| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

IS レギオン

しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
 

第14話


 今回は、この作品に登場する国家及び共同体を一覧で紹介します。ではどうぞ

 EU=欧州連合体。但しこの現時点のEU(2014年時)から拡大発展させたタイプである
所属国

国名 首都
アイスランド共和国
レイキャヴィーク

アイルランド共和国
ダブリン

アルバニア共和国
ティラナ

アンドラ公国
アンドラ・ラ・ヴェリャ

イギリス[44]
ロンドン

イタリア共和国
ローマ

ウクライナ
キエフ

エストニア共和国
タリン

オーストリア共和国
ウィーン

オランダ王国
アムステルダム

ギリシャ共和国
アテネ

クロアチア共和国
ザグレブ

サンマリノ共和国
サンマリノ

スイス連邦
ベルン

スウェーデン王国
ストックホルム

スペイン
マドリード

スロバキア共和国
ブラチスラバ

スロベニア共和国
リュブリャナ

セルビア共和国
ベオグラード

チェコ共和国
プラハ

デンマーク王国
コペンハーゲン

ドイツ連邦共和国
ベルリン

ノルウェー王国
オスロ

バチカン市国
バチカン
ハンガリー共和国
ブダペスト

フィンランド共和国
ヘルシンキ

フランス共和国
パリ

ブルガリア共和国
ソフィア

ベラルーシ共和国
ミンスク

ベルギー王国
ブリュッセル

ポーランド共和国
ワルシャワ

ボスニア・ヘルツェゴビナ
サラエヴォ

ポルトガル共和国
リスボン

マケドニア共和国
スコピエ

マルタ共和国
バレッタ

モナコ公国
モナコ

モルドバ共和国
キシニョフ

モンテネグロ共和国
ポドゴリツァ

ラトビア共和国
リガ

リトアニア共和国
ヴィリニュス

リヒテンシュタイン公国
ファドゥーツ

ルーマニア
ブカレスト

ルクセンブルク大公国
ルクセンブルク


南米国家連合体

 2020年に南アメリカの全域が一つに纏まるとしてできた連合国家体である。
所属国

中央アメリカ
­エルサルバドル |
­グアテマラ |
­コスタリカ |
­ニカラグア |
­パナマ2 |
­ベリーズ |
­ホンジュラス |
­メキシコ
西インド諸島
­アンティグア・バーブーダ |
­オランダ(ボネール、シント・ユースタティウスおよびサバ) |
­キューバ |
­グレナダ |
­ジャマイカ |
­セントクリストファー・ネイビス |
­セントビンセント・グレナディーン |
­セントルシア |
­ドミニカ共和国 |
­ドミニカ国 |
­トリニダード・トバゴ3 |
­ハイチ |
­バハマ |
­バルバドス |
­フランス(グアドループ |
­マルティニーク)
南アメリカ
­アルゼンチン |
­ウルグアイ |
­エクアドル |
­ガイアナ |
­コロンビア1 |
­スリナム |
­チリ |
­パラグアイ |
­ブラジル |
­フランス(ギアナ) |
­ベネズエラ1 |
­ペルー |
­ボリビア

 南アフリカ合衆連邦

2017年に南アフリカがEUを模してつくったアフリカ連合諸国を一つにまとめた国家である。惜しくも2014年のエボラ感染のあおりを受けてアフリカ全体が危機感を募らせた為に初期のEUよりも国家が多い。
所属国

北アフリカ
­アルジェリア |
­エジプト1 |
­スーダン |
­チュニジア |
­モロッコ |
­リビア
西アフリカ
­ガーナ |
­カーボベルデ |
­ガンビア |
­ギニア |
­ギニアビサウ |
­コートジボワール |
­シエラレオネ |
­セネガル |
­トーゴ |
­ナイジェリア |
­ニジェール |
­ブルキナファソ |
­ベナン |
­マリ |
­モーリタニア |
­リベリア
東アフリカ
­ウガンダ |
­エチオピア |
­エリトリア |
­ケニア |
­ジブチ |
­セーシェル |
­ソマリア |
­タンザニア |
­南スーダン
中部アフリカ
­ガボン |
­カメルーン |
­コンゴ共和国 |
­コンゴ民主共和国 |
­サントメ・プリンシペ |
­赤道ギニア |
­チャド |
­中央アフリカ共和国 |
­ブルンジ |
­ルワンダ
南部アフリカ
­アンゴラ |
­コモロ |
­ザンビア |
­ジンバブエ |
­スワジランド |
­ナミビア |
­ボツワナ |
­マダガスカル |
­マラウイ |
­南アフリカ共和国 |
­モザンビーク |
­モーリシャス |
­レソト
­ソマリランド |
­西サハラ(サハラ・アラブ民主共和国)

