| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

八神家の養父切嗣

しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
 

二十話:三者


【昨晩起きたミッドチルダ臨海第8空港の火災現場からの情報です。現在、火は収まっていますが、煙は未だに立ち昇っている状態です。火災の原因は未だに不明ですが、現在、時空管理局の局員によって調査が行われています。また、防火システムが正常に作動していなかった可能性もあり、時空管理局は念入りに調査を行うと正式に発表しております。今回の事故においては空港最深部に取り残された50名の利用客が死亡するという被害が出ており、身元確認が急がれています】

 テレビから流れてくるニュースを聞きながらはやてはベッドの上で表情を暗くする。
 臨時ではあるものの指揮をとった以上は誰も死なせるつもりなどなかった。
 だが、現実は非情だった。三人のSランク魔導士が居ようとも救えぬ者は救えなかった。
 もっと早く出動できていれば全員を救えたかもしれない。
 もっと強ければ絶望的な状況からヒーローのように助け出せたかもしれない。
 そう思うと、情けなさと後悔が胸にへばりつき離れてくれなかった。
 
「私らは……小さいなぁ」

 隣で同じように表情を暗くするフェイトとなのはにそう声をかける。
 強くなったと思っていた。大人になり、できることも増えたと思っていた。
 しかし、結局のところ自分達は一人の人間でしかなく、できることは限られていた。
 それを二人も痛感しているのか深く、静かに頷き返してくる。

「……そうだね。手を伸ばしても届かないものがある」
「でも、諦めたくなんかないよ……。ううん、諦めたらダメ。犠牲を無駄にしないように」

 手を伸ばしても救えなかった命がある。過ちを犯した故に救えなかった命がある。
 後悔し始めれば一生経っても終わらないようなことばかりだ。
 だが、それでも、ここで立ち止まるわけにはいかない。
 それは今までの全てに対する裏切り行為なのだから。
 彼女達は決して立ち止まることをしない。

「そう言えば、フェイトちゃんとなのはちゃんは例の人を見かけんかったん?」
「救出に参加してくれた民間の人だっけ? 私は被害の浅いところにいる人達を助けてたから」
「私も見てないよ。できるだけ他の救助の人が居ない場所に行くようにしていたから」
「そっか……見てないんやな」
「はやてちゃん?」

 何か引っかかりがあるのか目を伏せて考える仕草を見せるはやて。
 その様子を不思議に思い、なのはが声をかけるがはやての思考は止まらない。
 例の人物、正義の味方は誰よりも火の手が激しい場所に居たらしい。
 しかし、その場に居た局員は誰も火の中に飛び込む人間は見ていない。
 
 つまり、その人物は誰よりも早く現場に着いた可能性が高い。
 もしくは、利用客の誰かが件の人物であったかだ。
 だが、そのような利用客は確認されていない。
 もっとも、その場で航空券を買うつもりだった客であれば確認でいても当然なのだが。

「はやてちゃん!」
「ん? ああ、ごめんなぁ。ちょっとぼーっとしとったわ」
「もう、何か考えてたんでしょ、はやて。悩み事なら相談してよ、水臭いよ」
「あはは、二人にはお見通しか。まぁ、そんな悩み事って訳でもないんやけどな。一体どんな人やったんかなぁってな」

 それがどうしても気になるのは直感で自分の身近な者だと気づいていたのか。
 それとも、純粋に礼を言いたかったのか。はやてにも本当のところは分からない。
 ただ、分かるのは自分が“正義の味方”という言葉に異常な思い入れがあるということだけ。
 なのはとフェイトもそのことに思い至り、納得のいった表情をする。

「正義の味方……って呼ばれてるんだっけ、その人」
「そうやね。今でも……その言葉の意味を考えてしまうんよ」

 『大丈夫やよ。おとんは―――正義の味方になれるよ』
 かつて養父の背中を押してしまったその言葉は今でも覚えている。
 正義の味方とは大勢の為に小数を犠牲にする、現状維持を行うだけの装置。
 養父に聞けばそう答えたかもしれない言葉を思い描く。
 だが、同時に彼も彼女もあの事件で知ってしまった。本物の正義の味方を。
 目の前で自分のことを心配してくれる親友二人は間違いなく彼女にとって正義の味方だった。
 それがはやてが希望を諦めないで済む根拠であり、養父が己の罪深さに絶望した根拠でもある。

