| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

自分が考えたパン

しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
< 前ページ 目次
 

第一章

                自分が考えたパン
 八条パン、世界的な企業グループであり八条グループが経営している企業の一つであるチェーン店のパン屋の京都のある店に入ってだった。
 サラリーマンで八条自動車京都営業所で働いている伊東治きりっとした顔で細い眉に細い顔を持つ小さな唇を持つ彼はパンを買った。黒髪はショートですらりとした長身だ。
 クリームパンにメロンパンを買って新発売のパンも買った、ついでにパックの牛乳も。それで会社に帰って昼食としたが。
 彼はパンを食べてだ、同僚に言った。
「新発売のずんだパンがな」
「美味かったんだな」
「ああ、いけるよ」 
 こう話した。
「本当にな」
「そうなんだな」
「ずんだをな」 
 これをというのだ。
「あんパンみたいにしたけれどな」
「それがか」
「美味かったよ、だからまたな」
「買うんだな」
「そうするな」
 こう言うのだった。
「またな」
「そうするんだな」
「美味かったからな」
「そうするんだな」
「またな」
 笑顔で言った、そしてだった。
 伊東は時々そのずんだパンを買って食べる様になった、そのパンは彼のお気に入りになっていたが。 
< 前ページ 目次
ページ上へ戻る
ツイートする
 

全て感想を見る:感想一覧