| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

戦国異伝供書

しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
 

第百十九話 悪人達の絵その五

「間違いなくな」
「来られますな」
「わしは天下を求めぬが」
 それでもとだ、義久は言った。
「織田殿が来られるまでにな」
「どうにかですな」
「望む様にされますな」
「その前に」
「薩摩と大隅、日向をな」 
 この三国をというのだ。
「手に入れるぞ」
「ですな」
「ではです」
「数年の間に」
「そうしようぞ、しかしな」
 義久はこうも言った。
「そう考えるとじゃ」
「焦りますな」
「どうしても」
「そうもなりますな」
「しかし焦ってはな」
 そうなってはというのだ。
「いかん」
「焦ればしくじる」
「そうですからな」
「だからですな」
「それはならん」
 焦ることはというのだ。
「そうした状況でもじゃ」
「落ち着き」
「そしてことを進める」
「それが肝心ですな」
「そうじゃ、落ち着いてこそじゃ」
 まさにというのだ。
「ことは成る」
「ですな」
「ではです」
「その様に」
「やっていくぞ」
 義久は実際に落ち着いてであった。
 薩摩そして大隅の統一を進めていった、大口には兵を向けて相良家と菱刈家を駆逐した。そうしてであった。
 次に東郷家と入来院家も降しこれで薩摩は完全に島津家のものに戻った、そして大隅もだった。
 禰寝家を降した後で肝付家も伊地知家も迎え入れてこの国も島津家に戻した、義久は二国を戻した時点で家臣達に言った。
「残るは日向一国となったな」
「ですな、いよいよです」
「後は日向だけとなりました」
「ではこれからはですな」
「日向を手に入れますな」
「そうするが」
 ここで義久はこうも言った。
「まず真幸院を手に入れたいな」
「あの地ですか」
「あの地を抑えますか」
「そうされますか」
「うむ、あの地を抑えるとな」 
 その真幸院をというのだ。
「薩摩、大隅を守れてな」
「日向にも迎えます」
「そして肥後にも睨みを効かせられます」
「まさに九州の南の要です」
「これよりあの地をですな」
「手に入れたいがどうじゃ」
 義久は家臣達に問うた。
「わしはそう考えておるが」
「はい、是非です」
 歳久が軍師として応えた。
「日向を我等の手に戻す前にです」
「是非にじゃな」
「あの地を手に入れましょう」
 その真幸院をというのだ。
「そうしましょう」
「それではな」
「ただあの地を手に入れるとなりますと」
「伊東家が出て来るな」
「そうなります」
「そうであるな」
「伊東家は日向も抑えていますので」
 今度は義弘が言ってきた。 
ページ上へ戻る
ツイートする
 

全て感想を見る:感想一覧