| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

ヘタリア学園

しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
 

第五千六百六十一話  連邦の象徴

第五千六百六十一話  連邦の象徴
 オーストラリアもニュージーランドも旗にイギリスの旗であるユニオンジャックがあります、これはどうしてかといいますと。
「イギリス連邦だからでごわす」
「それでばい」
 二国共日本に明るくお話します。
「おいどん達の旗にはユニオンジャックがあるでごわす」
「イギリスさんのところにいるからばい」
「そうですね」
 日本もその事情は知っています、有名なことなので。
「お二方もそうですし」
「他の国もでごわすよ」
「ユニオンジャックがあったりするばい」
 イギリス連邦に入っているとです。
「入っていない国もあるでごわすが」
「一つの目印になっているばい」
「その辺りは本当に国によりますね」
「そうでごわすよ」
「イギリス連邦の旗もそれぞればい」
 イギリス連邦といってもそれぞれです。
 イギリスの存在の大きさは国旗にも出ています、ユニオンジャックがそのまま入っている国がある程です。


第五千六百六十一話   完


                        2017・1・9
 
ページ上へ戻る
ツイートする
 

全て感想を見る:感想一覧