ドリトル先生とラーメン
しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。
ページ下へ移動
第八幕その十二
「日本語もまたね」
「独特だよね」
「日本に来て痛感してるよ」
「私達にしても」
「本当に」
「全くだよ、けれど今の僕達は」
心から思う先生でした。
「頭の中で考える時に使っている言語は」
「その日本語だよね」
「先生にしても」
「トミーも王子もね」
「そうなっているね」
「皆もわかる様になっているね」
その皆にも言いました。
「そうなったね」
「うん、もうね」
「日本語わかるわ」
「最初はこんな言語聞いたことなくて驚いたけれど」
「読んでみても」
「けれどずっと日本にいてね」
今はです。
「日本語を聞いて読んで喋って」
「そうしたら」
「もうね」
「日本語で考える様になったね」
「そうなったよ、ただあらゆる言語で考えることは」
それはといいますと。
「僕は出来るけれどね」
「色々な言語を知ってるから」
「それでだよね」
「出来るね」
「そうだよ」
まさにというのです。
「出来るよ
「そうだよね、先生は」
「特に英語でね」
「そうなるね」
「それでも今メインで思考に使っている言語は」
それは何かといいますと。
「日本語になったよ」
「そうなったね」
「今もよね」
「日本語で考えてるね」
「そうしているね」
「そうなんだ、喋っているのも日本語だし」
今現在というのです。
「考えているのもね」
「日本語においてで」
「本当にそうなってるね」
「そうした意味でだね」
「今の先生は尚更日本人になってるね」
「イギリス生まれでも」
それでもというのです。
「今の僕はね」
「日本人だね」
「紛れもなく」
「そうなっているね」
「自覚してるよ」
笑顔での返事でした。
「そのことを。イギリスに生まれたけれど」
「日本に来てね」
「日本に馴染んで」
「どんどん日本の中に入っていって」
「国籍もそうしたしね」
日本に変えたというのです。
「だからね」
「もうだね」
「日本人になるね」
「そうだね」
「そうだよ、だからね」
それでというのでした。
「日本語で考える様になってるし」
「これからもだね」
「日本人になって」
「そしてだね」
「これからも暮らしていくよ」
日本でとです、こうしたお話をしながらです。
先生は寝るまで学問に励みました、そしてこの日も穏やかにぐっすりと寝て明日への英気を養ったのでした。
ページ上へ戻る