トップ
暁について
ランキング
イラスト検索
よくある質問
各種マニュアル
46,003人
トップ
>>
N.Cさんのプロフィール
>>
N.Cさんのつぶやき
つぶやき
N.C
2015年 11月 15日 01時 00分
なんか盗作問題だの何だの出てるらしいので
軽く便乗していきましょう。このあたりで主体性のなさが出ておりますが、それはさておき。
当たり前ですが、盗作は犯罪です。著作権法違反です。裁かれて当然だし、その前に法律を読んでください。
それと、盗作するくらいなら一から書くか創作やめてください。というか、そんなんやって楽しいですか? 楽しいっていうんだったらその感性を疑いますが。
ことの背景がよくわかんないまんまぶっちゃけたので、一行あけていくつか言わせてもらいます。
盗作はダメです。しかし、誰かの作品を『模倣』したり『参考』にしたりして自分の文章力で勝負するなら、是非ともやるべきです。
あくまで公表しないのなら、マンガをノベライズしてみるのも面白いかもしれません。漫画という視覚に訴える創作から、小説という想像させる創作に移動させてみると、情景描写とかの勉強になりますしね。是非やってみてください。
模倣、真似。大いに結構だと思います。しかし、まるごと相手の作風や作品を持ってくるのではなく、それを解体して自分なりに再構築したり新たに組み込んだりする作業が大事なんじゃないでしょうか。相手の文章をコピペしてただ満足するにとどまらず、それを参考に色々と書いてみるとか、そういうのが大事なのではないでしょうか。
自分は、いろんな作家様に影響を受けて今まで書いてきました。その中にはWeb小説の作者様もいます。しかし、参考にしたりはしても複製はしませんでした。それは創作者ではなく、犯罪者です。
作品はゼロからは生まれません。必ず何かからの影響を受けて生まれます。しかしその影響されたものをそのまま持ってくるというは、自分の無力をさらすような愚行ではないでしょうか?
最初のぶっちゃけで読む気力の失せた方はここまで読んでいないと思いますが、まぁそれは仕方ない(
N.C
2015年 11月 16日 17時 52分
確かに曖昧ですよねー
どの当たりから、っていうさじ加減は難しいです。
自分の中では、全文コピペはもちろんダメで、文章を構成する半分以上が原作からの盗用だったら盗作とみなします。神話などは問題外ですが、文学作品に類するものから持ってきたものが半分以上を構成していた場合は盗作かそれに準ずるものと考えます。あくまで主観なので、色んな意見はあるとは思いますけど。
模倣や参考にしても、その設定をまるごと持ってくるのではなく、あくまでその中の一要素から着想を得る、という方式に賛同してるだけです。設定をまるごと持ってくるのも盗作ですしね。
オリジナルを書くぶんには、他人の文章をパクらないように気をつければいいとは思います。
しかし、二次創作ってそもそも原作という土台があるので、どうしても似通う部分はあると思うんですよねー。今回の問題の焦点はそこではないようですが、どちらにしろ原作からいかに離してその原作の空気感を活かすか、という部分は難しいところだと思います。
結局、それぞれの主観で成り立ってると思います。なにか明確な基準があれば楽なんですけどねー。
黒猫大ちゃん
2015年 11月 16日 16時 35分
盗作問題って、判断に迷いますね。
明確な基準がない物ですから。
今回の場合は割と分かり易いものだったようなのですが。
まぁ、物語のアーキタイプは全て神話の中に存在していて、
それをシェークスピアが一人で書き切って終ったから、今、溢れかえっている創作物はすべて二番煎じ、三番煎じだ、などと言う言葉もあるのでアレなのですが。
分からないのは原作沿いの二次創作。
ストーリーから何から何まで原作そっくりで、その中にオリ主を突っ込んだだけ、と言う作品を偶に見かけるのですが……。
これって、どう言う扱いになるのでしょうかねぇ。
例えば、私なら全文同じ意味の別の言葉に置き換えて、そのまま二次創作だよ、として投稿する事も別に難しくないのですが……。
……小学生時代の国語のテストで、○○の語句を使った短文を作れ、的な問題で、漢字が書けないから別の同じ意味の短文を幾つも作った経験が活かせます(まず、漢字を覚えましょう)。
ただ、そう言う事をやらないのは、自分としてはこれは創作ではなく、盗作だと感じているからやらないのですが。
矢張り、どう考えてもその境界線が分かりませんわ。
自分としてはもう、プロット○パクリは危険(盗作の可能性あり)だと判断して書いて居ますし、二次ですから版権ありのキャラを書いているのですが、出来るだけ原作小説内で使用された表現や台詞を使用しない方向で書いて居ます。
……キャラの命名までがオリジナルの可能性もあるぐらいです。ぶっちゃけ、虚無魔法や神祖ブリミルと言う言葉の意味も私の作品内では存在するぐらい。当然、原作小説内ではそんな部分は明かされていません。
もう、考えれば考えるほど分からなくなって来ましたよ。
誰か、明確な基準を示してくれないものですかねぇ。
2015年 11月 15日 01時 00分