| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

バカとテストと白銀(ぎん)の姫君

作者:相模
しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
 

第二章 彼と彼女の事情
  第十五話 未来への扉、過去への誘い(いざない)

 
前書き
最初の更新の時とは全く新しい物語になっております。 

 
第十五話
腕時計に目を落とす、試召戦争終結からまだそれほど時間の経っていないことが突きつけられる。
きっとCクラスは今頃、北原さんを核にして停戦条項を作っているのだろう。
私に強要されたということにすれば、それほど不利な内容の代物にはならないだろう。
そもそもFクラス側に寝返るという約束は、階段側から攻め込んだ一部のメンバーによって果たされたのだから、心変わりした首謀者率いる連合本隊への軽い罰だけで済むのではないだろうか。
それに何を言っても北原さんに事は任せたのだから(投げ出したという自覚はあるけど)心配はしていない。

和室の扉に鍵を掛け、上靴を脱いで畳敷きの部屋に上がる。
ただとにかく一人になりたいと思ったときは、あちらこちらを回るのだが、いつもいつも結局はこの場所にたどり着いた。
それは例に漏れることなく、今回も同様であった。


茶道や日舞で使われることが考慮され、防音効果が特に高い設計になっているこの和室はこの空間だけが世界から隔絶されたかのように、一人で籠もっているとき感じる。
私は決してにぎやかなのが嫌いなわけではない。ただ、部活の時は派手派手しい先輩方やお菓子だけを目当てに所属している同い年の部員たちを苦々しく感じるぐらいだ。

私はこの部屋に一人で居るのが何故か好きだった。
心が落ち着くから、という単純な理由だけじゃない気はしているが、それだけなのかもしれない。
知ったような口を利きたくはないからこんなことは人様には決して言えないだろうけれど。

(ふすま)の中に仕舞われている紫の布地の座布団を取り出し、その上で正座する。今更自分なんかが座布団を使っていいのか程度の自虐はしたくない。
一人で落ち着いて考えたいことが多々あるのだから。

今回の戦争でどう配置していたら勝てたのかというのもその中の一つ。
Cが参戦したのは隙をみてBから離反してFに付くためだった。
それが、(私の事情で)昼休み明けからBを勝たせなきゃいけなくなったのだから、考えるとすれば昼休み以降の、もっと言えばF代表坂本を目の前にしたときから自分はどう動くべきだったのか、だろうか。
いや、それより私は戦力の集中運用をすべきだったのだろうか。
階段側が『予定通りに』寝返ったことが最大の敗因であり、これさえなければ……
いや私はヴェルザンディを発動不可能にすることなど考えてもみなかった。
それは一体何故なのだろう。
少しでも根本に痛い目に合わせてやりたいと思ったのだろうか。
自分が脅迫されていたとしても、あの高飛車な付きまといに何とか一撃をと願っていたからだろうか。

ヴェルザンディ、北欧神話で現在を司るという女神で、向こうの言葉では紡ぐ者と云う意味を持つらしい。
私は、根本を叩き潰してこそ自分自身の今を、ひいては明日(みらい)を、紡ぐことが出来ると思った。
それは私の身勝手で、ただ感傷的な考えであっただけなのではなかったろうか。
しかしそれでもその考えを実現させたくて、私は千早さんにこの場所に呼び出して作戦立案の協力を要請したし、浅井を初めとしたBクラスにも離反の要請をした。
作戦の中核に千早さんを祭り上げたのは、戦後のBC間での処理が二クラス間だけでは滞るであろうと思い、彼女を祭り上げることで事なきを得ようとしたからだ。
たぶんその判断は間違いじゃなかっただろう。

けれども、千早さんを祭り上げたことがこの作戦を潰したくないと、自分を縛り付ける結果になったのではないだろうか。

因みに北欧神話を引っ張りだしたのは最近読んだ本に影響されたというのと、北欧というので妃宮さんを想起するし、ついでに妃宮さんと近くで話をする機会が増えればという、ミーハーチックな考えもあったことは認める。