「ヒーローは期間限定で、大人になると名乗るのが難しくなる……そんなことないと思いたいなぁ」
「大人になると難しくなる…か。本当に、そうはなりたくないね」
「そうやなぁ、夢を諦めた大人やのうて、夢を叶えた大人になりたいなぁ」

 しみじみとそんなことを話す、はやてとフェイト。
 多くの人間が子供の頃に抱いた夢を諦める。そして悔し紛れにそれを大人になると語る。
 だが、どれだけ言いつくろうと、自分を騙そうと、諦めたという事実は変わらない。
 よく、夢や理想を馬鹿にする人間ほど真剣にそれらと向き合ったこともなければ現実にぶつかり続けているわけでもない。
 逆に夢や理想を追う人間を応援する人間ほどかつてそれらを追いかけ、現実という壁に叩き潰された者が多い。

 結局のところ最初から不可能な夢を抱いていたとしても止めるのは妥協でしかない。
 何も妥協が悪いわけではない。生きていくためには必要な能力だ。
 しかし、一生、諦めたことを心のどこかに燻らせながら生きている。
 大人とは夢を諦めた存在を言うのではなく、夢を叶えた存在を言うべきだ。
 それがどれだけ、難しく理想的なことかも分かっている。
 だとしても、そう願いたい。それが理想というものだ。

「気になるなら、その人に助けられた人の所に聞きに行ってみればどうかな?」
「いや、流石にそこまではせんでもええんよ。それに今は精神的にも辛いやろうし、聞きに行くとしてももっと後の方がええやろ」
「まあ、はやてちゃんがそれでいいなら良いんだけど……」

 なのはからの提案に慌てて手を振りながら断るはやて。
 そんなはやてに少し不満そうな顔をしながらも本人の意思を優先させるなのは。
 彼女としては親友が頭を悩めるような問題は解決して欲しいのだ。
 だが、それも本人が望まないのならただの押しつけになるので諦める。
 昔から押しが強いところはあるが退く所は退く性格なのだ。

「そう言えば、なのはちゃんとフェイトちゃんは今日はどうするんや? 私は昨日の指揮の報告書を書かんといかんし」
「私は……もう一度現場に行って何か手伝えることをするかな。じっとしていられないし」
「私も同じかな。瓦礫の撤去とかは高ランク魔導士が居る方が早く終わるし」
「なんや、みんな休みがほとんどないなぁ。シャマルにまた怒られるわ」

 自分達の忙しすぎるスケジュールに三人で笑い合う。
 もっとも、三人とも忙しいのは特に気にしないような仕事人間だ。
 それでも、はやてはこうした落ち着きない状況はどうにかならないかと思う。
 どっしりと腰を下ろして自分のやることに集中できればいいのが、高ランク魔導士は数が少ないためにどこに行っても便利屋扱いで落ち着きがない。

「……やっぱり、自分で部隊を持てたらええなぁ」
「はやてちゃんの部隊?」
「そや、全員で一丸になって一つの事件を追う。その間に新人の育成も行う少数精鋭の部隊。それやったら、私達も落ち着けるし、何よりもしがらみに縛られんで早う動ける」

 今回の事件でもっと早く動けていればという後悔ができた。
 故に上からの命令がすぐに下に伝わり、動きだせる少数精鋭の部隊がいいのだ。
 地上部隊ではどうしても資金上の問題があり、出動して何もありませんでしたでは赤字にしかならないので上が慎重になりすぎるのだ。
 
