DQ4TS 導く光の物語(旧題:混沌に導かれし者たち) 五章
しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。
ページ下へ移動
五章 導く光の物語
5-30捜索と帰郷
夜は劇場や歓楽街を中心に賑わいを見せるモンバーバラの町も、日中は静けさで満ちている。
勝手を知るマーニャとミネアが、話し合う。
「この町で話を聞き回るにゃ、夜のほうが都合がいいんだがな。嬢ちゃんたちがいるし、夜までたらたらしてる意味もねえし。とりあえず、座長んとこにでも行くか」
「ユウとホイミンには、夜のこの町は物騒だからね。座長さんなら、町の事情に詳しいし、城から僕たちの情報が回っているかどうかも、気にしてくれているかもしれないし。そうしよう」
「ふむ。モンバーバラは、歌と踊りの町、でしたな。華やかな舞台を、王子にご覧いただくのも、悪くは無いが。確かに、ユウちゃんとホイミンちゃんの教育上は、よろしくないの」
ブライの言葉に、複雑な顔をするクリフト。
「アリーナ様に……モンバーバラの、踊り娘、ですか……」
当のアリーナは、気の無い様子で返す。
「マーニャほどの踊り手は、そうはいないだろう。特に参考になりそうもないし、別にいい」
「興味を持って頂きたいのは、そういったことでは無いのですがな」
少女が、マーニャとミネアに向けて、問う。
「踊り手さん。たくさん、いるの?」
「いるは、いるがな……嬢ちゃんにはまだ早えっつーか……違うな」
「なにが、ちがうの?」
「劇場は夜しかやっていませんからね。子供が行くには、物騒なんですよ」
「エンドールの、カジノみたいなもの?大人が一緒でも、だめなの?」
「駄目、というわけではないんですが」
劇場に興味を示す少女に、言い淀むミネア。
ホイミンが、口を出す。
「ユウちゃん!世の中には、子供だから行ったらいけない場所とか、行かないほうがいい場所が、あるんだって。だから、大人になったら、行ったらいいんだよ!」
アリーナも続ける。
「サントハイムの城にも踊り手は来ていたが、マーニャほどの者はいなかったからな。期待するほどのことは、無いかもしれないぞ」
「そう……。そうね。大人になって、それでも見たかったら、行ったらいいね。今は、ライアンさんを、探さないとね」
「そうね。まずは、用事をすませないとね!戦士さまを、さがしましょう!」
トルネコが、話を締めるのに、マーニャが呟く。
「そこまで隠すようなもんでもねえが。舞台はともかく、客がな……。ま、時間があるときに、考えりゃいいな。とりあえず、行くか」
マーニャとミネアの先導で、地下にある劇場のさらに奥、控え室に向かう。
控え室にいた中年の男が、入ってきたマーニャとミネアをひと目見て、声を上げる。
「マーニャに、ミネアくんじゃないか。久しぶりだね、元気だったかい?」
「座長さん。ご無沙汰してます」
「色々あったが、まあ問題ねえ。座長も、変わりなさそうだな」
「ああ。マーニャがいなくなって、一時はどうなることかと思ったが。今は、パノンのおかげで持ち直してね。」
「パノン?新しい奴か。男か?」
「ああ。といっても演るのは歌や踊りではなくて、お笑いでね。そうだ、紹介しておこう。パノン!」
座長に呼ばれ、続き部屋の奥の間から、人の良さそうな、だが平凡な顔の男があらわれる。
「座長さん。ご用ですか?」
「ああ。マーニャが顔を出してくれてね。紹介しておこうと思って。」
「マーニャさんというと、私が来る少し前に、ここでスターだったという、踊り手さんですね?あなたがそうですか。お会いできて、光栄です!お笑い芸人の、パノンと申します。以後、お見知りおきを!」
「おう。オレも元々いなかった人間だから、いなくなったところでどうにかなるとも思ってなかったが。盛り上げてくれてるってんなら、気も楽になるってもんだ」