明日からの身の振り方も考えなきゃいけないことだろうな。
ってどうなるのかだなんて、そんなことは決まりきっている。
そういうことをして、証拠まで握られるような女だと周囲から奇異な目線と、『あぁ小山さんってこれを隠したかったんだ』といった同情の目線を半々に浴びながら生活しないといけないのだろう。
学校という閉塞された空間に、こんな話はあっと言う間に広まってしまうだろう。

和室の扉が唐突にノックされ、私は驚きの余り飛び上がりそうになった。
一体誰が……
「友香さん、こちらにいらっしゃるのですか?」
外から投げかけられるあの人の声に、私は何も応えられずにいると、扉がばたんと音を立てた。
「鍵が……」
誰もいないのよ、和室の中には誰も居ないんだってば。

だから、妃宮さん、お願いだから見逃してよ。
「………(わたくし)は友香さんに謝らないといけません。絶対に…」
千早さん……

貴女に謝られることなんて無い。

貴女が気に病むことなんて無い。

だから、もう私に構わないで欲しい。



千早さんの声がしてから一体どれぐらい経っただろう
さすがに千早さんも帰ってしまっているとは思う。
学校全体の授業が終わった時には少し騒がしかった廊下側も、今では静寂に包まれ閑散としていることだろう。

私は未だにじっと正座し続けていた。

再び腕もとに目線を落として時計を確認すると最終下校時刻まで残り幾ばくかしかないのが知らされる。
よくもこんなところに一人で長々と籠もっていたものだと我ながら感心してしまった。
こんな時間だ、試召戦争の事後処理もどんなに遅くとも終わっただろうし、級友たちの大半もすでに帰っているだろう。
そろそろ私も帰ろう、いつまでもここに居たって学校から脱出できないのだから意味などない。
校舎から外に出るには二通りのルートがあるのだけれど、さてどっちの方が人目に付かずに帰れるだろう。
いろいろな部活が使用しているグランドの横を通るのは避けたい、かといって裏手に回っても陸上部のロードワークだとかに鉢合わせしそう。
とにかく誰の目にも触れたくない。


悄然とした心持ちを胸の奥に仕舞い込み、私は立ち上がろうとした。
しかし自分の足があまりにも長く正座を続けたあまり*つっている*ことさえ忘れていた。
倒れそうになってとっさに畳に手をつく。
こんなに派手に転んだのは何時ぶりだろうか。
『足が痺れたように感じるのは足先にイオンがたまった結果だ、なんて以前テレビ番組で耳にしたことがあります。』
そんな『あの人』の声が脳裏をよぎる。
(もう…二度とまともに顔を合わせられない。)
目の前の畳が薄緑色に歪み、胸が締め付けられるように苦しく感じる。
「何でよ……どうして、なのよ……」
思わず零れ出てしまった言葉をもう吐き出さないように唇を固く噛む、力が入りすぎているらしく口の中に血の味が広がる。
泣くだけで赦されるというのなら、それこそ身の振りかまわず泣き出したいところだ。


だから、必死に涙を堪える。


和室にある蛇口を捻り顔を洗った。
冷たい水が顔に溜まった熱を取ってくれたように感じる。
小さな手鏡は教室に起きっぱなしの私の鞄に化粧道具と一緒に入れているのだから手元に鏡はない。
しかたなく水鏡に自分の顔を映し見る。
波打つ水面に、暗い水屋の中に映し出された私の顔色が悪いのは何も光加減ばかりではないだろう。
それでも目が少し赤いばかりで、それほど充血しているようには見えないことに少しの満足感を得る。
無理矢理に笑って見せようとすると、その鏡に映る私はこれ以上無いほどにいびつなように見えた。

和室の鍵を開いて外にでる。
「はぁ……」
後ろ手に和室の扉を閉めながら、私は誰にも見られないように帰る方法を考えていた。やっぱり、グランド側の門から出た方が距離的にも短いだろうし…
「友香さん」
「きゃっ!?」
透明感ある、今の私にとって絶対に聞きたくない[聞きたいと熱望していた]声が横から掛けられる。
後ろ手に扉に手をついてしまった。
逃げろと強く思うけれども、彼女の目に捕らえられてしまったことへのショックで身が竦んで動けない。
彼女を、私はまともに見ることなど出来ない。
「友香さん、ごめんなさい。」
「そんな……千早さんに謝られるようなことなんて……」
扉に置いていた手にそっと彼女の手が重ねられる。
私の手を扉から優しく離し、両の手で包んでくれる

