| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

永遠の謎

しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
 

157部分:第十話 心の波その十五


第十話 心の波その十五

「あのマイスタージンガーを早く観たい」
「芸術は既に陛下の手中にあります」
「では後はですか」
「その芸術をその御目で、ですか」
「観るだけだ」
 王はまた言った。
「しかしだ。観ることが最もできない」
「それはですか」
「そのことは」
「現実は待ち遠しい」
 怨む言葉だった。その現実そのものを。
「夢ならば幾らでも観られるというのに」
「現実はですか」
「待ち遠しいものですか」
「そうなのですか」
「思うようにならない。誰にもだ」
 王である彼にもだ。現実はどうしようもなかった。彼はそのことにだ。少し、今は少しだがわずらわしさを感じていた。そうなりだしていた。
「思うことと逆になることもだ」
「あると」
「そうだというのですね」
「そうだ。思うようにはならない」
 王はまた言ったのだった。
「何もかもがだ」6
「現実とはそうしたものです」
 侍従の一人が述べた。
「様々なものが入り組んでいるのですから」
「国自体がそうだな」
 王としての言葉だった。国を預かる者として言ったのだった。
「それは」
「はい、ですがそれに負けることなくです」
「国を治めていくのが王かと」
「私もそう思います」
「私もです」
 他の者達も続く。王を励ましていた。
 王も彼等のその言葉を聞いてだ。いささか気を取り直した。しかしである。気を取り直してもだ。王はこうしたことも言葉として出したのだった。
「しかしだ」
「しかし」
「何かおありですか」
「私は。国を治めるのにだ」
 その場合にだとだ。こう話すのだった。
「芸術が必要だ」
「ワーグナー氏のですか」
「彼の芸術が」
「彼自身もだ」
 それを生み出すワーグナー自身もだというのだった。
「必要だ。このミュンヘンにだ」
「そうであればですか」
「王として治められますか」
「このバイエルンを」
「この国を」
「それだけでいいのだ」
 また言う王だった。
「彼とその芸術の二つが傍にあるだけで」
「ではどちらがなくなってもですか」
「陛下は」
「そう仰るのですか」
「そうだ。私はそうなのだ」
 自分でわかっていた。それもよくだ。
 それで今言う。その願いをだ。
「だからだ。彼を私から離さないで欲しいのだ」
「ですがどうやら」
「首相が」
「男爵もです」
「そして警視総監もだな」
 王から言った。彼は既にわかっていたのだ。
 三人の名前が出てだ。王はまた言ったのだった。
 
ページ上へ戻る
ツイートする
 

全て感想を見る:感想一覧