「畑が違いますし、穴を埋めるとはいきませんが。お蔭様で、なんとかやらせてもらってます。ところで、私だけマーニャさんにお会いしたと知れたら、踊り娘のみなさんに怒られそうですね!折角ですから、お呼びしてきましょうか?」
パノンの善意の提案に、渋い顔になるマーニャ。
「……いや。遠慮しとくわ」
マーニャの表情の変化を正確に読み取り、すぐに撤回するパノン。
「そうですか。そうですね、大変な騒ぎに、なりそうですね。」
パノンの対応に気を取り直し、話を変えるマーニャ。
「しかし、オレのときもそうだが。相変わらず、座長は使えるもんはなんでも使うな。女で保ってる舞台に男放り込んだり、歌と踊りで鳴らしてるとこに、お笑い持ち出したりよ」
「上質な娯楽を客に提供するのが、私の仕事だからね。妙なこだわりで、良いものをむざむざ見逃すことはないよ。奇を衒って、使えないもので舞台を汚すようなことは、しないしね。」
「ああ、そういや。あれ、どうなった?」
「相変わらずだね。いい加減諦めるなり、芸を磨くなり、してくれればいいんだが。」
「そうか。意外と化けるとか、んな都合のいい話は、なかったか」
「兄さん。そろそろ、本題に」
「あー、そうだな」
話の変わり目を察したパノンが、辞去を告げる。
「では、私はこれで。今夜も私のステージがあるので、よかったら観にきてくださいね!」
「あー、折角だが。コブ付きなんでな」
「それなら。パノンが来てから、また客層が変わってね。早い時間なら、親子連れも来ているくらいだから。問題ないよ。」
「そんなら、暇ができたら行ってもいいか。今夜は無理だろうが」
「なにか事情がおありなんですね。では、機会があればということで。」
「おう。そのうちな」
パノンは立ち去り、改めてミネアが話を切り出す。
「座長さん。私たちのことですが。なにか、聞いていませんか?」
「なにか?この町にいたときのことなら、今でも語り草になっているが。そのあとのことなら、特に聞いてはいないね。」
「そうですか……。キングレオのお城のことは、なにかご存知ですか?」
「ああ。なんでも、キングレオの王様を殺そうとした者がいたとか。その犯人が船で逃げ出したとか、そうではなくて捕まって殺されたとか。情報が入り乱れて、実際のところはよくわからないのだが。なにかがあったことだけは、間違いなさそうだね。」
「犯人の、手配書が回っているようなことは、ないのですか?」
「そんな話は、聞かないね。そんなはっきりしたことがあるなら、聞こえてこないはずはないのだが。」
「そうですね。座長さんが知らないなら、そうなんでしょう。それと、バトランドから来たという、戦士のことは知りませんか?ライアンさんというのですが」
「さあ、知らないが。探し人なのかい?気をつけておくよ。」
「ありがとうございます」
探るような慎重な質問をするミネアに気を悪くすることも無く、座長が気遣わしげに言う。
「ミネアくん。なにがあったか、詳しくは聞かないが。君たちがなにかしたのなら、よほどの事情があってのことだろう。私にできることがあったら、なんでも言ってくれよ。」
「ありがとうございます。お気持ちだけで、十分です」
「気にしててくれるだけで、十分助かるからな。オレらもあのときのままじゃねえし、仲間も増えたし。もう、ヘマはしねえ」
「止めても無駄なんだろうね。あまり、無茶をするんじゃないよ。ところで、お仲間がいるなら、紹介してくれないかい?あちらのみなさんが、そうだね?」
「おお、そうだな」
一歩引いて話を聞いていた仲間たちをマーニャとミネアが紹介する。
「ほう、伝説の武器を。ご家庭もおありでしょうに、見上げた志ですな。」
「主人が、理解のある人で。あたしがこんなだからか、息子もずいぶんしっかりしてしまって。甘えさせてもらってますわ。」
