| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

新ヘタリア学園

しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
 

第三千九百九十九話  何故猿飛佐助か

第三千九百九十九話  何故猿飛佐助か
 フランスは自由軒に向けて歩きながら他の面々に言いました。
「猿飛佐助も織田作さんが大阪の人だからだよな」
「大坂の陣だな」
 アメリカはすぐに応えました。
「あの人は真田十勇士だからな」
「事実作品に幸村さんも他の十勇士も出ているある」
 中国は作品のそのことを指摘しました。
「お話は関ケ原の前で終わるあるがな」
「多分続編考えていたな」
 イギリスはこう予想しました。
「残念なことになったけれどな」
「そうした意味でもあの人は大阪の人だったんだな」 
 フランスはしみじみと思いました。
「それでここも歩いていたな」
「間違いなく歩いていましたね」
 妹さんが応えました。
「西鶴さんも歩いていましたし」
「丁度この辺りをな」
「今よりずっとお堀や川が多かったですが」
 江戸時代はです。
「そうでした」
「つくづく二人共大阪の人だったんだな」 
 フランスはしみじみと思いました、そうしたお話をしながら今度は自由軒に向かってその中に入るのでした。


第三千九百九十九話   完


                    2025・3・13
 
ページ上へ戻る
ツイートする
 

全て感想を見る:感想一覧