その熱が、優しさが、凍り付きつつあった、私のココロに温もりを与えてくれる。

貴女という存在に心底怯え
貴女を心底求めていた

胸の奥に隠そうとした、相反する感情
何もかも、もう隠すことなんてできない。

「友香さん?」
私は前のめりに倒れるように千早さんの胸に飛び込んだ。
自分のやってしまった事に後悔するけれども、一度やってしまったこの世界での行動にリテイクなんて無い。
(わたし)ってどれだけ愚かなの……」
密着しすぎたあまり、耳に直接千早さんの心臓の音が響いてくるほどだった。
少し鼓動が早いのは、私の突然の行動に戸惑っているからだろうか。
「ごめんなさい、千早さん。こんなはずじゃなかったのに……こんなはずじゃ……」
口から出てくる言葉はもう謝罪の言葉ばかりで、相手を困らせてしまうに違いないのに。
もう言うことを聞かない。
ワタシノココロ

急に胸に飛びこんだ私を、彼女は強く抱きしめて、受け入れてくれた。
突き放すのは彼女の性質上そんなことはしないだろうと思っていた。
だから、弱みに付け入るような気持ちでしたのに、そんな彼女の予想外の行動に、一気に感情が解されてしまった・
「ごめんなさい……ごめんなさい………」
少なくとも泣かないように、ただ熱に浮かされたように繰り言を言うだけで居たかったのに
千早さんの胸に顔を埋めながら、私は泣きじゃくり初めてしまった

「友香さん、ただ……(わたくし)の方が何倍も愚かだということだけですよ。」
そんな声が聞こえたのを記憶の最後に、私の意識はそのまま暗転してしまった。



「ごめんね、ちーちゃん…ごめんね……」
「ううん…こっちこそごめんなさい……」
小さな子供たちが抱き合って泣いているのを、私は俯瞰した感じで眺めているのだろうか。
髪の色以外はよく似た二人だった、姉妹なのだろうか。
しかし一人は男の子っぽい服を着ているのだから二人は姉弟なのだろうか。片やすこし茶色味がかった黒髪の少女、片や日本人離れした銀髪の
「これはね、ちーちゃんと私の、大切な思い出なんだ」
急に後ろから声を掛けられ、私はそっちの方を振り返った。
小学生ぐらいだろうか、この女の子もやっぱり茶色っぽい髪をしている。
「あなたは誰?それとこれは思い出ってどういうこと?ここ何なの?」
「私?私は千歳だよ。それでここは……なんだろうね?夢なのかな?」
にこにこと朗らかに笑う少女、その笑顔をどこかで見覚えがあるように思った。
そうだ、千早さんがいつも浮かべている微笑みがさらに柔らかくなったら、丁度こんな感じになるんじゃないだろか。
「ちーちゃんってね、すっっごい優しい子なんだ。それはね、私の人生で一番の自慢なんだよ」
そんなことを目の前の少女は胸を張って言い切った。
「友香ちゃん、ちーちゃんと仲良くしてね。」
えっ?何でこの子は私の名前を知ってるの?
「それはね……ってごめんね。もう還らないといけないみたい。じゃあ、またね!」
ちょっと待って、ちーちゃんって一体誰のこと?
呼びかけようとするけれども、少女は目の前でゆっくりと消えてしまう。最後に何かを伝えようと少女は口を動かしたけれども、その言葉は遂に私の耳には届くことが無かった。