「家族というのは、ありがたいものですな。私も劇場の仕事に集中できるのは、家内の支えあってのことで。お互い、幸せ者ですな。」
「まったくですわ。」
「お嬢ちゃんたちも、旅をしているのかい。小さいのに、感心だね。マーニャとミネアくんがついていれば、滅多なことはないだろうが。気をつけて行くんだよ。」
「うん!ありがとう!」
「座長さん。パノンさんは、踊り手さんじゃ、ないのね?今は、踊りは、やってないの?」
「パノンが、出ずっぱりというわけにもいかないからね。前座やつなぎで、踊りもやっているよ。お嬢ちゃんは、踊りが好きなのかい?」
「うん。マーニャの踊りが、すごいから。」
「マーニャほどの踊り手は、生憎といないが。女の踊り娘の衣装や、大人数で踊るのも、なかなかの見ものでね。それに、パノンの芸も、これがまた面白くてね。お嬢ちゃんたちにも、楽しんでもらえると思うよ。」
「そうなの。楽しみ」
「子供も、みていいんだよね?ライアンさんに会えたら、……会えたら……。あっ……」
「ホイミン?どうかした?」
「ううん、なんでもない!いつか、みられるといいね!」
「うん」
「サントハイムの、王子様ご一行ですか。これはぜひ、舞台をご覧いただかないと。特別席を、ご用意しますので。もちろん、お時間ができてからの話ですが。」
「特別席か。観るなら、普通に観たいがな」
「基本は、お忍びの旅での。我が国にしろこの国にしろ、まともに交流ができる状態では、無いしの。正式な訪問とはいかぬであろうから、大袈裟なことはせずとも良い」
「そうですか。残念ですが、仕方ありませんね。」
「時間さえできれば、舞台は観させてもらうがの」
「それは、光栄です。」
「お笑いの芸は、見たことがありませんが。楽しく笑うのも、気分転換には良さそうですね」
「そうなんですよ。お笑いがこれほどいいものとは、パノンを見るまでは、私も知りませんでしたが。あれは、一見の価値がありますよ。」
一頻り話を終え、旅立つ一行を、座長が見送る。
「みなさん。それぞれに、旅の目的はおありでしょうが。マーニャとミネアくんのふたりを、どうぞよろしくお願いします。」
「なんだよ、座長。親父みてえなこと言い出すなよ」
「ふたりの身の上を聞いていると、他人事とは思えなくてね。気持ちとしては、そのようなものだよ。大変だろうが、頑張るんだよ。」
「ありがとうございます。座長さんも、お元気で」
座長と別れ、控え室を出て、歩きながら少女が口を開く。
「座長さん。マーニャとミネアが、心配なのね。大事な、人なのね?」
「そうですね。代わりではありませんが、もうひとりの父のような人です」
「最初のときに、言ってた。それぞれが、大事な人、なのよね」
「よく覚えてますね。その通りです」
「こっちの都合で、急に来て、いる間だけ舞台に上げてくれなんて、無理な話を通してくれてな。道端で興行するのとじゃ実入りが違うし、宿も借りられたし。あんときゃ、助かったな。座長にゃ、頭が上がらねえ」
「なかなかの人物であるようじゃったの。町の顔たる、劇場を背負って立つだけのことはある」
「ライアン殿のことは知らないということだったが。これからどうする?念のため、町を探して回るか?」
アリーナが話を変えたのを皮切りに、次の行動を話し合う。
「座長が知らねえってんなら、いねえ可能性のほうが高えな。絶対ってこたねえが」
「この町の情報なら、ほとんど座長さんが知っていますからね。ひとまず他を当たって、見つからなければ戻ってくるくらいでいいでしょう」
「武器屋に防具屋は、どうかしら。いいものがあるなら、見ていきたいけれど。」
「冒険者が集まるような町じゃねえからな。舞台衣装に向くようなの以外は、たいしたもんはねえな」
