| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

【アンコもどき小説】やる夫は叢雲と共に過剰戦力で宇宙戦艦ヤマトの旅路を支援するようです

しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
 

決戦!バラン星域会戦 その2

ガミラス艦隊の配置

 バラン星守備  1・2・3
 ボラー連邦迎撃 4・5
 連合艦隊迎撃  6


 ドメル艦隊   6
 ゲール艦隊   1
 ダゴン艦隊   5
 グスタフ艦隊  3


「ビーメラ星系のプローグ前線基地からの報告です。
 ガミラス艦隊は、艦隊を三分割しドメル艦隊が我が連合艦隊へ。
 ダゴン艦隊がボラー艦隊へ迎撃に向かう模様です」

 まさかの総大将出陣である。
 いや、ドメル提督らしいと言えばらしいのだが。
 叢雲が口を挟む。

「こっちを速攻で叩いて、返す刀でボラー艦隊へ向かう作戦のようね。
 ボラー艦隊へ向かったのは足止めなんでしょう。
 ボラー艦隊が用意したのが五個艦隊だからこれは撃破されるだろうけど、うちを潰して残存戦力を再編したらガミラスは三個艦隊はなんとか作れるはず。
 基地もあるから、防戦については大丈夫という考えなんでしょう」

 そうなると、こちらの作戦も決まってくる。
 わざわざ決戦をする必要はなく、足止めと時間稼ぎに徹すればいい。

「プローグの前線艦隊の集結はどうなっている?」

「ビーメラ星系に動かせる船を集めているみたいよ。
 私達もそこに向かうから、おそらくここでドメル艦隊と戦う事になるでしょうね」

 集まっている船のデータを眺める。
 そこには消耗したプローグの前線艦隊が写っていた。


 ローク級戦艦         1隻            全長1025メートル
 キメラ級艦載機母艦      13隻            全長2707メートル  600機搭載
 カラカル級ミサイル巡洋艦   6隻            全長403メートル
 コラックス級ミサイル駆逐艦  52隻             全長259メートル

戦闘機充足率 60%

 ローカスト型制宙機      2680機
 ドラゴンフライ型軽量級戦闘機 500機     
 スカラベ型支援戦闘機     500機   
 マンティス型重量級戦闘機   500機
 ターマイト型遠距離攻撃機   500機


「かなり消耗しているな」
「今までの攻勢で攻勢限界点まで来ていたから、補充が追いついていないのよ。
 この決戦に負けたら、また地球で本土決戦なんて事態になりかねないわ」

 叢雲の言葉に嘘や冗談の響きは無かった。
 艦隊戦力の消耗がそのまま連絡線の消耗に繋がる宇宙戦争では、いかに艦艇を保持するかが勝敗を分けると言っていいだろう。
 そのために、前線に出せる戦力というのは常に限られるのだ。

「失礼します。
 T-elos提督から通信が入っております。以上」

「繋いでくれ」

 俺が武蔵さんに声をかけると3DモニターにT-elos提督の姿が浮かび上がる。
 別モニターに浮かんだ戦域図を指さしながら、彼女は口を開く。

「ガミラスはこちらの偵察活動を妨害しませんでした。
 何か考えがあるのかもしれませんが、一応ビーメラ星系で集結後にバラン星系に向かう予定です」

 ふと思いついたことがあるので俺はそれを口にした。

「要するにガミラスからしたら、ボラーの大艦隊こそ驚異で全力で当たらないとまずいという認識はあると思う。
 そうなると背後にいる形になる俺たち連合艦隊の扱いが焦点となるが、これを撃破しなくても動けなくすればドメル提督からすれば御の字なのかもしれませんな」

「……どういう事です?」

「我々をビーメラ星系に足止めしておいて、全艦隊でボラー連邦を叩くという案もあるという事です。
 ボラー連邦艦隊を叩いた後ならば、ガミラスから見れば我々程度の戦力ならば防戦はできると考えるかも知れません」

「そうなると、ガミラスがボラー連邦と何処で戦うかが焦点になる訳ですが……」

 モニターに星域図をT-elos提督と共に眺める。
 スカラゲック海峡星団と書かれた星系にボラー艦隊は集結していた。
 距離はビーメラ星系がバラン星より3万光年にたいして、スカラゲック海峡星団が2万光年とあちらの方が少し近い。


 T-elos提督の判断  3

 1 ビーメラ星系で集結後にバラン星系に向かう
 2 ビーメラ星系でドメル艦隊を迎撃 (ボラー艦隊戦不干渉)
 3 進路変更し、ボラー艦隊に合流  (ドメル艦隊が来た場合敗北確定)

「進路を変更してボラー艦隊と合流しましょう」

「指揮権をボラー艦隊が要求するかも知れませんよ」

「その時はその時です。
 今はドメル艦隊が離れた事をチャンスとするべきです。
 それに、そちらの考えがあたった場合、我々はボラー艦隊に恩が売れます」

 こうして、俺たちはワープ先を変更して、スカラゲック海峡星団に向かうことになった。


ドメル提督の作戦 1

 1 本隊で連合艦隊を叩いて全力でボラー艦隊に当たる。
 2 連合艦隊を欺瞞情報で足止めして全力でボラー艦隊に当たる。


ダゴン艦隊の奮戦 3

 1 足止めして全滅  (バラン星守備艦隊は三個。ドメル艦隊帰還済) 
 2 足止めできず全滅 (バラン星守備艦隊は二個。ドメル艦隊帰還中)
 3 足止めできず全滅 (バラン星守備艦隊は三個。ドメル艦隊帰還中)
 4 足止めして撤退  (バラン星守備艦隊は四個。ドメル艦隊帰還済)
 5 命令無視で撤退  (バラン星守備艦隊は二個。ドメル艦隊帰還中)


