| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

strike witches the witches of stratos

作者:シュウ禅
しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
 

Ep-01

 







 
 淡い青の色彩に、幾重もたなびく白い雲。
 欧州の大国、カールスラントの東端に位置するワルシャワ空軍基地の上空は、つかの間の晴れ間を見せていた。
 前日に降った雪のおかげで周囲は一面の銀世界となり、一段と冷え込んでいたが、屋内は窓から差し込む陽ざしのおかげで思いのほか暖かい。
 そんな、ある日の昼下がり。扶桑皇国空軍中尉、加藤武子は冬の陽光が差し込む宿舎の廊下を、一人、黙然と歩いていた。
 
「……はあ」

 形の良い唇から、深いため息がもれた。
 その肩は幾分か下がり気味で、足取りはさながら仕事帰りのサラリーマンの様に重く、背中に哀愁が漂う姿は、とても十代の少女とは思えない。
 脳裏に浮かぶのは数分前のこと。基地の戦闘航空団司令、フーベルタ・フォン・ボニン少佐の部屋でチェスの相手をしていた時の事だ。
 対局も終盤、後一手で勝利というところで、かかってきた一本の電話。それが全ての始まりだった。
 そして無情にも、その一本の電話が武子の非番に終わりを告げることとなった。
 気が付けば、すでに目的地である上官の部屋の前。
 簡素な鋼板のドアを前にして、武子は再び大きなため息をついた。
 突然任務が入るのはいつもの事だ。けれど、切り替えが素早くできるかといえば、早々できるものでもない。
 とはいえ、いつまでも凹んでいる訳にもいかない。一時間後には出撃しなければならないのだ。 覚悟を決めた武子は、硬質なドアをノックした。

「優刀、いる?」

 一定の間隔でドアをたたく。けれど、いくら呼んでも部屋の中からは返事が返ってこない。
 
「どこ行っちゃったのかしら」

 時刻は正午を少し過ぎた辺り。食堂に昼食を取りに出かけたのかもしれない。 
 そう考えて部屋を後にしようとした。そのとき、

「――なんだフジ、こんなところにいたのか」

「ひゃ!」

 不意に背後から声をかけられて、武子は思わず仰け反った。
 
「あ、綾香……」 

 慌てて振り返ると、目の前に一人の少女が立っていた。
 短めにカットされた黒髪。切れ長の目からは、明朗な印象を与える。白地に青のラインが入った扶桑皇国空軍一種軍装を着込んだ少女。扶桑皇国空軍中尉、黒江綾香は言った。
  
「フジ、優刀が呼んでるぞ」

「優刀が?」

「ああ。今、外で豚汁を作っていてな」

「……へぇ?」

 予想の斜め上を行く答えに、武子は目を丸くする。

「ご、ごめんなさい。もう一度言ってくれるかしら?」

「ん? だから、外で豚汁を作っているんだよ」

 どうやら聞き間違いではないらしい。
 まともに返事することも出来ず、武子は呆気にとられた。
 彼――緋村優刀《ひむらゆうと》と知り合って既に5年。養成校時代からの付き合いではあるが、いまだ彼の行動に驚かされる。

「なんで、また豚汁なんて作っているの?」

「さあな、本人いわく、気分転換らしいが……あの仕事中毒者予備軍が気分転換なんて、珍しいもんだな。明日あたり、槍でも降ってくるんじゃないか?」

「ここ最近、『ネウロイ』の襲撃が続いてたんだからしょうがないわ」

 武子はため息をついて答えた。
 太古の昔より、人類と幾度となく争いを繰り広げてきた異形……"ネウロイ"。
 前大戦より20年以上の沈黙を破り、欧州への侵攻を開始したのは4か月前、2039年9月の事だった。
 中欧の国、オストマルクを瞬く間に占領し、現在は隣国のカールスラントへと侵攻を開始。現在、カールスラント東部の国境付近では、激しい防衛戦が繰り広げられている。

「最近は多少おとなしくなっているみたいだし、このまま大人しくしていてくれればいいんだけど」

「まあ、連中の行動なんて予測できないからな」

 宿舎から外に出た瞬間、冬の凍てついた空気が襲い掛かり、おもわず武子は寒さに震えた。

「うう、寒い」

 晴れているとはいえ、この時期のカールスラントの気温は零下を下回ることもある。官給品の制服一枚で出歩くにはかなり厳しいものがある。
 幸い、目的の人物がいる場所はそう離れていない。さっさと用件を伝えてしまえば、この寒さからも解放される。
 武子は、少しばかり足を速めて、格納庫へ向かった。 

「……いた」

 目的の人物はすぐに見つかった。部隊が占有しているの格納庫のど真ん中で、他の隊員や整備兵らと共に、寸動鍋を囲んで、豚汁を啜っている。

「――お、来たか」 

 二人に気付いたのか、少年-緋村優刀(ひむらゆうと)は振り向き、右手を挙げて出迎えた。
 ざんばらな黒髪の、端整な顔立ちをした少年だ。
 扶桑人にしては珍しい青い色の瞳は切れ長で、一見すると近寄りがたい印象を与えるが、口元には絶えず笑みが浮かんでおり、どことなく間の抜けた感じがする。