「あら、そう。それじゃ、いいわね。」
「この町を、出るのね。次は、どこに行くの?」
「キングレオの城は、まあ後にするとして。めぼしいとこだと、ハバリアだな」
「どこに行くにも、コーミズの村は通り道になりますから。私たちの故郷ですから情報も聞きやすいですし、旅人は目立つから、ライアンさんが立ち寄っていればすぐにわかるでしょうし。まずはコーミズに寄って、なにも無ければハバリアに向かいましょう」
「ホイミンさんは、大丈夫ですか?旅慣れているとは言っても、漂流された後ですし、元々それほど体力があるわけでは無いようですから」
「ぼく、大丈夫!馬車にのせてもらえるし、はやくライアンさんを探したいし。はやく、行こう!」
モンバーバラの町を発って北に進み、まだ日も高いうちに、コーミズの村に到着する。
「ここが、マーニャとミネアの、ふるさとね。私の村よりは、人も建物も、多いけど。ここは……とかい?いなか?」
「ここは、田舎ですね」
「むしろ、ど田舎だな」
「そうなの。わかった」
立ち止まり話し込んでいた一行に目を留め、通りかかった村の女性が声をかけてくる。
「マーニャくん!ミネアくん!生きてたんだねえ。良かったねえ。」
「おばさん。ご無沙汰してます。お蔭様で、なんとか」
「死んでたとでも思ってたような口振りだな。なんか、聞いてんのか?」
「はっきり聞いたわけじゃないけどね。あんたたちが出て行ってすぐに、キングレオのお城で騒動があったじゃない。それからあんたたちの姿は見えないし、それと関係あるなら無事じゃ済まなかったろうって、もう心配で、心配で。」
「ご心配おかけしてすみません。……オーリンさんのことは、なにか、聞いていませんか?」
「さあ、知らないねえ。あんたたちのことだって、名前を聞いてたわけじゃないしね。」
「そうですか……」
「今は、オーリンの奴よりもだ。ライアンって戦士を探してるんだが、知らねえか?」
「それも、知らないねえ。どんな人だい?」
「どんなって……どんなだ?」
マーニャが、ホイミンに話を振る。
ホイミンが、勢い込んで答える。
「あのね!ピンクのよろいでね!すごく強くて、きれいで、かっこよくてね!バトランドの、王宮戦士さまなの!」
「ピンクの鎧の、王宮戦士?……なんだ、その組み合わせ」
可愛らしい意匠の鎧に身を包む屈強な戦士を想像し、微妙な顔になるマーニャ。
「そうかい。そんな人なら、来てれば噂になりそうなもんだね。やっぱり、知らないねえ。」
「そう……」
目に見えて落ち込むホイミンを、女性たちが慰める。
「モンバーバラだけでなく、ここにもいらしていないと言うことは、まだ南側には来られていない可能性が高いということですわ。範囲が絞れて、捜しやすくなりますわね」
「そうよ。船でいらしたということだから、まずは港に着かれたはずだし。これからこちらに来られるとしても、あたしたちのことを、座長さんとこの村の方たちが、もう知ってるわけだから。きっと、会えるわ。」
「初めての大陸であれば、キメラの翼で行き違うということも、無かろうしの。大丈夫じゃて」
「ライアンさんも、きっと、運命の人だから。きっと、会える」
口々に励まされ、ホイミンが気を取り直す。
「うん。そうだね。ありがとう、みんな!」
村の女性も、言葉をかける。
「お嬢ちゃんの、大事な人なのかい?あたしも、気を付けておくから。」
「うん、ありがとう!」
ホイミンの返事に頷き返し、女性がマーニャとミネアに向き直る。
「それじゃあ、あたしはもう行くけど。マーニャくんにミネアくん、あんまり無茶ばっかりするんじゃないよ。仇討ちって言ったって、命あっての物種だからね。」
「わかってるよ。むざむざ死にに行きゃしねえ」
「ありがとうございます。気を付けます」
女性は立ち去り、アリーナが口を開く。