「あれ……ここは?」
夕焼け色に染まりつつある畳を視界の端に捉えながら、私は意識を取り戻した。
随分とリアルな夢を見た気がする。
見た夢を思いだそうとするけれども思い出せそうにない。
まるで、記憶に鍵を掛けられてしまったような感じ、とでも言ったら正確に表せるだろうか。
「友香さん、お目覚めになられたのでしょうか?」
「千早…さん?」
薄暗くなりつつある部屋の中に一際目を引くその長く艶やかな銀の髪。
「お目覚めになられないようでしたら、そろそろ起こそうかと思っていたのですよ。」
口元にはいつも微笑みを浮かべて、私を見下ろしていた。
目元を擦りながら、不思議とあれほど思い詰めていたものがすっかり溶かされてしまったように感じる。

「試召戦争のこと以外に、謝らないといけないことがあるのです。」
そういって小さな封筒と大きく分厚い封筒を一つずつ手渡される。
「こちらは……その…、友香さんの……」
言いにくそうにしている千早さんに中身が何であるのか悟ってしまう。
「そう、結局見られちゃったのね」
無感情な声が漏れてしまい、思わずしまったと顔をしかめる。
自分はなんて事を言ってしまったのだろう。
気まずい雰囲気が彼女との間に流れる、そのことにひたすら後悔の念ばかりが後から後から沸き出てくる。
「こちらを、ご覧頂けますか?」
それはカッターを着ただけ根本の写真ってこれ…
「人を呪わば穴二つと古人は仰せられましたから。」
事も無げに混ぜっ返して見せる彼女。
「……あはは、同じ目に…あったんだ。彼も…。はは、あははは、はは……」
もう、何もかもが馬鹿げて思えた。
何を私は必死になって隠そうとしていたんだろう。私は……
「友香さん、私は何があっても貴女を軽蔑なんかしません。貴女の姿を無様だなんて思ってもいません。ですから、そのように御自分を傷つけるようなことをしないでください。お願いです、だからどうか……」
彼女の震えた声で私は目の前の現実に引き戻され、そして私は驚愕する。
「千早さん……どうして貴女が泣いてるの?」
「えっ?」
彼女のスミレ色の双眸から涙が零れているのを、私はただ呆然と眺めていた。
ハンカチをこの時彼女に渡していたらどうなっただろうかと、下心一杯に後日私は考えたけれど、この時はただ、涙を流す彼女を前に私のそれまでの思考は崩されていった。


「その……ありがとう、私一人だったら絶対に潰れてた。」
「お役に立てたのでしたら、少しは贖罪になれたでしょうか?」
「十分すぎるほどに、ね。」


いくら四月でも六時を過ぎればあたりは暗くなり、そして風は涼しくなる。夕日がいつもより綺麗に見えるのは、いつぶりかの心の平安が戻ってきたからだろうか。
和室から出た私たちは、西村先生の何か物言いたげな視線だけを浴びるだけで学校を出ることができた。
今の時期はまだ大会に向けての練習などで残る体育会系クラブの生徒も少なく、グランドに見える生徒の数も三々五々と言った感じで、鉢合わせも生じなかった。
「それにしても千早さんってギャンブラーよね。」
「そうでしょうか?」
彼女の白銀の髪に夕日が反射してきらめく。
彼女に憧れて私もロングスカートにしてみたけれど、やはりご本人に及ぶことなどないだろうな、だなんてバカなことを考えながら応える。
「普通、この部屋の中に私が居るなんて思わないでしょ、推理したとしてもそこまで待ち続けるだなんて…」
「……あぁ、確かにそうですね。ですが、和室の扉の鍵は閉まっているのに、和室の中に人影が見えたものですし、以前和室で考え事をするのは変なことだろうか、とご相談されましたし。」
その言葉に関心を覚える以上に恥ずかしさを感じる。
「何それ、すごく恥ずかしいんだけど。」
頭隠して尻隠さずとはこういうことを言うのだろう。

 
 

 
後書き
滴の向こう、貴女の瞳に映った私はどんな風に見えたんだろう。
ただ無様に泣きじゃくる女、そう見えたのではないと言う言葉は嘘なのか本当なのか。
でも、そんなことよりも知りたい。

貴女のことをもっと知りたい。

そう、貴女を……
 
ページ上へ戻る
ツイートする
 

感想を書く

この話の感想を書きましょう!




 
 
全て感想を見る:感想一覧