中東首長国家連合

2015年に中東全域がまとまった為にできた連合国家である。2014年に過激化する中東情勢を受け、国連軍が大量投入させていきほとんどの国家が内戦状態に陥る一歩手前まで来た為に中東各国が自分の身内の錆を落とすために纏まった。
所属国

国名 正式国名 首都
アフガニスタン
アフガニスタン・イスラム共和国 カーブル

アラブ首長国連邦
アラブ首長国連邦 アブダビ

イエメン
イエメン共和国 サナア

イスラエル
イスラエル国 エルサレム(イスラエルの主張)
テルアビブ(国際連合の主張)
イラク
イラク共和国 バグダード

イラン
イラン・イスラム共和国 テヘラン

エジプト
エジプト・アラブ共和国 カイロ

オマーン
オマーン国 マスカット

カタール
カタール国 ドーハ

クウェート
クウェート国 クウェート

サウジアラビア
サウジアラビア王国 リヤド

シリア
シリア・アラブ共和国 ダマスクス

トルコ
トルコ共和国 アンカラ

バーレーン
バーレーン王国 マナーマ

パレスチナ
パレスチナ暫定自治政府[t 3]
ラマッラーおよびガザ
(東エルサレムを希望)

ヨルダン
ヨルダン・ハシミテ王国 アンマン

レバノン
レバノン共和国 ベイルート


国名 正式国名 首都
アルジェリア
アルジェリア民主人民共和国 アルジェ

キプロス
キプロス共和国 ニコシア

北キプロス
北キプロス・トルコ共和国 レフコシャ

スーダン
スーダン共和国 ハルツーム

チュニジア
チュニジア共和国 チュニス

西サハラ
サハラ・アラブ民主共和国 アイウン(名目上の首都)
ティファリティ(暫定的な首都)
ティンドゥフ(事実上の首都)
ジブチ]
ジブチ共和国 ジブチ

ソマリア
ソマリア連邦共和国[t 4]
モガディシュ

パキスタン
パキスタン・イスラム共和国 イスラマバード

モロッコ
モロッコ王国 ラバト

モーリタニア]
モーリタニア・イスラム共和国 ヌアクショット

リビア
リビア国 トリポリ

国名 正式国名 首都
エリトリア
エリトリア国 アスマラ

コモロ
コモロ連合 モロニ


 新アジア連合国家連邦

 2025年にこれまでのA.S.E.A.N.(アセアン)を一時的に解体し再統合された多国籍国家連合である。ただし中国及び韓国、北朝鮮は参加せず。(中国の場合国家が分裂し、無法地帯化)
所属国

東アジア
­日本
­モンゴル国
東南アジア
­インドネシア |
­カンボジア |
­シンガポール |
­タイ王国 |
­東ティモール |
­フィリピン |
­ブルネイ |
­ベトナム |
­マレーシア |
­ミャンマー |
­ラオス
中央アジア
­ウズベキスタン |
­カザフスタン1 |
­キルギス |
­タジキスタン |
­トルクメニスタン
­アブハジア1 |
­北キプロス1 |
­中華民国 |
­ナゴルノ・カラバフ1 |
­パレスチナ国 |
­南オセチア1
南アジア
­アフガニスタン |
­インド |
­スリランカ |
­ネパール |
­パキスタン |
­バングラデシュ |
­ブータン |
­モルディブ


中央アジア
­ウズベキスタン |
­カザフスタン1 |
­キルギス |
­タジキスタン |
­トルクメニスタン


西アジア
­アゼルバイジャン1 |
­アラブ首長国連邦 |
­アルメニア1 |
­イエメン2 |
­イスラエル1 |
­イラク |
­イラン |
­エジプト2 |
­オマーン |
­カタール |
­キプロス1 |
­クウェート |
­グルジア1 |
­サウジアラビア |
­シリア |
­トルコ1 |
­バーレーン |
­ヨルダン |
­レバノン

