| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

新ヘタリア学園

しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
 

第四千百十三話  他の食べものも高いけれど

第四千百十三話  他の食べものも高いけれど
 イギリスは他の連合国の面々にさらに言われます。
「確かにこの万博何かと高いぞ」
「これ日本の物価でないある」
「お握りが六百円超えるしな」
「しかしこれはないぞ」
「ティーセットが五千円あるか」
「味は相変わらずでな」
「仕方ねえだろ、何でかこうなったんだよ」 
 イギリスの関係ないところで、です。
「値段はな」
「じゃあ味はどうなんだい?」
 アメリカはミルクティーを物凄くまずそうに飲んで言います。
「君の味じゃないか」
「酷過ぎるあるぞ」
 中国はスコーンを食べて不機嫌になっています。
「これを人様に出すあるか」
「これじゃあ言われるだろ」
 フランスはクッキーを食べつついつもの皮肉を消しています。
「普段のお前の味はないだろ」
「そう言われても俺は俺なんだよ」
「だから少しは腕を上げたらどうだい?」
「また世界にまずさを披露したあるぞ」
「しかもここ大阪だぞ」
 連合国の他の面々は容赦しません、万博でのイギリスのティーセットはイギリス料理らしい評判となっています。


第四千百十三話   完


                     2025・5・9
 
ページ上へ戻る
ツイートする
 

全て感想を見る:感想一覧