| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

ヘタリア学園

しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
 

第五千百四十四話  枢軸にいたことを

第五千百四十四話  枢軸にいたことを
 フィンランドはあっさりと認めました。
「はい、僕枢軸でしたよ」
「そうそう、俺と一緒にいたんだよ」
「イタリア君と同じ戦場にいたことはないですが」
 イタリアにこう応えつつです。
「枢軸でしたよ」
「それでドイツと仲がよかったよね」
「ドイツさんにはその頃もよくしてもらいました」
 フィンランドはこうも言います。
「頼りになる人です」
「フィンランドは別にね」 
 こうも言ったイタリアでした。
「枢軸って認めてもね」
「事実ですから」
 認めるも何もと返すフィンランドでした。
「ロシアさんとも戦いました」
「強かったんだよね」
「そんな、僕はいつも」
 謙遜もします。
 この人は自分が枢軸であることをあっさりと認めます。事実は事実とあっさり受け入れてそのうえで、なのですy。


第五千百四十四話   完


                          2015・9・21 
ページ上へ戻る
ツイートする
 

全て感想を見る:感想一覧