 仮にも人の命がかかっているかもしれない状況でそれでいいのかとも思う。
 しかしながら、世の中は世知辛い。金がなければ理想を追うのも一苦労だ。
 なので、そういった点で地上部隊を責めるのは気が引ける。
 そもそも、海がロストロギアを探すために世界を広げ過ぎているのも原因の一つなのだ。
 もっとも、これは一つで複数の次元世界を滅ぼせるロストロギアの特性故に仕方ないことだ。
 
 誰だって、自分の家のすぐ隣に原爆が眠っていると知ればそれを取り除くことを優先する。
 泥棒に空き巣に入られても、被害が少なければまずは原爆を取り除くように頼むだろう。
 そのような状況だから陸には資金が回されず、市民もそれほど期待もしていないのだ。
 それでも、当然のように事件が起これば非難される。
 これではレジアスでなくとも文句の一つも言いたくなるだろう。

「それでな……もしも、やけど。私が自分の部隊を作れたら、なのはちゃんとフェイトちゃんも来てくれん? 勿論無理にやなくてええんやけど……」

 はやてが隊長となり部隊を指揮して運営を行う。
 フェイトが執務官としての手腕を生かし舞台として一つの事件を追う。
 そして、なのはが新人達の指導を行いながら戦闘では最前線で戦う。
 誰が見ても最強の布陣である。

 これだけの魔導士を揃えれば奇跡の一つや二つは起こせそうだと錯覚してしまう。
 だが、この三人が揃っても救えぬ者もいると、昨晩思い知らされた。
 それを思うと自然と言葉の最後の方が尻すぼみになってしまう。
 そんなはやての様子に眉をひそめるのが二人の親友である。

「水臭いよ、はやてちゃん。小学三年生からの付き合いじゃない」
「うん。寧ろそんな面白そうな部隊に誘ってくれないなら嫌いになっちゃうよ」
「二人とも……おおきに、ありがとうなぁ」

 悪戯気に笑いながら返してくる二人に思わず目尻に涙が溜まるはやて。
 しかし、すぐに笑顔を作り最高級の感謝の気持ちを伝える。
 少女達は新たな指標を見つけて歩き始める。
 “正義の味方”と再び運命が交わるのは、まだもう少し後のことである。





 暗い、暗い、部屋。外部からの一切の交流を捨て去ったかのような場所。
 そこに脳髄になり果ててまで世界を平和にしようと足掻き続けるかつての“英雄達”が居た。
 今より150年前に争いが絶えることなく、滅んでいくだけだった次元世界を纏め上げた者達。
 
 その時の彼らを人はできるはずがないと罵った。
 何の後ろ盾もない、力も持っていない若造に何ができるのだと。
 しかし、三人の若者は不可能を可能にし、世界を変えてみせた。
 嘘偽りのない、本物の英雄。彼らの背中に人々は理想の世界を夢見た。
 そして、その意思を継承しようと時空管理局を立ち上げた。
 ここまでやれば、後は後継者に任せて彼らは眠ればよかった。

 だが、彼らの願いは美しく―――正し過ぎた。
 人間では決して叶えることなどできない願いだった。
 だとしても、彼らに諦めるという選択肢は存在しなかった。
 なまじ世界を変えてしまったがために不可能を認めることができなかった。
 だからこそ、彼らは無理矢理に寿命を延ばしてでも理想を追い求めた。
 世界の永遠の平和を、悪の根絶を、追い求め続ける。
 例え、その身を悪に染め上げようとも。

「スカリエッティめがまた粗相をしたようだのう」
「あれには欲望の刷り込みではなく、忠誠の刷り込みでもしておくべきだったか」
「まあ、元より空港の破壊は想定の範囲内。死者が出たことで脅しも効きやすくなった。何も焦ることはない」
「ならばよかろう。変わることなく、計画は進行中よ」

 彼らはかつて目の前の誰かが泣いているのを見て武器を手に取った。
 苦しんでいる人を一人でも救う為に戦争だらけの世界を平定して見せた。
 その代償として、彼らは人の心を失ってしまった。残ったのは正義の心だけ。
 機械的に、数の上でしか人を見られなくなった正義の味方の成れの果て。

