| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

レーヴァティン

しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
 

第二十四話 都その五

「そして道も開けているでござる」
「陸も水もある」
「そうでござる」
「周りに田畑もそれなりにある」
 しかも今以上にそれもかなり多くの田畑を置けそうだとだ、英雄は都の周りのことを話した。
「そうだな」
「その通りでござる」
「どうも守りにくい場所だが」
 平らな盆地の真ん中にあってだ、囲まれればそれで終わりだというのだ。
「しかしだ」
「それでもでござるな」
「ここは豊かになる」
 間違いなくとだ、英雄は言い切った。
「確実にな」
「それでは」
「やがてこの都も治めることになるが」
「その時は」
「無事に治めたい」
「そして豊かに」
「そうしたい。そしてこの都を拠点としてだ」
 そのうえでともだ、英雄は正に話した。
「島全体を治めていくか」
「都からでござるか」
「そうだ、やはり島全体を治めるならば」
「都に拠点を置いて」
「そこから治めたい」
 こうした話をしながらだ、英雄は正と共に都の主な場所を見回った。寺社も多いがどの寺社も今は寂れている感じだ。
 しかしかつての繁栄を思わせるものもありだ、英雄は宿やはりいささか寂れているそこに入って話した。
「曇った珠か」
「今の都は」
「かなり曇っている、だが」
「また磨けばでござるな」
「必ずよくなる、そしてだ」
「この島自体が」
「そうだろう」
 こう正に話した。
「水がいいせいか米がよくだ」
「この酒にしても」
 二人は酒を飲みながら話している、米から造られた酒である。
「美味でござるな」
「実にな。田畑も出来てだ」
 そしてというのだ、
「美味い酒もどんどん出来るしな」
「そこから見ましても」
「この都は曇った珠だ」
 今現在はというのだ。
「やがて磨く。だが」
「それはやがてで」
「今は違う」
「二人目、三人目の仲間をでござるな」
「迎え入れる」
 どれが第一だというのだ。
「何といってもな」
「この都にその二人がいるでござるが」
「陰陽師と僧侶だな」
「左様でござる」
「ではだ」
 これからというのだ。
「明日すぐにだ」
「向かうでござるな」
「どちらのところにな」
 そうするとだ、英雄は正に飲みつつ話した。肴である味噌は白味噌でこれも都のものである。
「そう考えている」
「左様でござるか」
「そうだ、だが」
「だが?」
「簡単にはいくかというとだ」
 その彼等が旅に素直に加わるかというのだ。 
ページ上へ戻る
ツイートする
 

全て感想を見る:感想一覧