| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

ヘタリア学園

しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
 

第五千七百六十話  オリンピックでも

第五千七百六十話  オリンピックでも
 イギリスは大阪、連合国の仲間?達と一緒に昭和三十九年日本シリーズの映像を観つつ大阪に尋ねました。
「この年オリンピックだったのにか」
「白熱してました」
「当時の関西ではそうだったんだな」
「御堂筋決戦でしたさかい」
 文字通りこのカードだったからです。
「盛り上がってました」
「まさにオリンピック直前だったんだな」
「シリーズやってた時期も」
「そうか、しかしな」
 相手の南海を観て言ったイギリスでした。
「南海の選手も凄い顔触れだな」
「野村さんいるぞ」
「あれは杉浦さんあるか?」
「あっ、広瀬さんがセンターなんだ」
 アメリカも中国もロシアも懐かしい顔触れに気付きました。そしてイギリスは監督さんを観て大阪に言いました。
「ドン鶴岡さんか」
「この頃も監督してました」
 総理大臣をやれそうな風格の監督さんまでいます、助っ人にも物凄い人がいた当時の南海です。


第五千七百六十話   完


                          2016・8・5 
ページ上へ戻る
ツイートする
 

全て感想を見る:感想一覧