだ。
 言えばどうなるかとか、どんな影響があるとか理解していない。

 ただ任務を完遂することしか考えていない、どが付くほどに真面目な馬鹿。
 返せ、俺の感動を。
 黙ったままじっと見つめる姿は、ともすれば怒っているように見える。
 だが短いながらの付き合いで、大体彼が何を考えているかはわかった。

 そもそもが単純だしな。
「別に謝ることじゃない。俺が余計なことをいった」
「それでも遅くまでつきあわせてしまった。おまけに罰則まで」
「ああ。忘れてたな」

 アレスは心底嫌そうな顔をして見せた。
「授業計画だっけか」
「ああ、何だったら俺がお前の分も」
「書いてくれるのか。で、どんな計画を考えているんだ?」
「軍人は戦うことが仕事だ。だから、座学よりもむしろ実技に力を入れるべきだ。具体的には毎日のランニングを校庭五周から十周に」
「お前は仲間まで敵に回す気か」

「む。では、二十周……」
「軍人ってのはなぜ否定されたらより酷くなるんだ。Mか、全員がどMなのか」
「駄目か?」
「そんな単純な回答を聞きたいわけじゃないだろう。第一、仮に二十周するとして、他の授業はどうするんだ。一周一キロとして、単純計算で二十キロだろ。朝一の授業に何人が間に合う。さらに、その出席した人間の何パーセントが真面目に授業を受けられる?」

 男同士の立ち話は、他から見れば碌な噂にならない。
 そう思って、アレスがフェーガンの計画の欠点を挙げながら歩き始めた。
 どうやら彼が思っていたのは冗談ではなかったようだ。

 不服そうな声をあげたフェーガンに、アレスは前を向いたままで答えた。
「君の言いたいこともわかる。それくらいできるのが軍人っていいたいわけだろう。それも間違えてはない、でも、ここは士官学校なわけだ。ただ走って終わりってのは、一般兵までで終わりだろう」
「我々には体力より学力が必要だと。マクワイルドはそう思うのか?」

「違うね。別に体力だの、学力だの――そんなのは大したことはない。重要なのは」
 そこでアレスは言葉を区切って、振り返った。
 その視線に、フェーガンも足を止める。
「学校の授業に不満があるのならば、どうすればそれを改善できるか。さらに言えば、それを学校に納得させる事が大切なのだと思うよ」

「……む」
 困ったようにするフェーガンに、アレスはため息を吐いた。
「君の意見は――毎日二十キロ走ることで帝国に勝つことができると言うのなら、その具体的な効果を証明しろということさ。さらに言えば、反対意見を持つ人間を完膚なきまでに叩きのめすほどの説明でね」

「そんな事が……」
「できるわけがないか。ならば、何のために君は士官学校に入った。卒業したら少尉になって、君にだって部下ができるのだぞ。君の立てた作戦を君は自信を持って証明ができないのか。さらに言えば、上層部が反対したら、その作戦を諦めるのか?」
「む……アレスは」
「何だい?」
「アレスはそんな事をずっと考えているのか」

 そこで、アレスは唇を小さく上げた。
 厳しさを崩して、笑いを浮かべれば――そうだな、まだ十五になったばかりかと思う。
 過去の自分も、高校になったころはただ遊んでいた。
 そんな考えが形成できたのは、社会人になってからだろう。

 ただ、平和ならばそれでもいい。
「そりゃ、君が死ぬところは見たくないからね」
 ましてや、彼は既に死ぬ運命が義務付けられている。
 そして、艦長という立場上死ぬのは彼だけではないだろう。

 だからこそ、ただの馬鹿では困る。
 そう思ったことを、フェーガンはどう思ったのだろう。
 しばらく彼を見つめ、それでも言葉には出さず、一度頭をかいた。
「もう少し考えてみる」
「嬉しいね。いまの五周でも、俺には十分きつい。それに……今回の罰則に失敗しても、所詮はじゃがいもに怒られるだけですむ」