「それよりも、ボディの件はどうなったのだ?」
「朽ちぬ体は、戦闘機人の方のデータが多くならなければ簡単には実行に移せん。もっとも、元の体のクローンへの移植であれば難しくはない」
「私としてはそちらの方が好みなのだがね。仕方がないとはいえ、外付けの力を使うのは優雅ではない」
「まあ、お主ほどの力量があればそれで十分であろうな」

 生き長らえるために脳髄だけの姿となった。
 しかし当然のことながらそれでは何もできない。
 かつての英雄であっても体がなければどうしようもない。
 故に彼らは新しい体を求める。永久に朽ちることのない機械の肉体を。
 そして、平和への道のりを再びその足で歩み始めようとしているのだ。
 戦闘機人計画とは戦力不足を補うためだけではなくこのような目的もあるのだ。

「あの頃は力がなければ誰も我らの言葉を聞きはしなかった」
「とは言うても、お主は魔法工学が専門で戦いはからっきしではないか」
「何を言う。ミッドチルダ式の魔法を大成させ、非殺傷の技術を生み出したのはどこの誰かを忘れたか? それにアルハザードの技術を読み解きスカリエッティを生み出したのも私だ」
「私達はそれぞれがそれぞれの役割を果たした。いがみ合うのは間違いだろう」

 からかう様に一人が声をかけると言い合いが始まってしまうがそれをもう一人が止める。
 肉体があったころからこのような光景がよくみられていたのだ。
 仲が良いのか悪いのか分からないとよく言われていた三人である。

「なに、冗談じゃよ。あの頃と変わらず儂らは共に平和の為に正義を為すだけ」
「ふむ、それに異論はない」
「真の意味で争いなどない平和な世界。その為ならば少々の犠牲もいとわない」
「ああ、それが正義というものだ。最終的に多くの者が救われるのならそれでよい」

 彼らはもはや思い出せない。若かりし頃に願った世界の本当の形を。
 誰よりも優しかったはずの彼らが夢見た本当の意味での平和な世界を。
 正義という怪物になり果てた三人の男は思い出すことができない。





おまけ~イノセントに切嗣が居たら~

 なのは達がユーリ考案のBDのステージを楽しんでいるところへ突如現れた謎の乱入者。
 世界征服を目指す秘密結社、その名も『セクレタリー』。
 彼らは全てのBD陣営に宣戦布告を行い、グランツ研究所、八神堂へ侵略を開始させていた。
 その強さと行動はまさに“悪”。止められる者などいない。
 そう誰もが諦めかけた時、正義の味方はどこからともなく現れる。
 悪が亡びぬ限り、正義もまた滅びないのだから。

「くそ! すずかにアリサまで捕まっちまった!」
「ふふふ、博士の美しき秘書にしてスパイ『ドゥーエ・ザ・ライアー』と」
「戦略参謀『クアットロ・ザ・ミラージュ』の前では赤子同然よ」

 圧倒的な強さを誇る乱入者の前に為すすべなく押され続けるヴィータ。
 スキルの使えない状況かつ、人質が居る状況では勝ち目がない。
 アイゼンを握りしめ肩で呼吸をするが既に万事休すだった。

「ランカーってのもあっけねえな。えーと、この『トーレ・ザ・インパルス』の拳の餌食になりな!」
「くそ…っ。誰か……助けてくれ」

 ここまでかと思い、衝撃に備えて目を瞑るヴィータ。
 そこへトーレは手加減することなく拳を振り下ろす。
 だが―――そこへ正義の味方が現れた。


「うちの子どもに手を出すのはやめてもらおうか」


 弾丸が放たれ一直線にトーレに襲い掛かる。
 彼女はそれを躱すために無理矢理体を捻る。その結果ヴィータへの攻撃は届かなくなる。
 さらに、そこへ正義の味方はこれでもかとばかりに銃弾の雨を降らせ、トーレを後退させる。
 そして、ゆっくりとヴィータの前に出て守るようにセクレタリーに立ちふさがる。