 結果として、T-elos提督の判断は間違っていなかった。
 見捨てられた形になったビーメラ星系前線艦隊と守備隊全滅の報告を悲痛な顔で聞くが、その成果は十二分なほどだった。
 ボラー艦隊の足止めをしようとしたダゴン艦隊は俺たちという新手が来たことで戦意を失って撤退。
 ドメル艦隊がビーメラ星系から帰ってくるまで、敵の二倍の戦力でバラン星を攻撃できるという戦術的優位を確保する事に成功したのである。
 もちろん問題がなかったわけではない。
 ボラー連邦が連合艦隊に対して指揮権を要求してきたのだ。

 バルコム提督の要求  9
 T-elos提督の抵抗   5


 バルコム提督の命令  2

 1 帰還するドメル艦隊の迎撃
 2 防衛ガミラス艦隊の排除
 3 バラン星基地攻撃
 4 後方待機
 5 独自行動

 この要求に対してT-elos提督はこの会戦時のみという限定で従うことを承諾。
 バルコム提督が用意した戦場は、防衛ガミラス艦隊の排除だった。

「各種センサーが反応しています。
 ボラー連邦の艦艇が色々データを取っているようで。
 以上」

「取らせてやれ。
 向こうが高圧的に出ているのを良いことに、力を示してやればそのままその態度が自分に跳ね返る。
 味方の内にこっちの力を示しておくに限るさ」

 ボラー連邦の主力艦はかなり大きいのだが、それでもスターデストロイヤーと比べたら小さい。
 そんな所にエクゼクター級スター・ドレットノートや旗艦級戦艦リバイアサンがやってきているのだから、見た目的にはどうしても目立ってしまう。
 ボラー連邦指揮官であるバルコム提督の高圧的態度は、こちらへの驚異の裏返しでもあった。

「戦艦の数が少ないように見えますが……」

「その分大型化させたデストロイヤー艦で対応させているんだろう。
 あれだと駆逐艦というか巡洋艦だな。
 主力艦の大型化と平均化に特化したからこそ、全部機動部隊という形で運用できる。
 戦闘機全盛のこの世界だとこの五個機動部隊は怖いぞ」

 鹿角さんの疑問に俺はボラー艦隊を眺めながら返事をする。
 つまる所航宙戦に勝てばいい。そうすればドゥームズデイで薙ぎ払える。
 その戦闘機戦力をT-elos提督は求めた結果がボラー艦隊との合流だったという訳だ。

「敵艦隊見えました。
 ゲール艦隊がバラン星正面に陣取り、その左右にグスタフ艦隊とダゴン艦隊の姿を確認!
 艦艇数はおよそ三千隻です!!」


 ボラー艦隊の行動

 1 帰還するドメル艦隊の迎撃
 2 防衛ガミラス艦隊の排除
 3 バラン星基地攻撃
 4 後方待機
 5 独自行動

 第一艦隊 4
 第二艦隊 5
 第三艦隊 1
 第四艦隊 1
 第五艦隊 1

「ボラー艦隊の行動判明しました!
 第一艦隊は指揮のために後方に待機し、第二艦隊が我々と共にガミラス艦隊の排除に動き、第三艦隊から第五艦隊までがドメル艦隊に備えるとの事だそうです」

 判明した直後に沖田提督とシルガル代表が通信がやってくる。
 モニターに出すと明らかに怒っているのが見えるので、俺は機先を制する事にした。

「盾に使われて美味しい所をボラーが持っていっているという見方は間違っていませんよ」

「それならば、何故T-elos提督はこのような命令を受け入れたんですか!」

 シルガル代表の声に俺は隣接して移動するボラー艦隊を指差す。
 その一個艦隊だけでも、俺達連合艦隊と同じ隻数があるのだった。

「しかし、この扱いはさすがに……」

 沖田提督の声を俺は手で制する。

「両艦隊には最悪戦闘機だけ出してもらって、艦隊保全に努めてもらって構いません。
 戦闘は、我らとプローグ艦隊でやります」

 それが言えるのが、旗艦級戦艦という化物を持つ俺達の力だった。



ガミラス戦力 三個艦隊合計

 ガイデロール級航宙戦艦    427隻             全長350メートル
 メルトリア級航宙巡洋戦艦   59隻              全長283メートル
 ガイペロン級多層式航宙母艦  571隻             全長410メートル 57機搭載
 ケルカピア級航宙高速巡洋艦  516隻              全長240メートル
 クリピテラ級航宙駆逐艦    1427隻             全長160メートル

  空間艦上戦闘機DWG109 デバッケ   16273機
  空間艦上攻撃機DMB87 スヌーカ    8316機
  空間雷撃機FWG97 ドルシーラ     8316機


 ガミラス基地航空隊

  空間艦上戦闘機DWG109 デバッケ   892機
  空間艦上攻撃機DMB87 スヌーカ    227機
  空間雷撃機FWG97 ドルシーラ     251機


 反射衛星砲台
 惑星間弾道ミサイル発射基地
 遊星爆弾発射基地



ボラー戦力 五個艦隊合計

 戦艦 A           48隻             全長685メートル
 戦艦 B           76隻             全長685メートル
 大型空母           716隻             全長785メートル 120機搭載
 戦闘空母           63隻             全長785メートル 50機搭載
 デストロイヤー艦       4097隻            全長500メートル

 ボラー戦闘機         89070機 
 

 
後書き
証拠写真
https://twitter.com/hokubukyuushuu/status/982131961350078466

ボラー艦はwikiにデータがあったデストロイヤー艦をベースに他艦を大きくしている設定です。
戦闘機データが無いので、万能機としてとりあえず出す予定。 
ページ上へ戻る
ツイートする
 

全て感想を見る:感想一覧