「悪かったな、武子。急に呼び出したりして」

「別にいいわよ。私の方も用があったから……それにしても、随分とたくさん作ったわね」

 鍋の中身を覗いてみれば、豚汁が波々と入っており、今にもこぼれそうになっている。

「まあ、気合入れて作ったからな」

「……いくらなんでも作り過ぎよ」

 呆れた様に武子が言うと、優刀は苦笑しながらお椀を差し出した。味噌の匂いが武子の鼻をくすぐり、食欲を掻き立てる。
 
「おいしい……」

 遠く離れた故郷の懐かしい味が、冷えた体を内から温めていく。
 思わず漏れた武子の呟きに、優刀は満足そうに微笑む。

「そういえば、他の二人はどうしたの?」

 しばらく豚汁に舌鼓を打っていた武子だったが、何人かの姿が見えない事に気付いた。
 この場にいる隊員は、優刀と武子を入れて五人。こういうイベントごとに真っ先に飛びつきそうな二人がいない。

「大将は昼まで二度寝。来るとは言ってたから、もうそろそろ来る思うが……ラル、伯爵はどうしたんだ?」

 そういって優刀は鍋の向こう側に視線を向ける。
 真正面には二人の少女が座っていた。優刀が視線を向けたのはそのうちの一人。
 ラルと呼ばれた長身の少女は、笑いをかみ殺しながら言った。

「伯爵なら、ここに来る前にロスマンに引き摺られていくのを見たぞ」

「……あのバカ、また何かやらかしたな」

 あきれ果てた様に優刀がこめかみを押さえる。
 すると、横で黙々と豚汁を食べていた、もう一人の少女が憮然とした表情で言った。

「おおかた、新人にちょっかいを出そうとして、ロスマンに見つかったのだろう。懲りない奴だ」

「相変わらず手厳しいな、バルクホルン」

 ラルが快活に笑い声をあげると、生真面目そうな、おさげの少女は不満そうに眉根を寄せた。

「どこが手厳しいものか。毎回毎回、面倒ばかり起こして……あれが士官学校を卒業できたことが信じられん」

「まあ、そう言ってやるな。あいつが優秀な『ウィッチ』なのは、お前もよく知っているだろ?」

「……フン」

 どうやらバルクホルンも、ラルの言葉に異論はないのか、何も言わず黙々とお椀を口に運ぶ。

「まあ、伯爵もそのうち来るだろ――と、そういえば、武子」

「え?」

 二人のやり取りを見ていた優刀だったが、ふと何か思い出したかのように武子に問いかける。

「さっき、何か用があるって言ってなかったか?」

 突然の問いかけに、一瞬戸惑ったような声をあげた武子。
 けれど、次の瞬間には表情を引き締めて優刀へ向き直ると、その瞳を見据えて切り出した。 
 
「……さっき、ボニン少佐の執務室に連絡が入ったの。15:00時にオラーシャ国境付近を通る、避難民を乗せた輸送機に接触して、バルトランドまで送り届ける部隊を出してほしいそうよ……これが、その指令書よ」

「疎開の援護か……いつもはリバウ航空隊が当たっている筈だろ。それがなんでまた、うちに回ってきたんだ?」

 渡された指令書に目を通しながら、優刀が聞き返すと、武子は疲れた様に溜め息を吐いて言った。 

「どうやらトラブルが起きたみたい。代わりに国境まではオラーシャの部隊が護衛するけど、向こうもバルトランドまでの部隊を出すほど余裕はないらしくて、それでカールスラント側からも部隊を派遣し、途中で引き継いで送り届けることになったのよ」

「それで俺達に出てほしい、と言う訳か」

「そう言う事……他の飛行隊が動けない以上、私達、『義勇統合飛行隊』が出るしかないわ」

「……なるほど」

 優刀はうなずくと、豚汁を一気に飲み干し、腰を上げる。
 そして、そばにいた整備班の一人に声をかけた。
 
「曹長」

「はっ!」

 優刀の声に、壮年の男は立ち上がり、直立不動の姿勢で答える。

「出撃だ。長距離強行用装備でいく」

「了解です。てめえら、出撃準備だ!」

「おおうっ!」

 いかにも現場の叩き上げと言った感じの曹長が大きく声を張り上げると、整備兵達が一斉に動き出す。
 
「フジ、どうかしたのか?」

「……え?」

 黒江に声をかけられるも、呆然としていた武子は我に返る。
 整備兵たちの慌ただしい動きは、いつも見ている光景だった筈なのに、いつの間にか武子は呆気にとられていた。
 見れば、バルクホルン達も既に腰を上げ、出撃準備に取り掛かっている。

「珍しいな。フジがぼうっとするなんて」

「え、ああ……そう、ね」

 困惑した様子で応える武子。
 愚痴の一つや二つくらい上がると思っていたのだが、思いのほか皆あっさりとした反応だった為、肩すかしを食らった気持ちになってしまったのだ。