「また聞かれたらドーソンに怒られるぞ。ところで、何でドーソンがじゃがいもなんだ?」
「ん。じゃがいも士官って有名じゃないのか?」
「そんな話は聞いたこともない」
 アレスの疑問に、フェーガンはゆっくりと首を振った。

 んと、アレスは小さく指を曲げて唇にあてた。
「なあ、ドーソンは後方主任参謀ってやったことあるか」
「教官の過去までは俺には」
「何も聞いていないか」
 原作で、ドーソンが士官学校の教官になっていたことは有名だ。

 さらに言えば、第一艦隊の後方主任参謀になってから、じゃがいもと呼ばれ始めた。
 だが、その前後を正確に覚えているかといえば、そうではない。
 一つ一つまで完全に記憶しているわけではない。

 こういうところが、転生者の困るところだな。神様も気を聞かせて、全ての事件について頭に入れてくれればいいのに。
「いや。なら、そのうち楽しみにしておいてくれ」
「さっきの先輩のようなことをいうのだな」
「そうとしか言えないから……お、敗残兵を見かねて、援軍が来たらしいぞ」

 ちょうど話題をそらせると、廊下の端で手を振るス―ンがいた。
 小さく手を振り返すと、息を切らせながら近づいてきた。
「よかった。遅いから心配してたよ、首になるんじゃないかって」
「こんなことで首になってたら、卒業生が誰もいなくなるさ」
「それはそうだけど、あまりに遅いからさ。と、一緒のクラスだけど、初めまして。僕はス―ン・スールズカリッター。長いからス―ンでいいよ」

「フェーガンだ。キース・フェーガン――キースでいい」
「よろしく。災難だったね、アレスに巻き込まれて」
「逆じゃね?」
「一言多いのはいつものことじゃないか。むしろキースは、無駄な授業を長引かせてくれた英雄だよ」

「確かにほとんど自慢話しかしないからなぁ。あのじゃがいも――軍隊組織論ってのは無駄なの授業なのかと思えてくる」
「無駄ではないと思う。軍隊が組織だって行動するのは大切なことだ」
「でも、実際しゃべられても意味がわかんないよね」

「確かにそれは……む」
 小さく笑うアレスの言葉に、またっとスーンが呆れたように苦笑する。
 そこでフェーガンが何かに気づいたように、小さく目を開いた。
「すまない。少し失礼する」
 慌てたように走り去る。
 さすが実技成績で常にトップクラスだけあって、かなり早い。

 少なくともアレスでは追いつけないだろう。
 突然の行動に驚いていたスーンが、説明を求める視線をアレスに送った。
「どういうこと?」
「ああ。さっきまで宿題の話をしていたからな。何か思いついたんだろう」
「罰則まで貰ったんだね」

「ああ。授業の改善意見についてレポート用紙100枚だそうだ」
「それは御愁傷様。急ぎたくもなるね――で、アレスはいいの?」
「俺か。そうだな、何か適当に書いて怒られるさ」
「それをキースが聞いたら、激怒しそうだよね」
「そもそも改善意見を要求したのは俺じゃないからな」

 苦笑して見せたアレスは、いまだ理解できていなかった。
 その夜に起こる出来事――真面目な馬鹿の恐ろしさを。


 深夜二時。
「すまない、アレス。修正した課題ができたのだが、また見てもらえないだろうか」
「何回目だよ、俺まで寝かせないつもりか」
「うるさいよ。アレス、宿直の教官に見つかるよ」
「それなら他の部屋からここに来る、キースに言えよ」
「すまない。だが、これくらい窓を伝えば簡単だ。誰にも見つかっていない」
「おまえ、ここ十三階だぞ」
「問題ない」
「俺が問題あるわっ!」
「だからうるさいって……寝かせてよ」


 
ページ上へ戻る
ツイートする
 

全て感想を見る:感想一覧