「ライアン殿は、ここにもいないか。次は、ハバリアだったか?」
「そうですね。その前に、少しだけ、父の墓を参ってきてもいいですか?長くはかかりませんから」
「うむ。故郷に来ておいて、素通りという訳にもいくまい。行ってくるが良かろう」
「事情通の爺さんやら、スライムやら居るしな。ついでに話も、聞いてくらあ」
「えっ!ス、スライム!?」
マーニャの発言に、ホイミンが動揺する。
「なんだ?今さら、スライムが怖えのか?」
「ち、ちがうよ!……なんで、スライム?」
「今も居るかはわかりませんが。前に来たときに、私たちの家にスライムが隠れていまして。悪いスライムではないというので、そのままにしておいたのです。そのときは情報もくれましたし、まだ居れば、なにか聞けるかもしれません」
「そうか。やはり、そんな魔物もいるのだな」
「ア、アリーナさん!?」
ホイミンの声が、上擦る。
「他意は無い。気にするな、ホイミン」
「う、うん!」
まだ動揺の治まらないホイミンに、少女が心配そうな顔をする。
「ホイミン?大丈夫?」
「う、うん!大丈夫!」
トルネコが頷きつつ、気遣って言う。
「村の中に、魔物がいるなんて聞いてはね。ふつうは、驚くわよね。」
「う、うん!そうなの!……あの。トルネコおばちゃんも、驚いた?」
「それは、まあねえ。今まで、聞いたことがなかったから。でも、悪いスライムじゃないっていうなら、大丈夫よ。ホイミンちゃんも安心して、おふたりの見る目を、信じましょう。」
「……うん!そうだね!」
「アリーナやら嬢ちゃんみてえに、気配でそこまでわかるわけじゃねえからな。あんま、信じられてもな」
「気配なんかわからなくても、わかることはあるわよ。大丈夫よ。」
「……魔物も。ひどいことする子ばっかりじゃ、ないのよね」
ぽつりと呟く少女を、ミネアが心配そうに見やる。
「ユウ」
「大丈夫。わかってたから。ほんとにいるって、わかったから。」
少女の言葉に、クリフトが閃いたように声を上げる。
「……そうですわ!この世に生まれ落ちたその時には、誰もが光に包まれていると言います。魔物もきっと、同じなのですね」
「光?……ミネアも、そんなことを言ってたけど。光って、なんのこと?」
「光というのは、その者の、明るい心、正しい心、未来への希望や可能性を指したり。そういった者に与えられる、神の加護のことを言ったりしますね。そして、先程言ったのは、神の教えですわ。これまでは、魔物もそうだとは、考えたことがありませんでしたが。教えでは、人の子のことに限った言葉は、ひとつもありませんでした。きっと、そうなのですわ」
クリフトの説明を聞いていたホイミンの、表情が明るくなる。
「……そっか!そうだね!ありがとう、クリフトさん!」
「何か、感じることがおありだったのですね。それは、良かったですわ」
少女は逆に、考え込んだ様子で、問うとも無く呟く。
「そうなの。光、を、なくしちゃう子が、いるのね。……どうして、光は、なくなっちゃうのかな」
少女の呟きにクリフトもまた考え、考えつく可能性を口にする。
「……何故でしょう。より強い闇に、囚われてしまうのか。深い絶望に、打ち拉がれるのか。或いは、失ったのでは無く、見失うだけかも知れませんね」
「……そう」
沈んだ空気を打ち払うように、トルネコが明るい声を出す。
「さあ、さあ!戦士さまを捜すんだから、のんびりはしていられないわ!マーニャさんたちがお墓参りに行くなら、あたしたちは宿屋さんにでも、お話を聞きに行きましょう。ご本人でなくても、お会いしたという方が、立ち寄っているかもしれないし。」
「そうですね。では、また後で」
後書き
失ったものと、変わらず在るものと。
いま在るものを守るため、必要なもの。
次回、『5-31身躱しの服』。
9/7(土)午前5:00更新。
ページ上へ戻る