オセアニア海洋国家共同体

南半球に所属する海洋国家連合体であり、2033年に共同体化させた国家である。
所属国

国名 首都
オーストラリア連邦
キャンベラ

クック諸島
ニュージーランドと自由連合 アバルア

フィジー共和国
スバ

ミクロネシア連邦
パリキール

キリバス共和国
タラワ

マーシャル諸島共和国
マジュロ

ナウル共和国
ヤレン地区(中心街)

ニウエ
   ニュージーランドと自由連合 アロフィ

ニュージーランド
ウェリントン

パプアニューギニア独立国
ポートモレスビー

パラオ共和国
マルキョク

ソロモン諸島
ホニアラ

トンガ王国
ヌクアロファ

ツバル
フナフティ

バヌアツ共和国
ポートビラ

サモア独立国
アピア


 一部の国家が重複していますが、それぞれの国家連合体などは、殆どが様々な共通化が進められていますが、一つ一つの国家として独立しています。
さて今回は、『霧の艦隊』と前回の
国家及び共同体との条約と同盟関係についてです。

EU各国との『霧の艦隊』の同盟について

 第二次大戦(1945年まで)に欧州各国で建造及び建造が計画された(未完成・計画中止を含む)艦艇の全て艦種である。駆逐艦(一部潜水艦)以上の艦艇は自前でメンタルモデルで形成できる。服装は、欧州風のドレスや欧州風メイド服などである。

南米国家連合体

 第二次大戦(1945年まで)にソ連、南米で建造及び建造が計画された(未完成・計画中止を含む)艦艇の全て艦種である。駆逐艦(一部潜水艦)以上の艦艇は自前でメンタルモデルで形成できる。服装は、ロシア民族風などと南米の各国の民族衣装などである。

南アフリカ合衆連邦

 第二次大戦(1945年まで)にアフリカ各国で建造及び建造が計画された(未完成・計画中止を含む)艦艇の全て艦種である。駆逐艦(一部潜水艦)以上の艦艇は自前でメンタルモデルで形成できる。服装は、アフリカ風の砂漠に適した服装などである。

中東首長国家連合

 第二次大戦(1945年まで)に中東各国で建造及び建造が計画された(未完成・計画中止を含む)艦艇の全て艦種である。駆逐艦(一部潜水艦)以上の艦艇は自前でメンタルモデルで形成できる。服装は、中東各国の民族衣装などである。

新アジア連合国家連邦

 第二次大戦(1945年まで)にアジア各国で建造及び建造が計画された(未完成・計画中止を含む)艦艇の全て艦種である。駆逐艦(一部潜水艦)以上の艦艇は自前でメンタルモデルで形成できる。服装は、和服やアジア各国の民族衣装などである

オセアニア海洋国家共同体

第二次大戦(1945年まで)にオセアニア各国で建造及び建造が計画された(未完成・計画中止を含む)艦艇の全て艦種である。駆逐艦(一部潜水艦)以上の艦艇は自前でメンタルモデルで形成できる。服装は、海洋各国の民族衣装などである。

 その他の『霧の艦隊』は、上記の国以外で建造及び建造が計画された(未完成・計画中止を含む)艦艇の全て艦種である。駆逐艦(一部潜水艦)以上の艦艇は同じく、自前でメンタルモデルで形成できる。

条約

殆どの場合は、一部の国とその周辺海域に立ち寄る事がしないが、上記の国々には、すべての『霧の艦隊』が自由に立ち寄る事が出来るが、事前に何かしらの連絡が必要である。

 また、『霧の艦隊』のあらゆる悪用は絶対に禁止であり、発覚した場合は、『霧の艦隊』の攻撃を受けることがある。また、『霧の艦隊』のメンタルモデルたちの学業についての各専門学校小中大学学院などの入学も自由である。

 各国は、『霧の艦隊』と人類との共存が第一であり、その為の様々な努力を惜しまないこと。




  
ページ上へ戻る
ツイートする
 

感想を書く

この話の感想を書きましょう!




 
 
全て感想を見る:感想一覧