「あら、誰かしら? 私達が悪だから、あなたは正義の味方ってところかしら?」
「正義の味方? はは、僕はそんな高尚なものじゃないさ。僕はただの―――」

 男はコンテンダーを彼女達に突き付けながら睨み付ける。
 その目には、例え世界を敵に回そうとも家族を守るという意志が宿っていた。
 名も知らない誰かの為に戦うのではなく、愛する家族の為に戦う男。
 それは―――


「―――父親だ」


 そう名乗ると同時にコンテンダーの引き金を引く切嗣。
 人質がいるにも拘らずに取った非常識な行動にセクレタリーはギョッとして固まってしまう。
 しかし、それは切嗣の計画の一つに過ぎない。
 守り手が油断をした一瞬の隙をつき、横合いからザフィーラがすずかとアリサを奪い返す。

「しまった! 人質が!?」
「驚いている暇は……無いよ」

 しくじったと顔をしかめるドゥーエの真横にアインスが音もなく近づき、爆撃を行う。
 さらにはトーレの元にシグナムが斬りかかっていき、シャマルはクアットロを抑え込みに行く。
 八神堂対セクレタリーの戦闘が一気に展開される中、その主たるはやては切嗣に話しかける。
 
「いやー、作戦通りとはいえ容赦ないなぁ、おとん。ヴィータが本気で驚いとったよ」
「そうだよ、マジでアリサとすずかごとやっちまうかと思った」
「ははは、そんなことは…………ないよ」
「なんや、今の間は? ちょっとアリサちゃんとすずかちゃんが身震いしたよ」

 人質ごと相手を倒そうとしていたのかと察してちょっぴり引くはやてとヴィータ。
 そんな二人に対して切嗣は冗談だと笑うが本心としてはやりかねない。
 家族だけの味方になると決めた以上は家族を守るためならどんな汚いことすら許容する。
 彼はそんな男だ。

「それよりもはやて」
「なんや、おとん?」
「立派になったね……父さんは嬉しいよ。写真を撮ろうか、100枚ぐらい」
「あかん、親バカモードが発動してもーた。ヴィータ、抑えとって」
「わかった」

 若干涙を流しながら大人モードのはやてを見つめる切嗣。
 そんな養父の姿にまたかといった表情をしながらはやてはヴィータに抑えさせる。
 はやては飛び級などを活用して大学を卒業したこともあり、記念の写真が他の子どもよりも少ないのだ。
 次は成人式まで晴れの舞台がないのかと気づいてしまった切嗣のへこみようは言葉では言い表せない程のものだったという。
 そんな気の抜けたやり取りを行っているうちに正常化プログラムが広域拡散されてフィールドは解除されていた。

「博士からの撤退命令です。三人とも戻ってください」
「えー、これからだってのによぉー」
「ああ、ちょっと待ってくれ。その博士に伝言だ」

 ウーノからの指令で帰っていこうとする三人を切嗣が呼び止める。
 何事かと振り返る三人に切嗣は笑顔を伝言を伝える。


「鉛球で眉間の風通しを良くしたくないなら、やりすぎるなってね」


 目が全く笑っていない笑顔に気圧されて三人は思わず頷いてしまう。
 それに満足が行ったのか消えていく三人を見送る切嗣にシグナムが微妙そうな顔で話しかけてくる。

「もしや件の人物とはお知り合いなのですか?」
「まあ……腐れ縁ってやつかな。まだマシな方だけどね」
「マシ?」
「何でもないよ。さあ、アインスも帰ろう。ちょっと眩しいからね」
「ああ、そうだね」

 一体何と比べてマシなのかという疑問を躱して切嗣はログアウトをする。
 やはり、どう足掻いても悪という存在なしに正義は成り立たないのかと、遠い昔を思い出しながら。

~おわり~
 
 

 
後書き
一体、なに三家なんだ……。
さっそうとした正義の味方ケリィを書こうとしたのに何故かこうなった。 
ページ上へ戻る
ツイートする
 

感想を書く

この話の感想を書きましょう!




 
 
全て感想を見る:感想一覧