夢幻水滸伝
しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。
ページ下へ移動
第三百二十三話 異世界のシアトルでその三
「これからは」
「そうですか」
「では早速です」
ヘミングウェーはさらに言った。
「旗揚げをして」
「そしてですか」
「そのうえで、です」
「まずはワシントン州の統一を目指します」
その様にするというのだ。
「そうしていきます」
「ではです」
シスターはここまで話を聞いて言った。
「シアトルの市庁舎に行かれて市長さんにもです」
「今のお話をですね」
「されてからでどうでしょうか」
「旗揚げはですね」
「この街はよく治まっています」
「そうなのですか」
「市長さんもお役人の人達もしっかりしているので」
だからだというのだ。
「よくまとまっています」
「そうなのですか」
「それで7旗揚げをされるなら」
「そのシアトルの協力を得られるなら」
「非常に大きいですね」
「はい」
その通りだとだ、ヘミングウェーも答えた。
「確かに」
「そうですので」
「旗揚げをするなら」
「市長さんに会われ」
そしてというのだ。
「そのうえで、です」
「行うことですね」
「この街はワシントン州最大の都市で」
「中心ですね」
「そう言っていいです」
何と言ってもというのだ。
「ですからシアトルの協力を得られるなら」
「大きいですね」
「二百万の人口があり」
シスターはシアトルのことをさらに話した。
「航空機をはじめ最先端の技術を用いた産業がです」
「存在していますか」
「そうした街なので」
だからだというのだ。
「是非です」
「市長さんとですか」
「お話をされてはどうでしょうか」
「そうですね」
確かな顔になってだ、ヘミングウェーはシスターの言葉に頷いた。
「旗揚げをするならです」
「そうした方がいいですね」
「はい、それでは」
「行ってきます」
「ではです」
牧師はヘミングウェーの決意を見て申し出た。
「私がお供します」
「そうしてくれますか」
「市長さんは私の宗派の人なので」
「そうなのですか」
「直接お話したことはないですが」
それでもというのだ。
「その宗派の者が来るとなると」
「お話を聞いてくれますか」
「スムーズにお会い出来て」
市長と、というのだ。
「お話もです」
「出来ますか」
「そうなると思いますので、いきなりヘミングウェー様が行かれると」
その場合のことをだ、牧師は言った。
「驚かれると思いますし」
「私のステータスを見て」
「はい」
まさにというのだ。
ページ上へ戻る