| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

戦国異伝供書

しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
 

第三十七話 兄からの禅譲その五

「宜しいかと」
「そうであるな」
「では」
「うむ、やはりわしがこれ以上身体が弱まれば」
 その時はというのだ。
「虎千代にな」
「そうされますか」
「その様にしようと思う」
「ですか」
「しかも家臣達もじゃ」
 その彼等もというのだ。
「今は、であるな」
「はい、虎千代様をお慕いしております」
「そうであるな」
「あの方の兵法と武芸の才覚に」
「その心もな」
「そうした者を見てです」
 そのうえでというのだ。
「お慕いしております」
「それはお主もじゃな」
「嘘は申しませぬ」
 これが直江の今の返事だった。
「私もまたです」
「そうであるな、ではじゃ」
「尚更にですか」
「今の考えを深めていくのじゃ」
 景虎に長尾家の主の座を譲ろうと、というのだ。
「下手に家が割れる前にな」
「そうなのですか」
「そしてじゃ」
 晴景はさらに述べた。
「わしが主の座を退く」
「その時はですか」
「虎千代を盛り立ててじゃ」
「そのうえで」
「言えと越後を支えて欲しい」
「さすれば」
「そしてじゃ」
 さらに言うのだった。
「最近気になることがあるが」
「何でしょうか」
「奥羽の伊達家のことじゃ」 
 今度はこの家のことを言うのだった。
「あの家の嫡男じゃが」
「確か梵天丸殿でしたな」
「結構な器と聞くが」
「はい、しかもです」
「それだけでなくか」
「野心もです」
 それもというのだ。
「おありな様です」
「そうなのか」
「やがて奥羽、そしてです」
 さらにというのだ。
「天下にも」
「みちのくからか」
「まだ若いですが」
 それでもというのだ。
「かなりの才覚と野心を併せ持っていて」
「それでか」
「やがて大きな者になるかと」
「確か片目がなかったな」
 晴景はその梵天丸の話をした。
「そうであったな」
「幼い頃の病で右目が」
「そうであったな」
「はい、ですが」
「その隻眼を補って余りあるか」
「戦にも政にも」
 その両方でというのだ。
「見事な才覚を見せております、伊達家の主となれば」
「その時はか」
「最上家や芦名家を圧倒し」
 そうしてというのだ。
「奥羽も制するやも知れませぬ」
「そうなのか」
「最上家は強いですからそうそうとは思いますが」
「相当な才覚でか」
「そして天下にもなるかと」
「ではこの越後にも攻め入ってくるか」
「若しくは関東に、ただ奥羽からこの越後に入ることは」
 それはというと。 
ページ上へ戻る
ツイートする
 

全て感想を見る:感想一覧