「ほら、私達も準備するぞ」

「ええ」 

 なんとも釈然としない気分だったが、武子も出撃準備を始めようと、立ち上がる。
 早足に向かう先には、一対の筒状の装甲があった。
 ストライカーユニットと呼ばれるそれは、使用者の魔力を増幅し、飛行を可能とさせる現代の魔法の箒である。そして武子たちは魔法を使役する者、魔女(ウィッチ)と呼ばれる存在であり、魔法力を持って空を飛ぶ機械化航空歩兵だった。
 武子はユニットが備え付けらた台の梯子を駆け昇ると、ユニットへ足を入れる。
 ぞくりとした感触が身体を走った瞬間、彼女の頭から動物の耳が、腰から尻尾が現われた。顕れたのは彼女の使い魔である北海道犬の耳と尻尾。彼女がウィッチである証だ。
 魔法力をユニットへと注ぎ込み、魔導エンジンの調子を確かめる。耳をつんざく程の轟音が格納庫を揺るがし、徐々に熱気を帯びていく。
 と、その時だった。

「――あれ、もう終わっちゃったのかい?」

 その声は、エンジン音の喧騒の中でも、良く通った。声のした方に武子が目を向けると、こちらに向かって悠々と歩いている二人の少女の姿があった。
 
「遅いぞ、クルピンスキー。いったい何をしていたんだ?」

 バルクホルンの冷ややかな眼差しをモノともせず、『伯爵』こと、ヴァルトルート・クルピンスキーは、いつもの様に飄々とした笑みを浮かべる。

「先生に捕まっちゃってね。いやあ、モテる女は辛いよ」

 すらりとした長身に、気品を感じさせる物腰。浮かべる微笑には、どこか艶っぽさを感じさせる。はっきり言って美人なのだが、惜しむらくは、頬が赤く腫れ上がり、魅力が三割減している事か。

「懲りないな、お前も」

 一体何が起きたのか予想できたのか、喉を鳴らして笑うラル。その横ではバルクホルンがあきれ果ててものも言えないのか、頭を抱えている。
 
「……それで、ボス。この騒ぎは一体なんなんだ?」

 すると、今まで黙っていたもう一人の少女が優刀に尋ねた。
 革製のフライトジャケットに身を包んだ、気だるげな印象の少女だ。
 
「おはよう、大将。起きて早々悪いが任務だ」

「任務?」

「ああ。避難民を乗せた輸送機の護衛にオラーシャ国境まで迎えに行って、バルトランドまで送り届ける」

「なるほど。という事は、今日はバルトランドに泊まりになるわけだな」

「まあ、そうなるな」

 優刀が答えると、『大将』と呼ばれた少女は納得したように頷く。

「よし、ボス。向こうについたらバーに直行だ」

「ジェンタイル中尉、任務前に不謹慎だぞ!」

 バルクホルンが非難の声を上げるが、リベリオン空軍中尉、ドミニカ・S・ジェンタイルは、どこ吹く風と聞き流して、さっさと自身のユニットへと向かって行った。

「さて……これで、今いるメンバーはそろったな」

「ええ」

 優刀の言葉に武子は頷き、背中に汎用機関銃と、その予備弾倉を背負う。さらにサブマシンガンを腰のホルダーに装着。ポーチに栄養補給用のチョコと水筒、エイドキットに信号弾も入れる。
 一般歩兵では、歩くことが困難な程の重装備だが、魔力によって身体能力を強化した武子たちは苦も無く装備していく。
 バルクホルンに至っては、機関銃と予備弾倉をもう一式。さらには無反動砲、パンツァーファウスト3を2門を背負うという、もはや規格外の重装備だ。
 
「よし、全機、準備は出来たな。行くぞ」

 隊員たちが準備を終えたのを確認し、優刀は整備員に指示を出して、ユニットを固定していたバーを外させる。
 滑走路に移動を始めようとしたところで、優刀のインコムに通信が入った。 

『大尉、聞こえるか』 

「ボニン少佐」

 低く、落ち着いた女性の声だ。
 通信の相手は、JG52司令、フーベルタ・フォン・ボニン少佐。優刀達に命令を出した人物である。 

『加藤中尉から、任務の事は聞いているか?』

「はい、これから向かいます」

 優刀が答えると、通信機越しに疲れた溜息が聞こえた。

『すまないな、非番の時に。出来れば、うちの部隊から出したかったのだが、こちらも余裕がない』

「なに、半日も休めたんですから、十分です」

『そう言ってくれると助かる……では、頼んだぞ』

「了解」

 どこか安心したような声を最後に、通信が切れた。
 優刀達はそのまま滑走路へと移動。管制官に発進許可を求める。既に任務の事は伝わっていたらしく、すぐに管制官から許可が下りた。
 足下に魔法陣が現れる。
 青く耀く魔法陣に促されるように、優刀が声を上げた。

「義勇統合飛行隊、出るぞ!」

 声に押され、武子たちは一斉に加速。
 青い光の軌跡を描きながら、大空へと飛び立った。
 
 
  
 



 
 

 
後書き
ご意見、ご感想、お待ちしてます。 
ページ上へ戻る
ツイートする
 

全て感想を見る:感想一覧