| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

仮面ライダー エターナルインフィニティ

しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
 

第五百十五話 アンカラの激闘その六

「二国は駄目なんですよね」
「喧嘩してもすぐに収まるし」
 マレーシアも言ってきた。
「これでいいんじゃないかな」
「婦唱夫随ですね」 
 タイは微笑んで述べた。
「お二方は」
「それで上手くいくならいいだろう」
 ベトナムはクールに言った、東南アジア組もケバブを楽しんでいる。
「それならな」
「そうだね、仲がいいなら問題ないよ」
 ドーラは東南アジア各国の言葉にも笑って述べた。
「かかあ天下上等だよ」
「その方がいいのかな」
「まあスロバキアがいいというならいいですわ」
 これがチェコの考えだった。
「わたくしは」
「ううん、じゃあ今は別々に住んでるけれど」
「これからもですわね」
「隣同士だしね」
 このこともあってというのだ。
「一緒にやっていこうか」
「そうですわね」
「あんた達はそれでいいでしょ」
 二国と縁の深いハンガリーも言ってきた。
「実は仲がいいしね」
「仲いいですの?」
「そうかな」
「いいわよ」
 二国に異論は許さなかった。
「どう見てもね」
「貴女がそう言いますと」
「長い付き合いだしね」
「ですわね、神聖ローマ帝国にいた頃からの」
「その頃からだからね」
「わかるわよ、だからそういうことでね」
 ハンガリーは二国に強い声で答えた。
「あんた達はこれから仲良くしなさいね」
「家は別々になったけれど」
「それでもですわね」
「そうしなさい、いいわね」
「そうだね、あとあんた顔は奇麗だけれど」
 ゾーラはハンガリーにも言った。
「結構男勝りだね」
「それ言われるわ」
「そうだね」
「他の国からもそうで皆からもね」
 ハンガリーはゾーラに微妙な顔になって答えた。
「言われるわ」
「頼もしい限りです」
 ディアブロは微笑んで述べた。
「ハンガリーさんもまた」
「貴方がそう言うのね」
「はい、他の国の方々もそれぞれの世界の方々と同じく頼りになりますが」
 それと共にというのだ。
「ハンガリーさんもです」
「まるで猛獣みたいっす」
 ゴブタはいらんことを笑顔で言った。
「無茶苦茶強いっすよ、ハンガリーさん」
「そうかしら」
「はい、そうっすよ」
「猛獣みたいなの、私は」
「そんな強さっすよ」
「その言葉は流石にないだろ」
 ベートはゴブタにどうかという顔で突っ込みを入れた。
「デリカシーなさ過ぎだろ」
「そうっすか?」
「女の人に猛獣はな」
 こうゴブタに言うのだった。
「やっぱりないだろ、人によってはぶん殴られるぞ」
「紫苑さんみたいにっすか」
「そうだよ、あの姉ちゃんだとお前今時ぶっ飛ばされてるぞ」
 そうなっていたというのだ。
「本当にな」
「そう言われると危ないっすね」
「だから気をつけろ」
「こいつ今でこそこうだけれどな」
 プロイセンもゴブタに真剣に言ってきた。 
ページ上へ戻る
ツイートする
 

全て感想を見る:感想一覧