仮面ライダー エターナルインフィニティ
しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。
ページ下へ移動
第五百四話 生きもの達を見てその十四
「そんなことも言わないもんだ」
「最初からか」
「それを言う奴なんてな」
それこそというのだ。
「誰が尊敬するか」
「自分を尊敬しろと言う奴はそうなんだな」
「それも本気で言うならな」
「尚更か」
「俺もそんなことは言わないだろ」
北岡は城戸に真顔で問い返した。
「そうだろ」
「ここにいる誰もそれはないな」
「そうだな」
「壇だってな」
彼もというのだ。
「自分は神とか言ってもな」
「自分の才能が恐ろしいとかも言うな」
「けれどな」
「あいつも言わないだろ」
「自分を尊敬しろとかな」
「私は私で思っているだけだ」
壇本人も言ってきた。
「他人にどうこうは言わない」
「やっぱりそうか」
「尊敬は求めていない」
一切というのだ。
「私はただ己を高めていくだけだ」
「神になってもか」
「神の入り口に立っただけだ」
自分を神と言ってもというのだ。
「これからだ」
「そういうことか」
「だから言わない」
自分を神とは、というのだ。
「決してな」
「そういうことか」
「というかそんなこと普通は言わねえな」
マルコも語った。
「自分をちょっと振り返ったら恥ずかしいことも一杯あるからな」
「全くだ、尊敬は求めるものではない」
バックスも言う。
「その行いに応じて来るものだ」
「市長さんもそう思うよな」
「市長は支持が必要だが尊敬とはまた違う」
こうマルコに話した。
「支持は得られる様にするものだが尊敬はだ」
「来るものなんだな」
「まして自分をそうしろと言うもではな」
決してというのだ。
「ない」
「そうなんだな」
「それが政治というものでだ」
「人間なんだな」
「私もわかっているつもりだよ」
バックスはマルコに微笑んで答えた。
「自分を支持してくれとは言えるがね」
「尊敬しろなんてか」
「口が裂けても言うものではない」
「若し言えばか」
「誰が尊敬されるのかね、支持もだよ」
政治家としてのそれもというのだ。
「誰がそんなことを言う人間を支持するものか」
「そっちも失うんだな」
「分別がわかっているなら言わないものだ」
そうしたことはというのだ。
「絶対にな」
「そうなんだな」
「だから私も城戸君は好きでだ」
今度は城戸を見て話した。
「尊敬もだ」
「してるんだな」
「立派な人物だ、彼の様な者がいれば」
彼にしては珍しく暖かい目で述べた。
「人間はまだまだ大丈夫だ」
「随分高く買ってるな」
「それは君もだと思うが」
「ああ、手本にしたいと思ってるよ」
マルコもこう答えた、それも微笑んで。
「是非な」
「そうだね」
「あれだけ人の為にすぐに必死に動けるんだからな」
「それではだね」
「尊敬せずにいられなくてな」
そうしてというのだ。
「手本にしたいぜ」
「そういうことだよ、ではこれからも」
「ああ、城戸さんとな」
「ライダーの諸君と共にいよう」
笑顔で話してだった。
戦士達はそのままくつろぎの時を迎えた、そのうえで白浜での決戦の前の憩いの時間を過ごしていくのだった。
第五百四話 完
2022・1・15
ページ上へ戻る